水嶋 一途(弁護士)- Q&A回答「養育費の妥当額について」 - 専門家プロファイル

水嶋 一途
高品質のリーガルサービスで依頼者の利益を護り抜きます

水嶋 一途

ミズシマ カズミチ
( 東京都 / 弁護士 )
一途総合法律事務所 弁護士
Q&A回答への評価:
4.7/51件
サービス:2件
Q&A:165件
コラム:22件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3470-3311
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

養育費は幾らくらいが妥当ですか?

2009/03/16 18:09

離婚することになり、子供の環境を変えたくないため自宅に妻子供2人生活することになりますがその際の養育費は幾らくらいになるのでしょうか?
家のローンは月々6万、ボーナス20万です。私の給料は離婚した際扶養手当などがなくなり平均23万程度になると思います。妻はパートをしていて月約8万位なのです。
妻は私に家賃として月3万は払うと言ってます。
私が残りのローンを払い、これから私が住むアパート代など生活費などを考えればどのくらいが妥当なのか質問してみました。
はっきり言って妻、子供達は生活していけるのか心配でなりません。妻は意地になってると思いますし私も生活していかなければならないし・・・。
アドバイスよろしくお願い致します。。。

naru3さん ( 北海道 / 男性 / 38歳 )

養育費の妥当額について

2009/03/17 17:16

naru3さん、こんにちは。
弁護士の水嶋一途です。

養育費については、東京と大阪の裁判官や調査官が中心となって研究がなされ「養育費の算定表」が発表されています。
実務上は、この「養育費の算定表」に基づいて算出された養育費の額を基準に個別事情を考慮して適切な額が定められます。

養育費の算定表では通常考えられる要素はすべて考慮されていますので、原則として養育費算定表による養育費の額が標準的な金額になります。
算定表では夫婦それぞれの年収、子どもの人数、年齢により算出することになりますが、naru3さんのケースでは、naru3さんの年収を約300万円、奥様の年収を約100万円とし、お子様の年齢を14歳未満と仮定した場合、基準額は2万円〜4万円になります(子供2人の場合は4〜6万円)。
「養育費算定表」をキーワードに検索していただければ、naru3がどのケースに該当するかご自身で確認していただけると思います。

但し、現実問題として実際にこの金額で子供の養育のための十分な費用であるかは別の問題です。
離婚に際しては、お子様達のことも考え、冷静に奥様とお話し合いをされるとよろしいでしょう。

少しでもnaru3さんのご参考になれば幸いです。

離婚相談専門サイト 「離婚弁護士 相談Online(運営:一途総合法律事務所)」
HP http://www.rikon-lawyer.com/

弁護士への法律相談なら一途総合法律事務所(東京都港区南青山)
HP http://www.ichizulaw.com/

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム