マーチン(恋愛アドバイザー)- コラム「どのくらい連絡が無ければ「別れた」として次に進むべき?」 - 専門家プロファイル

マーチン
素直にまっすぐ、真心をもって恋しよう。

マーチン

マーチン
( 東京都 / 恋愛アドバイザー )
恋愛クリエイション 恋愛カウンセラー、作家
お客様の声: 3件
サービス:37件
Q&A:0件
コラム:1,257件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

どのくらい連絡が無ければ「別れた」として次に進むべき?

- good

2017-05-14 03:33

交際中の恋人から連絡が途絶えてしまった。
どのくらい連絡が無ければ「別れた」として次に進むべきなのか……。そんなご相談がありました。これは明確な線引があるお話ではありませんが、「マーチンの意見」としましては、

1.1週間連絡が取れないと、かなりの危険信号。
2.2週間でほぼ終了。
3.1ヶ月連絡がないと、完全に別れた(終わった)と思った方が良い。

と思います。根拠はこれまでのお仕事の経験からです。僕は2000年から恋愛相談のお仕事をしていますが、交際がうまくいっている人たちを見ると「3日~4日連絡をしていない」という状況はまず考えられないのです。同様に「10日間会っていない」という人たちも、まずありません。

ゆえにこれらに該当してしまうと危険という認識が必要であり、そうならないように自分からコミュニケーションを取ることが大切です。

「相手から連絡がないから自分もしない」という対応を取ると、あっという間に終わりに向かってしまいますので注意が必要です。参考までに順調にお付き合いができているカップルは、ほぼ毎日何らかの連絡を取り合うのが一般的です(LINE、メール、電話)。

「えっ!私達は、元々会うペースが2週間に1回程度です」という場合は、残念ながらそもそものお話として、「交際が成立しているとは言い難い」と考えなければなりません。

結婚に向かう「ちゃんとしたお付き合い」を目指す場合は、平均週に1.5回以上自然に会えるような関係になることが必要です(遠距離恋愛を除く)。それを目標にしましょう。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
発行歴16年。 マーチン先生の恋愛教室 無料メルマガバックナンバー

無料相談掲示板 ただ今、ご相談募集中です!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスコラム