川井 太郎(メディカルボディチューナー)- Q&A回答「肩甲骨の痛みについて」 - 専門家プロファイル

川井 太郎
身体の歪みを改整してナチュラルヘルスケア&アンチエイジング!

川井 太郎

カワイ タロウ
( 東京都 / メディカルボディチューナー )
川井筋系帯療法治療センター 院長
Q&A回答への評価:
4.5/106件
サービス:0件
Q&A:376件
コラム:265件
写真:3件
03-3406-3791
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

肩甲骨の痛み

心と体・医療健康 マッサージ・手技療法 2009/11/16 10:16

寝ても覚めても肩甲骨が痛いです。
以前は整体で揉んでもらうと次の日にはスッキリしていたのですが、最近は痛みが取れません。
それに加えて両手、両まぶたのむくみも感じられるようになってきました。
血流が悪くてむくんでいるのかと思っているのですが、なにか他の病気かと・・・。

仕事は和食の接客業です。重いものを持つようなことは無いです。
とりあえず病気も無いと思います。
去年の健康診断で、胃の再検査をして下さいと言われたが受診していません。

はま姉さん ( 愛知県 / 女性 / 40歳 )

川井 太郎 専門家

川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師

- good

肩甲骨の痛みについて

2009/11/16 23:52
( 5 .0)

はじめまして、川井筋系帯療法の川井太郎と申します。

首から肩、そして肩甲骨にかけての痛みの主な原因は、

頚椎部や肩甲骨部の角度が悪くなって周囲の筋肉が異常に緊張した状態になっているため、神経を圧迫したり、血液循環を悪化させたりして起こっているものです。(「身体のゆがみ」による影響)。

首から肩周辺の筋肉の緊張が強いと血行不良が起こり、両手や両まぶたのむくみも出ることがありますね。

お仕事が和食店の接客ということですから、両手でお盆にのせての配膳などで前かがみ姿勢も多く、猫背姿勢になっているのではないでしょうか。猫背姿勢は首から肩そして肩甲骨にかけての筋肉が緊張したままになりやすい形態です。

また、猫背姿勢は胃など内蔵も圧迫した状態になるため、胃の働きにも影響してきます。

特に仕事中和服であればなおさら肩周辺の動作が制限されて首肩に力が入りやすく、また、猫背で上から胃を圧迫、帯で前からも圧迫していることが考えられますね。

そして、これらに仕事のストレスも加わっていることでしょう。

症状が慢性化してきているようですから、

信頼できる手技療法専門家(整体やカイロなど)で「身体のゆがみ」をくわしく分析して、じっくりと首や肩、肩甲骨、そして、脊柱の傾斜や湾曲、猫背を自然な角度、位置に整えるのがよいでしょう。

ご参考にしてください。


身体不調の原因「身体のゆがみ」をモアレ写真で科学的に分析!

**病院でよくならなかった肩こり・腰痛・慢性疲労から介護予防まで対応
体にやさしい骨盤ゆらゆら整体! 川井筋系帯療法治療センター
東京 横浜 船橋 さいたま新都心 名古屋 http://www.kawaikinkeitai.co.jp/

評価・お礼

はま姉 さん

とても丁寧に詳しく診断して頂きありがとうございました!
参考になりました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真