MASA 大坪(メンタルヘルスコンサルタント)- Q&A回答「限定された情報の中での回答になります。ご理解ください。」 - 専門家プロファイル

MASA 大坪
『心が楽になる歓び』を提供いたします。

MASA 大坪

マサ オオツボ
( 愛知県 / メンタルヘルスコンサルタント )
mental care studio リラックスラボ カウンセラー
Q&A回答への評価:
4.0/3件
サービス:0件
Q&A:12件
コラム:1件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
090-6808-7342
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

自分が人格障害かもしれない。

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2018/11/25 20:47

前々から傾向はありましたが、エスカレートしてきたので、気になって色々と調べてみたら人格障害なのではないかと思い、心療内科に通院してまして、そこで相談しましたが、結果的に薬を出しましょうかで終わりました。

人格障害だと思う理由は、

◦年を重ねるたびに格差を感じてしまい、嫉妬心から相手に対して「自分はこんな風なのに」と、自分の状況を見せつけ、分かってもらおう とする行動をとる。

◦大人数の場所や、相手に対する嫉妬が強いと、感情がコントロールできなって投げ出して後悔してしまう。
 (大人数の場所だと、入ってくる情報が多いため、それだけ嫉妬のきっかけになることが多いため。)

◦先入観が変えられなく、自分の中で苦手だと思った人と関わりづらい、またはできない。それで仕事が続かなかったり、選ぶ際の幅が狭  まっている。

◦集まりに行くとき、自分の中で、「こんなことはないだろう」と、自分固定概念からくる予測があり、それが外れると、強く反発してしま い、暴言を吐いてしまった。
 その固定概念が生まれたのは、コミュニケーションや人間関係のワークを受けたり、本を読んだりし、
「人はこうあるべき」という思いが強くなったから。

◦1人や少人数でいるときは平常心でいられる。

◦自覚があり、反省ができて、謝罪もできる。

◦人の輪に入れなかったりすると、そのことで頭がいっぱいになり、本来集中するべき場面で集中ができないときがある。先まで大人数で話 していたのにきっかけがなくなって1人きりになったとき、1人で帰るときは不安と焦りを感じ、自分を責めてしまう。

以上です。

かかりつけの心療内科でもわからないような形だと感じ、そんな中調べていたらこちらを見つけたので、質問しました。
返答いただけたら幸いです。

とっきーとっきさん ( 愛知県 / 男性 / 28歳 )

MASA 大坪 専門家

MASA 大坪
メンタルヘルスコンサルタント

- good

限定された情報の中での回答になります。ご理解ください。

2018/11/25 22:47

回答します。

この限定された情報、
お逢いした時の感触や
ニュアンスが無い中での判断は
非常に難しいのですが

直感としては
人格障害ではない
のでは?
と感じます。
(発達障害などのその他の疑いに関しては
この情報だけではわかりかねるので今回は触れられません)

ただし
嫉妬心からくる
劣等感がかなり大きいとは感じます。

他者とくらべることによる
卑屈な思いが心を動揺させているのは
事実ですもんね。

人とくらべるがあまりに
うつっぽくなる人もいるので
自分の価値観は自分のものであることを
改めて感じてください。

自分は他者の課題に入ることもでないし
他者もあなたの課題に入ることはできないのです。

自分に向き合って
自分が出来る範囲での
最大限の努力と
その自分の結果をかみしめて
自分を受け入れてあげてください。

心理学は他者は関係なく
自分の中で起こっていることが
全てなんです。

自分で
自分を大事にして頂いて
できれば
自分を受け入れてあげて
いたわって頂けると幸いです。

アナタは
アナタなりの良さがあるはず。
そんなアナタを大事にできるのは
アナタだと思います!!

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真