小谷田 仁(歯科医師)- Q&A回答「Re:反対咬合(受け口)は矯正治療をすれば治せます」 - 専門家プロファイル

小谷田 仁
約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます

小谷田 仁

コヤタ ヒトシ
( 東京都 / 歯科医師 )
医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック 
Q&A回答への評価:
4.6/67件
サービス:0件
Q&A:252件
コラム:1,135件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3409-3849
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

反対咬合?

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2009/02/28 14:40

私は今14歳の中学2年生です。
小学校低学年のころに矯正をしていたのですが
治療費が高額で親に申しわけなく思って途中でやめてしまいました。

いまは上の歯より下の歯の方が
ほんの少し出ているくらいなのですが
横からみるとやはり顔のラインが気になります。

矯正していた時には
「下あごがでているのでなく上あごが引っ込んでいる」
と言われました。

矯正などは今からでも間に合うのでしょうか。
また何かいい方法があったら教えて下さい。
お願いします。

唯さん ( 千葉県 / 女性 / 14歳 )

Re:反対咬合(受け口)は矯正治療をすれば治せます

2009/03/01 02:10

14歳であれば、女性は成長発育のピークが過ぎた時期で、男性の場合は成長発育がもっとも盛んな時期にあたります。下のあごの発育は、男女とも18歳頃まで背が伸びると平行して成長します。
したがって、もう既に反対咬合(受け口)の矯正治療を以前受けているならば、どの程度、下のあごが成長するかを見極めるために、この2-3年、あごの成長を観察したほうが良いかもしれません。なぜなら今、矯正を再び行ったとしても、下のあごが過度に成長をするようなことがあると反対咬合(受け口)に、またなってしまう可能性があるからです。もし、もう2-3年、顎の成長をみてあまり下の顎が伸びないようであれば前歯だけの部分矯正でも治せる可能性があります。ただし、下のあごの成長が比較的大きい場合には、下のあごの奥歯を抜いて、前歯を引っ込めるか、場合によっては顎の外科手術によって引っ込める方法をとらざるおえない事もありえます。いずれにしても、反対咬合(受け口)は矯正治療をすれば治すことができますから、どうか心配なさらないで下さい。

(噛み合わせ関連サイト)
反対咬合(受け口)を裏側矯正(舌側矯正)で治療した例
http://www.aoyama.or.jp/orthod_uke.htm
http://www.koyata.com/chapter18_01.htm
反対咬合(受け口)の質問集
http://www.aoyama.or.jp/ya_uke.html

矯正歯科・歯列矯正の青山審美会歯科矯正(東京都・渋谷)
http://www.aoyama.or.jp/
舌側矯正の専門サイト
http://www.koyata.com/

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム