ガーデナー建築家/勝田無一(建築家)- Q&A回答「省エネ・快適・ローコストのリビング暖房のご提案」 - 専門家プロファイル

ガーデナー建築家/勝田無一
ガーデナー建築家の楽しい家

ガーデナー建築家/勝田無一

ガーデナーケンチクカカツタムイチ
( 東京都 / 建築家 )
(有)創設計 主宰
Q&A回答への評価:
4.6/10件
サービス:1件
Q&A:11件
コラム:13件
写真:9件
お気軽にお問い合わせください
03-3408-8419
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

防寒設備について

住宅・不動産 住宅設備 2018/12/11 21:20

12畳ほどのリビングをエアコンだけで暖房をつけてるのですが全然温まらないので、石油ファンヒーターを買おうと思いますが、嫁が石油ファンヒーターは、電気代+石油代がかかるのでホットカーペットを買うと言っていますが、部屋全体が暖まらなければ意味無いと思うんでさが、どう思いますか?
良いアドバイスをお願いします。

匿名希望さん ( 男性 / 25歳 )

省エネ・快適・ローコストのリビング暖房のご提案

2018/12/12 18:11

はじめまして。経験豊富・気さくな建築家/創設計/勝田と申します。

今年は暖冬とは云え厳寒期を迎える季節となりました。快適に真冬を過ごしていただけるご参考アドバイスとなりましたら幸いです。

私の設計する住宅のリビングには、気持ち良い吹き抜けのある天井の高いリビング作例がたくさんあります。
そのようなリビングを提案すると、必ず「生活するには気持ちよいかもしれないけれど、暖房はどうするんですか?」と尋ねられます。長年考えてきた暖房方法をお話しすると、最初は半信半疑ですが完成してお住まいになると、「確かに天井が高くても快適です・・・お金もかからないし・・」と納得していただいて参りました。

一般の天井高さのリビングでも、快適に暖房するコツは、輻射熱暖房と空気暖房を併用することが快適暖房の要点と思います。

エアコンやファンヒーターは、サーキュレーションしながら室内の空気を暖める空気暖房です。暖まった空気は比重が軽くなり天井の上の方に滞留してしまいます。暖かさを感じるには設定温度を上げて長時間運転しないとなりませんが、頭の方だけが暖かく足下が寒く大変不快な「頭熱足寒」状態となってしまいますね。

快適な「頭寒足熱」状態とするには・・・
床暖房やホットカーペットは輻射熱暖房の暖房設備です。輻射熱というのは太陽光の遠赤外線と同じように輻射線が私たちの体内水分に吸収され振動摩擦により暖かさを感じます。真冬の外部で気温が低くても太陽の日差しに当たるとポカポカしてきます。これと同じ様な作用です。

床暖房やホットカーペットの輻射線は、目に見えなくとも壁や家具に当たり反射してまた体に吸収されます。しかしながらこの輻射線は、太陽光のように強くありませんから丁度腰のあたりまでが暖かさを感じます。エアコンの温度設定が18~20度程度の設定でも足下が暖かいと快適に省エネ・ローコストにてお過ごしになれると思います。

そこでアドバイスの本題です。
1.ホットカーペットを補助暖房として是非、エアコン暖房と併用してお使いいただければと快適と思います。

床暖房は、新築時ならともかく設置工事が必要ですし経済的にも大変ですが、ホットカーペットは購入費・ランニング共、ローコストにて床暖房と同様の効果がある床暖房設備です。
(ホットカーペットの電気代は3畳用にて 中/約7円/1時間  強/約11円/1時間 程度です゜)
床暖房はなるべく広い面積をゆるく熱放射することが効果的です。

出来ましたら・・・12畳のリビングでしたら3畳用を2セット6畳程度設置していただき、状況に応じて両面或いは片面とON・OFF調整していただければと思います。
ホットカーペットだけで寒いときはエアコン併用として下さい。エアコンの作動時間が減りこれも省エネに繋がります。

2.エアコンの暖房空気が天井近くに滞留してしまうようでしたら、是非、扇風機を目立たないところで天井に向けて弱風にて設置していただければと思います。
室内の空気を撹拌し、上下均等の温度とすることでこれも省エネに繋がります。
(天井の高い部屋を設計するときは、シーリングファンやサーキュレートファンを使いますが、扇風機にて充分省エネ効果・快適性が得られます)

3.室温の熱損失を防ぐ為に・・・
お部屋のサッシガラスはペアガラスでしょうか?シングルガラスでも、ペアガラスでも夜間冷え込んだときに熱が逃げ出すのはガラス面です。結露防止としても夜間は厚手のカーテンを引いていただければと思います。カーテンの長さも大事です。掃き出し窓なら床面ギリギリに、腰窓は窓の下枠から10センチ以上は下げていただければ断熱効果が増大致します。

お役に立ちますかどうか・・・ご参考としていただければ幸いです。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真