神尾 尊礼(弁護士)- Q&A回答「お母さんのお気持ちはお子さんに伝わるものです」 - 専門家プロファイル

神尾 尊礼
円満解決が第一。親身になって対応します。

神尾 尊礼

カミオ タカヒロ
( 埼玉県 / 弁護士 )
東京スタートアップ法律事務所さいたま支店 
Q&A回答への評価:
4.6/16件
サービス:1件
Q&A:44件
コラム:0件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
048-780-2545
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

離婚について悩んでます

2014/06/29 11:51

はじめまして。
私達は結婚2年目で7か月の息子がいます。先日、夫の不倫が発覚し、義理両親と職場の上司でもある夫の叔父が説得し、無理矢理別れさせました。
夫は私とやり直したいと思っていると言いました。私は笑顔で話しかけたりしていますが、夫の態度は冷たいままです。ここ1か月様子をみていますが、夫の態度は変わりません。
今回の件で、夫の言動があまりにも幼稚で自己中でがっかりしました。それでも、やり直そうと私も頑張ってきたのですが、ここ1か月夫の態度は変わらず、本当にやり直したいのか疑問です。
私は仕事があり、収入もそこそこあります。実家も近くで、両親も育児に協力してくれるので、離婚できる環境だと思います。しかし、離婚して息子に父親と祖父母、叔父叔母がいなくてさみしい思いをさせてしまう事が申し訳なく、息子の発達にも影響を与えるのがこわいです。夫は息子を世話はあまりしませんが可愛がってはいます。
息子にとって、素直に反省出来ない弱くて自己中な父親でもいた方がいいのか、それとも、そんな父親は息子にとって悪影響なのか悩んでいます。私自身、やり直せたらやり直したいと思っています。
離婚したほうがいいのでしょうか?それともやり直しにむけて頑張った方がいいのでしょうか?

補足

2014/06/29 22:36

夫は不倫した理由は、私の愛情表現が少なかったからだと言っています。確かに、仕事と妊娠、出産でいっぱいいっぱいになり、夫に冷たい態度をとっていたかもと反省し、改善していく旨を夫に伝えました。しかし、夫は私はどうせ変わらないと思っています。また、表面的には不倫相手と別れさせましたが、本当に別れてるかは不明です。無理矢理別れさせたので、夫もおもしろくないのだと思います。夫の心がまだ私に向いていないので、いきなりベタベタし始めても夫はウザいと思うだけなので、とりあえず機嫌良く接して様子をみています。
ただ、不倫発覚からもう5か月になり、私自身疲れてきました。最初は修復しようと決めていろいろ行動してきましたが、夫の冷たい態度はかわりません。そうなると、夫は修復するつもりは無く、仕事を辞めたくないだけの為に離婚しないのではないかと考えてます。(不倫をやめなければ夫の直属の上司に不倫していることを伝えて仕事を辞めてもらうと言って別れさせました。)
夫が本当に修復を望んでいるなら離婚は避けたいと思っています。ただ、私にも限界があり、最近は上記のように夫をただの弱い人としかみれなくなり、一緒にいてもお互い成長するのは難しいのではないかと考えています。

もとよ。さん ( 熊本県 / 女性 / 29歳 )

お母さんのお気持ちはお子さんに伝わるものです

2014/07/08 17:15
( 4 .0)

弁護士の神尾です。

何百人もの離婚に臨む女性をみてきました。
その中には、お子さんに離婚のことを伝えない方も多くいらっしゃいました。
しかし、ほとんど全ての事案で、お子さんはお母さんの気持ちを感じ取っています。
お母さんが無理矢理家庭生活を送っていることを、敏感に感じ取っています。

私は、お子さんにもなるべく話を聞くようにしています(お母さんには別室に待機してもらっています)。
その中で、多くのお子さんは、「お母さんがかわいそう」「お母さんの気の済むようにしてほしい」と答えます。

私は法律の専門家であり、心理カウンセラーではありません。ですので、あくまで経験上というお答えしかできません。
ただ、旦那さんとやり直せないと思っていらっしゃるのであれば、それはいつかお子さんに伝わるだろうと思います。
お母さんが居心地の良い環境が、お子さんにとっても居心地の良い環境だろうと思います。

ご参考まで。

評価・お礼

もとよ。 さん

2014/07/08 22:51

回答ありがとうございました。
子供は親が思っている以上に敏感なのですね。
息子はまだ7か月ですが、物心ついた時から家庭内別居状態だと、家族とはそのようなものだと息子に思われても嫌です。息子には将来、協力して支え合う家族をつくって欲しいので、このまま家庭内別居状態が続くのであれば、早めに離婚に向けて進めていこうと思います。
お忙しいなか、ありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&A