神尾 尊礼(弁護士)- Q&A回答「慰謝料で考慮するというのはどうでしょうか」 - 専門家プロファイル

神尾 尊礼
円満解決が第一。親身になって対応します。

神尾 尊礼

カミオ タカヒロ
( 埼玉県 / 弁護士 )
東京スタートアップ法律事務所さいたま支店 
Q&A回答への評価:
4.6/16件
サービス:1件
Q&A:44件
コラム:0件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
048-780-2545
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

調停

2014/06/15 12:42

夫からの要求で別居し、(つわりがひどく実家で静養する様に)その後音信不通になり別居8ヵ月後に離婚届が郵送されて来ました。何の話し合いもなく2年が経過し婚姻費用分担調停を私が起こしましたが相手が欠席で審判され審判通りに婚姻費用は振り込まれています。
もう離婚したいと思います。そうなると養育費になり金額が減るので勝手な相手に対して思う壺な気がするのでこちらからは何の働きかけもしていません。戸籍だけの問題ですが…婚姻費用分担調停で決まった金額をそのまま養育費としてもらいたいと思います。何か方法はありませんか?
本人に会うこともできず(相手の親がかばう)電話も手紙も無視されています。離婚理由も聞かされていません。

オタフクさん ( 兵庫県 / 女性 / 39歳 )

慰謝料で考慮するというのはどうでしょうか

2014/06/27 11:41
( 3 .0)

弁護士の神尾です。

離婚調停を起こし、慰謝料も請求するというのはどうでしょうか。

例えば、婚姻費用5万円、養育費3万円の場合、
調停の内容として、
 1 養育費は3万円
 2 解決金は200万円、月2万円ずつ100回払い
とすることがあります。
こうすれば、少なくともこの100か月分は、月5万円が継続することになります。

また、財産分与の一環として、向こう数年分の生活費の援助というものが含まれるときがあります。私の経験上、1~2年くらいが目安でしょうか。

このように、婚姻費用と差を減らすために、慰謝料や財産分与で調整することがよくあります。

よろしくご検討ください。

評価・お礼

オタフク さん

2014/10/09 19:25

慰謝料請求が出来るかどうか?って感じですm(__)m
調停も欠席なので……弁護士費用がかかるため躊躇しています。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&A