青柳 仁子(ファイナンシャルプランナー)- コラム「15年ぶりにゴルフを再開しました! by 投資スクール代表 青柳仁子」 - 専門家プロファイル

青柳 仁子
30代働く女性のための投資コンシェルジュ

青柳 仁子

アオヤギ ヒトコ
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
HITO.CO株式会社 日本橋ファイナンシャルプランナー 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.8/6件
サービス:2件
Q&A:9件
コラム:1,856件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-6804-9697
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

15年ぶりにゴルフを再開しました! by 投資スクール代表 青柳仁子

- good

ゆっくりお金がたまる確かな方法 2022-07-21 19:27
こんにちは、
女性向け初心者のための投資スクール
ブルーストーンアカデミー代表の
青柳仁子です。


先日、15年ぶり!に
ゴルフを再開して、
筋肉痛になるかと思いきや、
そうでもありませんでした!

良かった~(^^;)

リモートワークが続いて
体を動かすことが減っているので、
少し運動しないと、と思っています。


そして、ゴルフ再開で
長いブランクを経て
ボールを打ってみたわけですが、、、

意外としっかり当たりました!

コーチにも、

「青柳さんフォーム綺麗ですね。
どこかで習ったんですか?」

と言われて、
ちょっと嬉しかったです。


実は、最初にゴルフをしたのは
20代前半でしたが、
大学の先輩でゴルフ部の人がいて、
基本はしっかりと教えてもらいました。

その理論というか、
フォームやクラブの持ち方
スイングの仕方などです。

そして私は、
習ったことは忠実に再現できるので、
習ったとおりに打っているということです。

それが、15年経っても
ちゃんとできたのですね。

自慢したいわけでは無くて、
つまり、

何事も最初に習ったことが
その分野の基本になる、
ということです。

投資も同じです。

最初にしっかりと基本を学べば
投資とはそういうものだ、
と理解して、
それが基本になり実践できるのです。

しかし、最初に
基本を学ばずに、
見よう見まねでやってみてはどうでしょうか。

お手本となる人は
達人だったとしても、
その理論が分からないと
全く同じには出来ないのです。

何事も、
最初は基本を学び、
それを忠実にやってみて、
そこからアレンジしていくと
上手くいくと思いますよ。


今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。


=====================

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!
 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/

その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/
=====================
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム