名取 晶子(歯科医師)- Q&A回答「上顎側切歯のない場合の矯正治療方法について」 - 専門家プロファイル

名取 晶子
女性矯正専門医が、「見えない」矯正で歯の悩みを解決へ導きます

名取 晶子

ナトリ アキコ
( 歯科医師 )
医療法人赤羽矯正歯科 
Q&A回答への評価:
4.8/6件
サービス:0件
Q&A:19件
コラム:2件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3903-0053
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

歯が先天的欠如の場合、どのような矯正を行うのですか

心と体・医療健康 矯正・審美歯科 2009/05/17 19:58

先日、矯正歯科に相談しに行ったのですが、私の場合は上の前から2番目の歯が左右足りないそうです。
しかも、舌の位置がおかしいので開咬気味だといわれました。
現在30歳を超えていて上の歯には全くすき間がありません。
このような場合、歯を足すことは無理だと思いますが、どのような矯正を行うのでしょうか。
一応、先生にも聞いてみたのですが精密に検査してみないと…
ということでしたので、大体の方法でかまいませんのでどのような矯正を行うのか教えていただけますでしょうか。

arataさん ( 佐賀県 / 女性 / 32歳 )

上顎側切歯のない場合の矯正治療方法について

2009/05/18 09:42
( 5 .0)

はじめまして、こんにちは。歯列矯正・舌側矯正治療の赤羽矯正歯科の名取晶子です。


上顎の側切歯(そくせっし)については、生まれつきはえてこない(先天的欠如)、または
形態は細く小さい、とがっている(わい小)といったことがよくおこる部位です。
そのために、歯列不正の原因となったりします。

その場合の治療方針といたしましては、先にひるま先生が述べられているように、

1.スペースを広げて、人工的な歯(インプラントやブリッジ等)で修復する(つまり上顎の本数を人工的に増やす)

2.上顎の本数はそのまま(少ないまま)で、下顎の抜歯をおこなって、上下顎のかみ合わせを整える

のどちらかになります。

そちらがよいか、についてはケースバイケースですが、今回の場合には、上顎に全くスペースがないことや、開咬ということ、年齢的なことからも、やはり2の方針をとる可能性が高いかと思います。
その場合には、上顎の前歯の歯並びについては、今もそうだと思いますが、
前歯のお隣にすぐ犬歯(糸切り歯)が並びます。その犬歯を側切歯として代用し、その次の歯(第一小臼歯)を犬歯として代用し、歯列を作ることになりますので、矯正治療後にご希望によっては形態修正などの処置が必要になるかと思います。

評価・お礼

arata さん

早々のご回答ありがとうございます。
同じような矯正をされた方が周りにいなかった為、とても不安に感じておりましたが、とてもわかりやすく説明していただけたので不安も解消されました。
近場でと思っておりましたが、今後は信頼できる歯科医院を探そうと思っております。とても参考になりました本当にありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム