平井 妙子(メンタルチェンジトレーナー)- コラム「思い込んでない?」 - 専門家プロファイル

平井 妙子
幸導メンタルチェンジ「心を楽に、Go for it!」

平井 妙子

ヒライ タエコ
( メンタルチェンジトレーナー )
ウィングシード株式会社 代表取締役
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:1,257件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

思い込んでない?

- good

2014-10-25 21:21
御訪問ありがとうございます。

メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。

クリック いつもありがとうございます 

 ☆人気ブログランキング☆

     ↑ クリックありがとうございます♪


「私、みんなから嫌われているんです」

「頭悪いし、見た目も悪い」

「いつもできない・・・。ダメな人間なんです」



このようなセリフ、

聞いたことありますよね?

カウンセリングでもよく耳にします。

私からすれば、

突っ込みどころ満載。


「みんな」って誰?

何を根拠に嫌われているの?

誰かに言われたの?

誰と比べて「悪い」と思うの?

その基準は何?

「いつも」って?

具体的に何ができないの?

「ダメな人間」って、どのような状態を言うの?

誰がそう決めたの?



ざっと思いつくだけでも、

これだけ質問したくなるのです。

自分で「そうではないかだろうか?」と、

勝手に思い込んでしまうことがあります。


その根拠が曖昧な方が非常に多い。

思い込みから、

それは自分の欠点と短所になり、

レッテル貼りされ、

自己否定に繋がる方も。

自分を成長させるために、

ある程度のマイナス思考は役に立つこともあります。

けれど、

役に立たない思考パターンは、

必要ないですよね。



先ずは、

自分が「思い込んでいないか?」と気づいていくこと。

そこから、

思考のシフトが始まります。

思い込みのガッツリガードが壊れれば、

そこから脱出できますよ。







妙☆


  幸導塾 情報 
 ※セミナー詳細は、ホームページにてご覧下さいませ。
 ※研修・講演依頼は随時受付中です。
 ※お申込みはHP、お問い合わせお申込み欄からお願いします。  
   http://www.wingseed.jp/

 幸導セラピスト養成講座 ←詳細はこちらをクリック
   NLP×コーチング×カウンセリングのプログラム。

 SMC研修 ←詳細はこちらをクリック
  スタッフ・メンタル・コンディショニングの研修。

 専門家コラム ←詳細はこちらをクリック
  ■生活の知恵・ノウハウを集めた情報サイト「コラムlatte」■

 専門家プロファイル ←詳細はこちらをクリック
  こちらに<研修講師><心理カウンセラー>として登録。

 エキサイトお悩み相談室 ←詳細はこちらをクリック  電話カウンセリング専門サイト。

 無料メルマガ ←登録はこちらから!
  幸導☆コラム 「Go For It!」妙の幸導ワンポイント、セミナー情報など。

 日常に役立つ心理学」 ←詳細はこちらをクリック
    11月30日(日) セミナー&ランチ会 IN 北九州


NLPer倶楽部セミナー  ※こちらは、NLPを学ばれた方対象です

 ☆ NLPを応用したワーク ←詳細はこちらをクリック
   
 11月19日(水) セミナー&ランチ会 IN 北九州

 ☆ NLPを応用したワーク ←詳細はこちらをクリック 
    11月26日(水) セミナー&ランチ会 IN 北九州
プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム