青柳 仁子(ファイナンシャルプランナー)- コラム「NISA口座の条件その1 by 投資スクール代表 青柳仁子」 - 専門家プロファイル

青柳 仁子
30代働く女性のための投資コンシェルジュ

青柳 仁子

アオヤギ ヒトコ
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
HITO.CO株式会社 日本橋ファイナンシャルプランナー 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.8/6件
サービス:2件
Q&A:9件
コラム:1,856件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-6804-9697
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

NISA口座の条件その1 by 投資スクール代表 青柳仁子

- good

ゆっくりお金がたまる確かな方法 2018-07-12 17:05
こんにちは
女性向け初心者のための投資スクール
ブルーストーンアカデミー代表の
青柳仁子です。

先日、愛犬モコと散歩に行ったのですが、
あまりの暑さに一瞬でモコがバテました(^^;)

いつも元気すぎるモコですが、
暑さには弱いようです。

確かに、毛がもこもこですからね。


さて、今日は、
NISA(ニーサ)口座の
条件について書きます。


NISA口座は、
投資で利益が出ても税金がかからない
というとても便利な制度ではありますが、

無制限に非課税というわけではありません。


利用する際の条件としては、

・20歳以上の日本国居住者であること
・1人1口座
・投資金額上限が年間で120万円
・その年の投資枠は繰り越せない
・非課税期間は5年

があります。


投資金額上限が年間で120万円というのは、

1年間で投資することができる金額、

ということです。


例えば、
毎月10万円ずつ投資をしたら
12か月で上限に達するということです。


もちろん、
一括で120万円の投資もできます。

1月に120万円を
NISAで投資したら、
その年のNISA投資枠は上限に達する
ということです。

上限まで達したら、
その年はそれ以上は投資できませんが、

翌年になればまた新たな120万円の
枠ができて、NISAで投資ができるようになります。


仮に、
1年間にNISAで10万円だけ投資をしたとして、
残り110万円のNISA投資枠が残っていたとしても、
翌年に繰り越すことはできません。


年が変わると、
枠はリセットされるということですね。


もちろん、
投資をした分については
リセットされず、あなたが解約するまでは
運用され続けます。


NISAは、投資金額の上限が
決まっているので、
その範囲内で活用しましょう。


そして、
税金がかからない期間も決まっています。


こちらについては、
また次回に書きますね。




今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。


=====================

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!

 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ http://www.hitoco.jp/world/a4tt2uja.html

=====================



プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム