平井 妙子(メンタルチェンジトレーナー)- コラム「心と身体の不調を加速させる!食の2大要因【YouTube動画配信】」 - 専門家プロファイル

平井 妙子
幸導メンタルチェンジ「心を楽に、Go for it!」

平井 妙子

ヒライ タエコ
( メンタルチェンジトレーナー )
ウィングシード株式会社 代表取締役
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:1,257件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

心と身体の不調を加速させる!食の2大要因【YouTube動画配信】

- good

2020-06-05 15:00

幸導塾 主宰 平井妙子です。

今日も御訪問下さりありがとうございます。


心理学 ブログランキングへ

 

本日は、おやつ時間の更新となりました。。。

 

動画アップ完了!

 

 

申請書類など事務作業等々・・・

 

朝からパソコン、スマホに張り付いていますが、

 

人間の労力って限られていますね(涙)

 

あっという間にこんな時間です。

 

 

 

さて。

 

今回のテーマは、

 

心と身体の不調を加速させる、

食の2大要因とは?

《肌荒れ、肥満、疲労、うつ》

 

 

 

心も体も、健康でないと、辛い。

 

 元気でないと、人生も楽しめません。

 

 食に関する情報は、何が真実か?どれが正しいのか?分からなくなるほど溢れています。

 

 エビデンス、と言っても、情報操作されていることも世の中にはたくさんあります。

 

 正解の情報であったとしても、個人の心身の状態にベストであるかどうかも未知です。 

 

けれど、健康を阻害する情報や知識は、生きる上で重要ではないでしょうか? 

 

野菜もお肉も果物もバランスよくいただくことは基本。 

 

食は生きる上で、楽しみのひとつでもあります。 

 

神経質になりすぎないことも大切ですね(^^) 

 

(※追伸:糖質制限を伝える動画ではありません。糖質制限の有効性は、私も体感していますが、無知な糖質制限は無謀で危険です。逆に健康を損ねることになります。適度な糖質はとても重要であると私は考えています。問題は、『過剰摂取』です。)

 

心理学だけでは、

 

医療だけでは、

 

キビシイと感じ始め、

 

予防医学、栄養学も学んでいます。

 

【ヘルスコーチ】としても活動予定。

 

只今準備中です♪

 

しばらくお待ちくださいませ(^^)

 

 

 

 

 

 

本日もお読み下さりありがとうございました。

 

 

 

  

平井妙子幸導塾 YouTubeチャンネル 

働く女性のための、心と身体の健康をテーマに配信しています。

★最近のUP動画

【時代の変化】2030年までに必要とされる能力とは?!近未来の心理学の需要と必要なスキル

 

再生リスト 連続視聴できます♪

自淑思考時間 <現在11本>

Be真女Doing <現在8本>

健康:ウィルス対策 <2本>

非常識な十二単のメンター『Ⅰ子』 <現在4本>

*************************************************************

 

気持ちの切りかえ方がわかる本: 1万人を見てきた、心の専門家が教える、実践心理学16の技法

 

Amazon


平井妙子幸導情報 LINE@ 

 下記のリンクから友だち追加してみてください。

 クリック♪⇒   

 

幸導塾 LINE@

  YouTube配信案内を速攻受け取りたい方はこちら!

 クリック♪⇒ 

 

 お悩み相談(電話・メール)はコチラ

※電話カウンセリング、再開しました!

カウンセリングお急ぎの方は、こちら。

予約時間、待機時間を確認できます。

エキサイトお悩み相談室


 Twitter 
 YouTubeチャンネル 

  ※チャンネル登録で、【幸導塾】入塾完了♪

  Note →  ←動画の内容ポイントを文章化

 セミナー詳細・HP 
 研修・講演依頼 →
 お申込み・お問合せ →

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム