星 泰衣(メイクアップアーティスト、メイク講師)- コラム「役員やる?やらない?」 - 専門家プロファイル

星 泰衣
大人の女性の夢を叶えるセルフプロデユースメイク

星 泰衣

ホシ ヤスエ
( メイクアップアーティスト、メイク講師 )
SLOW BEAUTY STYLE ~スロービューティスタイル~ メイクアップアーティスト メイク講師
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:1,080件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

役員やる?やらない?

- good

2018-03-27 11:39

昨日、一本のお電話がありました。ある幼稚園の役員の方からでした。


すごく丁寧に、そして、、、涙を堪えながら、

お話しされている様子に私も涙してしまいそうでした


一般社団法人 日本セルフプロデュースメイク協会  代表で

人生を変えるメイクアップアーティストの星  泰衣(ほし やすえ)です。



昨日いただいたお電話は、

「本来なら、今年もメイク講演をお願いしたいところなのですが、

幼稚園の役員制度が急遽廃止になりまして、、、家庭教育学級(セミナーや講演会)もなくなってしまいました。

長年、毎年ご協力くださってありがとうございました。」


という内容でした。


これまで役員をした方たちは存続を希望し、役員制度廃止に反対したけれど、廃止の意見の方が若干多く、
多数決で決まってしまったと。。。


これが時代の流れなのですかね?


と、諦めと寂しさを感じるお電話でした。



私、どちらの気持ちもわかります。


私の20歳と17歳の娘は、両方とも私立の幼稚園にお世話になりました。


上の娘の時は、役員はせず、下の娘の時に、初めて役員をしました。


下の娘の入園時は、私は、埼玉に引っ越してきたばかりでした。

友達も親戚もいない見知らぬ土地で、母子ともに新しい生活が始まったのです。

それまでの私は、役員など性分にはあっていないし、

面倒くさい!

時間を取られてしまう!

絶対にやりたくない!


と思っていましたが、
なぜか…

前年度の役員さんの、絶妙な説明の言葉に引っかかり(笑)引き受けることにしたんです。


当時、すでにメイクの仕事をしていて、子どもは年少から、延長保育を毎日お願いしていました。


(その園では、年少の最初の数ヶ月は、延長保育をしない方針だったのですが、
なんとかお願いして預かっていただいて、娘は大縄跳びをひたすらして、私の帰りを待っていました。
お陰で、娘は大縄跳びの天才に成長したのでした、笑)


そんな私でしたので、多く集まらなくてはならない役は無理で、秋の講演会担当になりました。


しかも、みなさんのご配慮で、あまり来なくていい代わりにという条件で当日の司会という役にしていただきました。



司会などやったことはなく、全く自信なかったんですけどね


役員をすることで、
幼稚園に行く回数は、普通のママよりはやはり多く、


園児のために豚汁作りをしたり、お菓子作りをしたりをした記憶があります。



私、料理は好きだけど、別に上手ではありません。

家族にはまだしも、人様のために作るほどの腕はありません。

お菓子作りは、ほぼ経験なし。バレンタインデーにまずいお菓子を作ったくらいです(笑)

そんな私でしたので、喜んでやったというよりは、仕方なくやったという感じでした。


ほかのママたちに助けてもらいながら作業し、出来上がった豚汁やお菓子を、子どもたちが喜んでくれた時はすごく嬉しかったなぁ


なんといっても私の娘が、自分のママが自分たちのために幼稚園に来てお手伝いしていることをすごく喜んで、嬉しそうにしてくれたのでした


いつも延長保育で、寂しい思いをさせていましたからね。。。



そして、私は、

今思えばですが、


母として、社会と協力しながら、子どもを育てるということを学んだような気がします。

そして、今私自身が幼稚園で講演をするようになるきっかけになったのかもしれない。。。



役員をする
or
役員をしない



それは自由だし、事情もそれぞれでしょう。


できれば、やりたくない。

それは誰もがそうだと思う。


子育てって、すごく忙しいし、今の生活だけでも、休む暇もない。

PTAなどの役員は無給だし、そんなお金にもならない時間は無駄かもしれない。


でも、そんな一見、

「無駄だと思われることから得られること」

は、やってみないとわからないんだ。


得られる価値はいろいろだから、あえてここに書きませんが、


私は、自分の娘たちに、

そんな一見無駄で、他人はやりたくないと思うことにチャレンジし、

そこから大切なことを学ぶ人になってほしいと願う。


だから、親である私も今も挑戦しなければと思うのです。


お金で得られるものと、奉仕から得られるものは全く別物。



奉仕や貢献という経験からしか得られないことの中に、
実はすごい価値がある。

 お金さえあれば…では幸せにはなれないのはそのせいかもしれない。


役員制度は、たしかに時代の流れもあるのかもしれないけれど、

母も子どももともに成長できる仕組みは、今後もあるといいなと願います。



ママが幸せであることが、社会全体の幸せに繋がります
これからも、ママの美しさと幸せを応援します!



 

 

 

コンプレックスをチャームポイントに変える❣️

 

ベースメイクからポイントメイク

プロ仕様のメイクの技25種類を学ぶコースはこちら

 

 

 〜セルフプロデュースのはじめの一歩〜

 

 

世界でたった一人の自分の人生のストーリを描き、

主人公として生きるためのメイクを学ぶ

 

セルフプロデュースメイクの基礎講座

 

 

 

 おすすめ

 ↓

【セルフプロデュースメイク2級メイクレッスン】

 

 

詳しくは↓

 

http:///slowbeautystyle/entry-12190570081.html

 

 

全国の認定講師さんからも受講できます!

 

 

 

 2級1級日程はホームページをご覧ください

 

一般社団法人  

日本セルフプロデュースメイク協会 

http://jspma.jp/ 

 

 

 

 

 

 認定講師募集しています↓

 

認定講師養成講座

新マスター8期生募集!

 くわしくはこちらのブログへ

 https://ameblo.jp/slowbeautystyle/entry-12357180716.html

 

 

 ※イケメンメイク講師も募集しています!

 

 

 

個人メイクレッスンをご希望の方

 

新プレミアムレッスン・完全習得コースはこちら↓

 

 

〜世界でったひとつのあなたの花を咲かせます〜

スロービューティスタイル

SLOW  BEAUTY  STYLE 

星 泰衣(ほし やすえ)のメイクレッスン





 















プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム