
小日向 るり子
コヒナタ ルリコ体の不調が治らない
心と体・医療健康 心と体の不調 2013/05/17 17:48微熱、頭痛、胸痛、頻脈、体のだるさ、体が急に火照りだしたと思えば寒くなったりと体の不調を感じ内科を受診して検査を行ったのですが特に異常はありませんでした。
加えてイライラが最近ひどいので、ストレスで自律神経が悪いのでは?と言われ現在通っている心療内科に行きドグマチールというお薬を貰ったのですが、正直に言うとこのお薬で治るのかいささか不安です。
そのくらいに、どこか悪いところがあるのでは?と思うくらいに不調が続くので・・・。現に今も胸と鎖骨の間の真ん中辺りが締め付けられている感じがして凄く苦しいのですが、検査に異常がなかった以上やはりこの症状は精神的なものでしょうか?そしてこれらの症状はドグマチールで治まるものなのでしょうか?
はる子さん
(
長崎県 / 女性 / 21歳 )
疑問点は率直に医師に聞きましょう
- ( 4 .0)
はる子さんはじめまして。フィールマインドカウンセラーの小日向るり子です。
種々の身体症状が出ているようですね。お辛いですね。お気持ち、お察しします。
内科で検査を受けた結果、異常なしということですのでやはり精神的な要因からくる症状だと思います。
私はカウンセラーです。医師ではないため、薬に対する見解を述べたり推測でも病名を書くことは医師法に抵触します。その点はご理解くださいね。
その上で。
心療内科に通い始めたのはいつからでしょうか?このお薬で治るのか不安があるということは、お薬を飲んでも症状が改善されているように感じられないということでしょうか。
精神科系のお薬は、即効性があるタイプから数週間飲み続けなければ効果がみえないものまでたくさんあります。また、その効果や副作用も人によって様々です。ある人にはとても効果があっても、ある人には逆に副作用が強すぎてとても続けて飲むことができないといった感じです。
ですので、もしドグマチールを飲んでいても効果が感じられないようでしたら、次回の診察の際に率直に医師に伝えましょう。
薬の効果が出るまでの作用時間について、もし説明を受けていないようでしたら、それについても聞いてみましょう。インターネットで検索すればたくさんの情報が出てきますが、私見に基づいたものも多いので、逆に情報に振り回されて不安が増大してしまう恐れがあります。ですので不安な点はまず主治医に聞いてみることです。
精神的な症状の改善においては、主治医との信頼関係がとても大事です。どうしても聞きにくい、と感じられる主治医でしたら、病院を変えることも検討されていいと思います。
はる子さんの症状が少しでも和らぐことをお祈りしています。
また何か不安な点があったらご相談くださいね。
評価・お礼

はる子 さん
2013/05/17 20:10
回答ありがとうございます。
心療内科に通い始めて5年くらい経ちます。
今日受診した際に、症状を話しても先生の反応が薄く感じてしまったのと、薬の効果を聞いても納得のいくような説明をされなくて不安になりこちらに質問した次第でした。
このような薬は効果の早さの違いや相性があるのも重々承知していますが、ネットでこの薬のよくない評判を見たのも不安に感じる一つだったので、回答を拝見して少し安心しました。
次回の診察日まで薬を飲んで見て様子を見て何かあったら先生と相談してみます。ありがとうございました。