マーチン(恋愛アドバイザー)- コラム「LINEで「写真送ってね」はNG!?」 - 専門家プロファイル

マーチン
素直にまっすぐ、真心をもって恋しよう。

マーチン

マーチン
( 東京都 / 恋愛アドバイザー )
恋愛クリエイション 恋愛カウンセラー、作家
お客様の声: 3件
サービス:37件
Q&A:0件
コラム:1,257件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

LINEで「写真送ってね」はNG!?

- good

2017-07-15 21:59
わかっている人には当然(?)に思えるのですが、
わかっていない人は普通にやってしまう。
そんなお話がありました。

付き合っている彼とLINEをする際に、こんな話をしていたのです。

<事例1 女性38歳>
「今日の晩ゴハン、何食べたか教えてね」と昼に送って、夜のやりとりで……
「今日は居酒屋に行ってきたよ」
「写真ないの?」

……なんじゃ、そりゃー_| ̄|○

<事例2 女性34歳>
旅行に行っている彼に対して、
「旅行はどんな感じ? 写真送ってね~\(^o^)/」

……(^^;;;

これ、どちらも「すっごく面倒くさい」と思われてしまいやすい行動です。やってしまっていた方は、今後は控えましょう。メールやLINEの写真は自発的に送ってもらうのは良いですが、お願いして送ってもらうものではないのです。

上記、どちらの女性も特に彼の浮気を疑っているわけではありませんでした。ただ、そのまま「写真送ってね」と伝えただけ、だったのです。ですが、恋愛は相手がどう思うかが全てです。「写真送ってね」と言われた側の印象としては、

・浮気を疑われている? 詮索されている? ように感じる可能性が高い。
・そう感じなくても、単純に「面倒くさっ!」と感じる。

ので控えた方が良いのです。
ちなみに「うん、わかった! こんな感じなんだよ~!」とラブラブに送ってくれるのは、お互いに学生同士か、付き合い始めたばかりのカップルくらいでしょう(笑) ※それでも男性が30歳超えたらキツイと思いますよ。

「初めの頃は、彼から写真たくさん送ってくれたんです」という意見も多いですが、「初めと今は違う」という認識を持つことが必要です。「初めの頃と同じ対応」を彼に求めたら、その恋はかなり厳しい展開になってしまいます。「恋はスタートが男の力、継続が女の力」そう思って交際していくと良いですよ。

●「初めの頃と同じ対応」を彼に求めたらNGな例
・初めの頃はたくさん電話をくれたので、これからもたくさん電話をして欲しい。

・初めの頃に「何でも困ったことがあったら相談してね」と言われていて、 本当に困ったらすぐ相談し続ける。やがて重荷になって彼が去ります。

・「そんなことないよ」と言って欲しい質問をし続ける。「私と付き合っても、 もっといい女性がきたら、そっちにいっちゃうんでしょ?」「あんまりLINEとか しない方がいい?」等など。

また、事例1については「晩ゴハン、何食べたか教えてね」という会話自体が、意味不明で(なぜそんなことを聞くのかわからない)、面倒くさく感じてしまいます。「今日、何時にお風呂に入るか教えてね」と言われたら意味不明ですよね。それと同じイメージです。

女性は会話が好きな人が多いので、悪気なく「単なるお話」のつもりで話していることが、相手に不快感を与えていることがあるのです。お気をつけくださいね!(^^)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
個別相談のお申込み

無料相談掲示板 ただ今、ご相談募集中です!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスコラム