
小日向 るり子
コヒナタ ルリコパニック障害のような症状で悩んでいます
心と体・医療健康 心と体の不調 2013/05/07 13:0836歳の専業主婦です。
突然、ふわふわした感じ心臓が苦しいという症状が出て、なんともいえない
具合の悪さに襲われ外出先で数時間動けなくなりました。そのときは寒気も
ひどくしてきていました。
1週間ほど体調がよくなかったのですが、次の週はバスにも乗って買い物が
できたりしていました。
そしてその次の週は、体調も良かったのに車の助手席に乗って出かけた最中に
また心臓が苦しくなり具合が悪くなってしまいました。
帰宅後にはだいぶ治まりましたが、数日後に出かけるとまた同じように心臓が
苦しく、我慢し続けると、狂ってしまうんではないかというような気持ちになり
限界で帰宅せざるをえない状況になりました。
家でも心臓が苦しくなるときはたびたびあります。
一応、初めて具合が悪くなったあとに心電図や血液検査もしていますが異常なしでした。
またなるんではないかと思い、乗り物には乗れませんし外出もしたくないです。
でも、今日は1人で銀行とスーパーに歩いて行ってくることができました。
スーパーにつくころにはふわふわ感や心臓が苦しい感覚はありましたが
無事に帰って来ることができました。
ネットで調べてパニック障害だと確信しているのですが、調べ過ぎて
具合が悪くなってしまったほど・・・・。
薬も、やめたときの離脱症状などが地獄だったと書かれていたり
飲んだことで自殺願望がでたなど・・・・とても処方されても飲みたくありません。
なんとか漢方薬と頓服的な安定剤で良くなる病気ではないのでしょうか?
心療内科を探している最中ですが、薬のことが怖いです・・・・。
hinata123さん ( 北海道 / 女性 / 37歳 )
病院に行きましょう
- ( 4 .0)
hinata123さんはじめまして。
フィールマインドカウンセラーの小日向るり子です。
はじめに。私は医師ではないので、推測でも病名を記載することや、治療方法や薬自体のアドバイスをすることは医師法に抵触します。
ですのでそれらについては触れません。どうぞご理解ください。
それが一時的なものなのか、医療機関を受診した方がよいレベルなのかは、2週間以上辛い状態が続いていること、日常生活が支障なく遅れていないこと、が1つの目安となります。
hinata123さんは、乗り物に乗れなく、外出困難になられていますね。日常生活に支障が出ている状態だとお見受けしました。
今の心療内科、精神科は一方的に薬を強要するところはほとんどありません。
お薬についての不安は率直にお医者さまに聞きましょう。もしそれでhinata123さんの不安を解消してくれずに薬を強要するのでしたら他の病院にすればいいのです。
薬は個人個人によって効き目も副作用も異なります。ネットの情報だけで頭がいっぱいになってさらに苦しくなられるのはナンセンスです。
外出がお辛そうですので、あまり遠い病院ですと通院自体がおっくうになってしまうことがあります。ですので、ご自分に合いそうで通院しやすい病院を探してくださいね。そして早期に受診されることをおすすめします。
評価・お礼

hinata123 さん
2013/05/12 14:44
小日向るり子様
ご回答ありがとうございました。
ネットの情報で本当に苦しい思いをしていましたが、
冷えなどの症状も強かったためまずは漢方外来を受診し、
昨日から飲んでいます。
ここ数日は車に乗っても、買い物をしても具合が悪くならずに
過ごせていますがまだときどきは自宅でも心臓の苦しい感じが
起こったりしています。
しばらく漢方で様子を見て、それでもおかしいなと思ったときは
心療内科へ行ってみたいと思います。
ありがとうございました。