
藤原 文
フジワラ アヤ男性の浮気のタイプを見極める⑤
-
夫婦カウンセラー藤原文の
MAC行政書士事務所では
『30分無料電話カウンセリング』実施中
離婚は考えていないけれど
夫婦間がどうもしっくりこない・・
というお悩みもお待ちしています
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・前回からの続きです。
夫の浮気が発覚し、
妻が当事務所に相談に来るのは
浮気相手が妻に対して
憎悪を向け始めたことに
起因することが多いです
「知らない女性にいきなり突き飛ばされた。」
「家に入ってきて部屋を荒された。」
「夫の服に口紅が」
「夫の服から香水の匂いが」
「無言電話がかかってくる」
このケースの場合、
夫が浮気をしてから
それが発覚するまで
1年以上経っていることもザラです。
妻が夫を誠実な人と
信じ切っているからです
ただ、上記のように
不貞相手のいきなりの出現に
夫の周囲を確認すると
出てくるわ、出てくるわ・・
夫は基本正直なので自白は早い。
妻の想像以上の
落ち込みに
驚いてどうしていいか
わからなくなりなり
ただ、ただ、謝るだけ。
他の解決手段を
見つけることができません。
そんな目にあってしまった妻が相談に来たとき
一番大切なのは「妻のこころ」です。
ずっと信じていたのに・・
私が体調を崩していたときも、
子どもの運動会のときも、
「仕事」と言って
浮気をしていたんだ・・
昔からの友人と紹介されて
一緒に食事をしたのに、
あの時はすでにその女性と
浮気をしていたんだ・・
夫が浮気をしていた期間を
過去の出来事に当てはめて
夫が人間として
信じられなくなってしまいます。
自分が
一生を添い遂げようとしていた男性が
こんなに長い間
自分をだましていたことに
ショックを受けてしまいます
このような相談で当事務所にくる女性の
約半分が自律神経失調症、うつ病の
お薬を飲んでいます
このような方が相談にみえたときに
私が最初にいう言葉
「あなたは一切悪くありません。」
そして
「浮気相手と自分を
比べてはいけません。」
夫がハマっているのは
『みだらな行為』で
『尊敬できる女性』ではありません。
浮気相手そのものが
好きなのではないのです。
また、浮気相手は
「倫理観がおかしくなっている人」です。
彼女も過去に
どこかで傷つくことがあったのでしょうが
大切なのは
「倫理観がおかしくなっている人」と
同じレベルになってしまわないこと。
夫はそんな「おかしな人」の
Hに釣られてハマってしまいました。
が、そもそも敵はその女性ではありません。
(そんな女性を敵とみなす時点で
自分の価値が下がってしまいます。)
戦う相手は
夫の違う方向に
行ってしまった性欲です。
ギャンブル依存や
アルコール依存と同じです。
妻がここで
「自分にも至らないところがあったかも・・」と
夫の機嫌を取るようなことをしてしまうと
妻が病んでしまいます
仮に夫が戻ってきても
妻のトラウマは消えません。
そのような間違った方法で
問題を抑えてしまうと
妻はトラウマとフラッシュバックに悩まされ
夫も苦しむ妻に何のフォローもできずに
結局は2~3年後に
離婚に至ってしまいます。
続く・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
養育費の不払率は80%を超え、
ひとり親家庭の貧困率は50%を超えています。
離婚時に公正証書を作成して
養育費・面会交流等について
取決めををすることで
お子様の健全な成長を
確実なものにする可能性は
高くなります。
行政書士は
公正証書の取決め事項をご案内します。
お二人で話し合った内容で公正証書の原案を作成します。
公証役場との打合せは当事務所でしますので
公証役場との随時・直接のやり取りは不要です。
公正証書の受取代理もできますので、
平日に会社を休んで公証役場へ直接出向く必要はありません。
できるだけ金銭的な負担を減らしたい方には
直接公証役場でお手続きを
する方法もご案内します
どうしてもお話がまとまらないときは
今後の手続き方法についても
ご案内できます。
係争性がある場合には
弁護士のご紹介もできます。
弁護士も離婚業務に精通している方を
ご紹介できます
どうしていいか迷ったときは
お近くの行政書士へ