青柳 仁子(ファイナンシャルプランナー)- コラム「カードを止めたら食費が減った? by 投資スクール代表 青柳仁子」 - 専門家プロファイル

青柳 仁子
30代働く女性のための投資コンシェルジュ

青柳 仁子

アオヤギ ヒトコ
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
HITO.CO株式会社 日本橋ファイナンシャルプランナー 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.8/6件
サービス:2件
Q&A:9件
コラム:1,856件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-6804-9697
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

カードを止めたら食費が減った? by 投資スクール代表 青柳仁子

- good

ゆっくりお金がたまる確かな方法 2018-12-09 20:59
こんにちは
女性向け初心者のための投資スクール
ブルーストーンアカデミー代表の
青柳仁子です。

今日は博多へ行ってきます。

博多って意外と寒いんですよね。

寒いのは苦手なので、
厚着して向かいます!

さて、今日は
お金が貯まらない原因の一つ
クレジットカードについて書きます。


先日、私の生徒さんが、

「節約しようと思っているのに、
どうしてもお金が出ていって
貯金が増えないんです」

と相談に来ました。

家計簿を見せてもらうと
大体は把握できていて、
減らすべき項目もわかっている状態、

でも、なぜか減らない・・・


そこで、お金の流れを
再度、整理してみると、

生活費はほとんどクレジットカードで
支払いをしている、とのこと。


これが原因でした。


必ずしもカードが悪いのではないですが、
どうしても、カード払いは
使いすぎてしまう傾向にあります。


特に、使えば使うほどポイントが貯まる
カードになると、
ポイント2倍、なんて時には、
無意味に買い物してしまったりするのです。


あなたはどうですか?


「いえいえ、私は
カードでも使いすぎてません」

という方も、思ったより
使てっていたりしますから
ご注意くださいね。


また、その方はこうも言っていました。

「カード払いだと
お金を使っているという罪悪感が無い」

と、これは良くないですね。

実際は、後払いなだけで
お金を使っているのですが、

手もとの現金が減らないから
お金を使った気がしない、

だから、使いすぎるのです。


ということで、
一旦、カードを使わないようにする
ということを提案しました。

その方は、渋々、了承して、
カード払いを止めたところ、、、

なんと、食費は6割まで
抑えられたそうです!!


もちろん、こうした例は
誰にでも当てはまるものではないですが、

もし、あなたが、
お金が貯まらなくて困っていたら、

クレジットカードの使い方を
一度見直してみるのも一つの方法です。


ポイントをぐっと我慢して、
一度、カードを払いを控えめする、
ということを試してみてはいかがですか。




今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

=====================

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!
 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://bluestone-ac.jp/7h/lp7/

=====================
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム