12歳、永久歯がはえそうにない、乳歯ぬくべき?
心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2009/02/17 21:1912歳の女の子です。1本だけまだ乳歯で、離れた所に永久歯があります。1年前のレントゲンと見比べても変化無し。乳歯を抜いても自然に生えてこない可能性が高いが引っ張れば生えてくることが多いからと、抜くことを進められました.他の先生数人に聞いてみたところ、癒着が考えられ、引っ張ても、生えてこない可能性あり、半々かなと言われました。確かに、生えないこともあることをネットで知り不安です。また、中学卒業まで生え変わりの時期ということもネットで知り、抜かず様子を見てみようと思っていますが、どうでしょうか。早く抜かないと、永久歯が生える可能性がゼロになってしまのでしょうか?大人になって乳歯が抜けてから、永久歯を引っ張り出すということはできるのでしょうか?いろいろなお考え教えて下さい。
ミルkミルクさん ( 静岡県 / 女性 / 42歳 )
生えてこない永久歯について
- ( 5 .0)
はじめまして。矯正歯科・歯列矯正の赤羽矯正歯科
の名取晶子です。
部位や、現在の永久歯の状態がわかりませんが、
まず、一番問題となってくるのが、まだ生えてこない永久歯がとなりの永久歯などの根にぶつかっていたりして悪影響を及ぼしていないか、といった点です。
それはだいたいですが、レントゲンで確認できますので、そのような位置にない場合には
永久歯に関しては様子を見ていてもよいと思います。
年齢的に申しますと、私の経験上、まだ時間的な猶予はあると思います。
高校生になっても、小学生で生えるべき永久歯を矯正治療で引っ張りだしてくる治療をすることはよくあります。引っぱり出してくる牽引治療の結果については、年齢というより、その歯自体の問題で、出てくるか、出てこないか、出てきても不安定になってしまうか、予後が決まると考えられていて、正直に申しまして、引っ張ってみないとわからない、というところです。
それまでの間に、もし乳歯が脱落してしまうと、それもまた歯列不正の原因となってしまいますので、そうなったときには、やはり永久歯を引っ張り出す治療を開始する必要性がでてきます。
第一選択としまして、やはり今ある永久歯を引っ張ってみる、次としまして、引っ張ってみてもし出てこないようでしたら、ブリッジやインプラントの治療をする、というのが一般的ではないかと思います。
大変ご心配されていると思いますが、
担当医の先生とよくご相談され、経過をよく見てもらえるとよいかと思います。
評価・お礼

ミルkミルク さん
早速、ご回答ありがとうございます。とても安心しました。参考にさせていただきます。