市原 真二郎(カイロプラクター)- Q&A回答「頭痛について」 - 専門家プロファイル

市原 真二郎
「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます

市原 真二郎

イチハラ シンジロウ
( カイロプラクター )
いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
Q&A回答への評価:
4.4/541件
お客様の声: 3件
サービス:0件
Q&A:1,849件
コラム:612件
写真:3件
お気軽にお問い合わせください
0466-37-0021
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

頭痛がここ1ヶ月くらいは続いています。

心と体・医療健康 心と体の不調 2014/01/29 20:47

前回ストレスについて相談させていただきました。
今回は頭痛についてです。
ここ最近、というか最低1ヶ月は頭痛が続いています。
ズキズキ痛む事もあれば、ズーンと頭が重くなるような痛みの時もあります。
睡眠不足かと思って早めに寝ても、頭痛は改善されません。
頭痛薬を飲んでみても、頭が重いような痛み(ズキズキという痛みも時々)があります。頭痛以外でいうと、肩こりが酷くなりました。
頭全体というか、頭の左半分が痛いような感じがします。
上手く説明できません。このまま頭痛が続いては、4月から社員として働き出す事にも不安です。
これは何かの病気でしょうか?頭の痛い状態が普通のような感覚になってきています。
ここ1ヶ月間頭が痛くない日なんてありません。

みんと☆さん ( 和歌山県 / 女性 / 22歳 )

市原 真二郎 専門家

市原 真二郎
カイロプラクター

3 good

頭痛について

2014/01/29 22:47

ご質問有難う御座います。
頭痛は偏った姿勢や動作、内臓疲労からの反射、寝不足やストレス、過労や陽気の変動等により脳疲労を起こした時等の原因によって頭の様々な部位に起きてきます。カイロプラクティックでは原因を見つけて、それに対して治療をしていきますが、家で出来る応急処置としては、基本的には頭が締め付けられる様な感覚の頭痛(血管収縮性)に対しては温めて血行を良くする様にします。逆にズキンズキン脈を打つ様な感覚(血管拡張性)に対しては冷やす様に処置をします。しかし頭痛には複合性等いくつか種類も有りますので、生活改善と合わせて、病院(頭痛外来等)や治療院等、何らかの治療を受けられるのが理想だと思います。
どうぞお大事にして下さいね。

いちはら治療院(カイロプラクティック)
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F-A
TEL0466-37-0021
  0120-14-0091
http://ichiharachiryouin.com/

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真