小松 和弘(経営コンサルタント)- Q&A回答「アポ獲得のためには電話対応の他に事前準備や日常訓練が重要です」 - 専門家プロファイル

小松 和弘
中小企業のITで困ったを解決します!

小松 和弘

コマツ カズヒロ
( 東京都 / 経営コンサルタント )
ホットネット株式会社 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.8/74件
サービス:0件
Q&A:367件
コラム:0件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-6685-6749
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求

アポイントの取り方

スキル・資格 ビジネススキル 2023/06/19 16:16

今年の春から営業部へ異動になりました。営業職の経験がないため、先輩や上司の取引先との打合せに同行、商品プレゼンの練習など営業の仕事を覚えているところです。もうそろそろ自分でアポイントを取って取引先に訪問しなければならないのですが、どのように電話をしたら良いか分かりません。上司や先輩がアポイントを取られている時に、近くで聞いてもよく分かりません。何かコツがあるのでしょうか。今度、商品パンフレットが新しくなるので、持参し、ご挨拶をしようと思っています。その時のために教えてください。

スノー2250さん ( 島根県 / 女性 / 42歳 )

小松 和弘 専門家

小松 和弘
経営コンサルタント

- good

アポ獲得のためには電話対応の他に事前準備や日常訓練が重要です

2023/07/24 22:16
( 4 .0)

スノー2250さん、はじめまして。
ご質問は、取引先に訪問できるように、ご自身がアポイントを取るための電話のコツを知りたいということですね。営業職の経験がないところから、お仕事を覚えるのはさぞかし大変かと存じます。

電話で取引先への訪問をさせてもらうアポイントを獲得するためには、電話対応をするときのコツだけではなく、成功率を高めるための事前準備、アポイントを獲得するスキル習得のための日常的な訓練を含めたコツも必要です。
では、1.事前準備、2.日常訓練、3.電話対応の順にコツをご説明します。

1.事前準備
(1) お客様リストを作成する。
お客様リストとは、自社の商品に興味を持っている見込み客情報を記載したリストです。見込みの高いお客様からアプローチすることにより、電話によるアポイントの成功率を高めることができます。
もし、スノー2250さんの勤務先がお客様リストを保有してなければ、過去の会社の取引履歴などから会社名、業種、連絡先、担当者情報、対応履歴、成約履歴、失注理由等から作成することをお勧めします。
(2) お客様に関する情報収集をする。
お客様のホームページや信用調査情報を活用して、お客様の情報収集をするとよいです。
お客様の事業内容を参考に事前に考えた提案とヒアリングをすることにより、お客様の信頼を獲得できるようになります。
(3) 営業する商品を理解する。
今回の商品パンフレットへの深い理解は重要です。
理解が深い説明ができると、お客様は信頼して話を聞いてくれてアポイントの獲得成功につながりやすくなります。理解が乏しい説明になると、逆の結果になりますので気をつけてください。
(4) アポイント獲得のためのシナリオを作成する。
電話を要領よく実施したいです。そのために、シナリオには受付窓口との対応、担当者不在時の対応、伝えるべき内容、想定質問に対する回答案、お客様へのヒアリング内容、など電話の初めから終了までを記載しておくとよいです。
伝えるべき内容には網羅的に、かつ、以降に記載する3.電話対応の(3)~(4)を踏まえて記載するとよいです。
(5)ご自身および同伴者の予定を把握する。
アポイントを取り付けたかけたとき、日程調整の段階で失敗しないように、最低でも2週間先くらいまで、ご自身と同伴者のスケジュールを正確に把握しておくとよいです。

2.日常訓練
(1)職場内でロールプレイングをする。
上司や先輩、同僚と一緒に電話対応のロールプレイングをするとよいです。
実際に、近くで見たり聞いたりしても分かりにくかった上司や先輩が実施するアポイントを獲得するための進め方や電話対応を体験して理解できるようになります。また、ご自身の進め方や電話対応を見てもらい、フィードバックをもらうことで、ご自身の改善点を認識できるようになります。
(2)電話対応後に振り返りをする。
お客様に電話した際には、電話した日時や会話内容などの履歴を残すとよいです。その履歴を活用して、実施してみたアポイントを獲得するために進め方を振り返り、良くできた点からはノウハウを蓄積して、よくできなかった点からは改善点を見つけ出してください。

3.電話対応
(1)お客様が都合のよい時間帯に電話する。
お客様が電話に出やすい時間であれば、お客様は時間を確保しやすくなります。
一般的には、始業直後や終業前、昼食時間帯の電話は避けてください。
(2)お客様に合わせた話し方をする。
お客様が聞きやすい明瞭な発音で会話し、使用する用語や口調はお客様に合わせるとよいです。お客様に好印象をもってもらうことが重要です。
一方的にしゃべりすぎないように注意しながら、会話を進めるようにしてください。
(3)要点を簡潔に伝える。
お客様に商品を導入するメリットを伝えるとよいです。
商品の宣伝ではなく、お客様がこの商品を用いて実現できることを簡潔に伝えることが重要です。
(4)お客様に有益な情報を提供する。
お客様は自社の業界動向や他社の成功事例など、課題解決に役に立つ情報提供を望んでいることが多いです。情報提供をきっかけにお客様の関心事項をヒアリングすると、アポイントの獲得につながる可能性が高まります。
(5)主導権をもって日程調整する。
次のアポイント獲得のために日程調整する際は、こちらから日時の複数候補を提示して、その場で決めるのがよいです。お客様に日時候補の提示を求めると、アポイントの機会を失ってしまう可能性があるので注意してください。
また、同伴者がいる場合には、お客様側の準備にも影響しますので、この日程調整のタイミングまでにお客様に伝えてください。

昨今のコロナ禍により営業のスタイルは訪問とテレワークのハイブリッドに変わってきましたが、お客様とアポイントを取るための基本は変わりません。勤務先やお客様に違いはあるでしょうが、電話で取引先へ訪問するアポイントを獲得する成功率を高めるためには、上述以外にも多くのコツが必要になります。今回のアドバイスを参考にして頂ければ幸いです。
スノー2250さんの今後のご活躍を祈念しております。

評価・お礼

スノー2250 さん

2023/12/05 10:37

ありがとうございました。頑張ってみます

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&A