小谷田 仁(歯科医師)- Q&A回答「Re:過蓋咬合と顎について 青山審美会歯科矯正クリニック」 - 専門家プロファイル

小谷田 仁
約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます

小谷田 仁

コヤタ ヒトシ
( 東京都 / 歯科医師 )
医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック 
Q&A回答への評価:
4.6/67件
サービス:0件
Q&A:252件
コラム:1,135件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3409-3849
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

過蓋咬合と顎について

心と体・医療健康 矯正・審美歯科 2014/05/17 13:42

高校生です。

わたしの顎は後退しており、口を閉じると顎に梅干し(皺)ができます。

逆に皺を無くそうとすると口が半開きになってしまい酷くまぬけな顔になってしまいます。

そこでいろいろ調べているうちに過蓋咬合にたどり着きました。

完璧に被さっているわけではありませんが、上の歯が下の歯の半分より少し深めに被さっています。
歯並び自体は特に悪くはありません。

この過蓋咬合と顎の皺とはやはり関連があり、矯正すれば皺もなくなるのでしょうか?

また 顎に皺ができてしまう原因はなんでしょうか?

回答よろしくお願いします。

やまだろうさん ( 広島県 / 女性 / 17歳 )

Re:過蓋咬合と顎について 青山審美会歯科矯正クリニック

2014/05/20 01:36

回答)

いわゆる出っ歯の人などでは、口を閉じた時に下唇と下顎尖端の頤部(頤部)の間に梅干し状の膨らみができる事があります。
これは、出っ歯などの人が口を無理に、しっかり閉じようとすると、口が閉まりにくいために、顔面表面の表情筋(口輪筋や特に頤筋)が過度に緊張することによって生じると思われます。
したがって、出っ歯と、この膨らみには密接な関係があるといえるでしょう。
あなたの顎は後退しているとのことですが、このため前歯は過蓋咬合で前突しているのではないでしょうか?
したがって、不正咬合による筋肉の緊張がとれれば、目立たなくなると考えるのが一般的です。
現在は矯正治療の途中では、噛みあわせの変化により筋肉の使い方や量的変化もお起こります。 また、矯正装置もけっこう唇の後ろに当たるため、口の周囲の筋肉も緊張し易いと思われます。
したがって、治療が完了に近くなるにしたがって、オトガイの皺も改善されていくと思います。

出っ歯・上顎前突・歯ぐき、顎の梅干し
www.aoyama.or.jp/orthod_depa.htm

補足

院長の専門分野
舌側矯正、裏側矯正

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム