下部 陽一(メンタルヘルスコンサルタント)- Q&A回答「コミュニケーションの基本」 - 専門家プロファイル

下部 陽一
メンタルヘルスに関する不安や悩み、一緒に解決しましょう

下部 陽一

シモベ ヨウイチ
( 神奈川県 / メンタルヘルスコンサルタント )
一般社団法人オープンマインド 代表理事
Q&A回答への評価:
3.9/12件
サービス:0件
Q&A:21件
コラム:0件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
042-810-0200
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

人前で話すことがとても苦痛です。

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2010/10/16 17:38

私は、小中学校といじめを受けたのがきっかけで、
人とコミュニケーションをとること、人前で話すこと
などがすごく嫌いになってしまいました。


 このままの私ではいけないと思い、さまざまなことに挑戦しました。
 
・プレゼンのあるサークルに入ること
・接客のバイト
・ボランティア、キャンプをしてみた
・なるべくチャンスがあったら、人と会ったり話す機会を作る
など。どれも、どうしても耐えられなくて、長続きしませんでした。

(ボランティアだけは、今も続けています。

具体的な症状で言うと、過呼吸ぎみ、赤面、声が出にくくなる、なにも考えられなくなるです。おまけに、途中で話せなくなってしまいます。

 普段は、親しい人なら話すことはできるのですが、
人前で簡単な発表をすることさえ、できません。

 今のままの自分では、今後社会に適応できないように思います。
他人に、よく「慣れるしかない」と言われますが、
10年以上この状態が続いているのは、不安です。


 どうしたら、この悩みを解決できるのでしょうか。

chococoaさん ( 滋賀県 / 女性 / 20歳 )

下部 陽一 専門家

下部 陽一
メンタルヘルスコンサルタント

- good

コミュニケーションの基本

2010/10/16 19:47

カウンセラーの下部陽一です。
コミュニケーションの一番の基本となるものは何だと思いますか?。
それはchococoaさんがすでに答えをだしていることなのです。

たとえば、企業や家族などが「コミュニケーション不足」だよって
言うときありますよね。
友人関係でもそれはあります。

・お酒を一緒に飲む
・一緒にスポーツや趣味をする
・レジャーや旅行に行く

コミュニケーション方法にはいろいろありますが、その前に
「会話コミュニケーション」が必要なのです。
人は社会で生きていく過程で、必ず会話があります。
そうですね 、人前で話すことが苦手とおっしゃっていた事に
近いのかもしれません。
ただ、私が言う会話とは、大勢の前とかではなく、コミュニケーション
をとりたい相手という意味です。
ですから仲の良い人や少人数での会話に磨きをかければ、
コミュニケーションのとり方は今より良くなると思いますよ。

では、人前で話すことが苦手なのはどうしたらいいのでしょうか。
自分を磨くことかなと思います。
えっ・・・いろいろ挑戦はしているけど・・・そう思われるかもしれませんが、
結果が出てないようですね。

小さいころいじめにあって、それがきっかけとおっしゃってますよね。
確かにその可能性は心理学的に高いですね。
トラウマ的な要素もあるかもしれません。
それを深く進んで考えてみると、要因が見つかるかもしれませんが、
人間は成長過程の中で、生活手段や教育、遊び、会話などから
自分自身を作り上げていきます。
その途中過程でトラウマ的要素が加わると、苦手となるケースがあります。
一生懸命に人前で話す練習も必要だと思いますが、それに慣れるためには、
そのトラウマ的な部分を緩和することもひつようかもしれませんね。
今の段階で言えることは、友人や家族との会話の中で、自分を隠さずに
(本音)会話することがいいのではないかと思います。
自信がないと、本音も言えないですよね。
嫌われたらどうしようとか、変に思われないかとか頭を過ぎりますから。
でも、本音を話し自分を受け入れてくれれば、それはchococoaさんの
自信へと変わるものです。

一度、コミュニケーション系のセミナーに行かれるのも手段かもしれません。

http://lime-heart.com/

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&A