小谷田 仁(歯科医師)- Q&A回答「Re:歯列矯正を途中でやめるとどうなるか?」 - 専門家プロファイル

小谷田 仁
約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます

小谷田 仁

コヤタ ヒトシ
( 東京都 / 歯科医師 )
医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック 
Q&A回答への評価:
4.6/67件
サービス:0件
Q&A:252件
コラム:1,135件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3409-3849
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

歯列矯正を途中でやめるとどうなるか?

心と体・医療健康 矯正・審美歯科 2008/02/29 14:31

小児歯列矯正をやって8年になります。現在15歳です。もう早くやめたくて仕方ありません。虫歯ができたり、歯磨きがよくできなかったり、装置をつけていることでストレスがたまってきています。かかりつけの先生とのコミュニケーションもうまくいっていません。このまま歯列矯正を続けていく根気がない状態です。中断して、歯並びが悪くなっても、いいと納得しています。両親も同意しています。歯列矯正を中断するとどうなりますか?

コリーさん ( 東京都 / 女性 / 15歳 )

Re:歯列矯正を途中でやめるとどうなるか?

2008/03/03 04:07

現在15歳であれば、歯列矯正を開始したのが7歳ごろということになりますね。
7歳ごろから始める歯列矯正はいわゆる予防矯正とよばれ、永久歯がそろった時点(だいたい12歳以降)で行う歯列矯正は本格矯正などと言われています。
いわゆる予防矯正は、上下の顎の成長の不調和がある症例(出っ歯や受け口)に対して
行われます。 なぜなら、これらの症例では顎の成長のコントロールを、顎の成長の大きな時期に合わせて行う必要があるからです。

この予防矯正は2年程で完了し、必要があれば本格矯正に以降するのが一般的です。
したがって、あなたの場合は何らかの問題が生じて予防矯正から本格矯正への移行が
スムースに行かなかったのではないかと思われます。

たとえば、受け口(反対咬合)が予防矯正で一時治ったのに、下顎の成長が予想を越えて
大きくなったために、また受け口状態にもどった為、間隔をあける事なくズルズルと
本格矯正に移行してしまう事は起こりえることと言えましょう。

ここら辺の事情を担当の先生に明確に説明してもらう必要があるでしょう。
そして、歯列矯正治療をどの様な形で完了するのか、またその結果に至るまでどれ程時間がかかるかを明確にしてもらうべきだと思います。

担当の先生も努力されていると思いますので、まずは説明の時間を十分とってもらって
よく話合って下さい。
その説明に納得出来ない場合は、他の矯正専門の先生の意見を聞く必要があると思います。

いずれにしても、中途半端な状態で歯列矯正が中断すると、噛み合わせが将来的にだんだん悪くなり、結局はまた矯正治療の一からやり直しになる可能性がありますから、他の
矯正専門の先生のアドバイスも必ず受けて、良い形で矯正を終了するようもう少し
頑張って下さい。 これから一生使う歯ですから、大事にして下さい。

青山審美会歯科矯正クリニック(渋谷駅歩6分) http://www.aoyama.or.jp/

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム