金井 高志(弁護士)- Q&A回答「ビジネス実務法務検定を考えてみるのはどうでしょうか」 - 専門家プロファイル

金井 高志
フランチャイズとIT業界に特化。最先端ノウハウで支援します

金井 高志

カナイ タカシ
( 弁護士 )
フランテック法律事務所 
Q&A回答への評価:
4.6/38件
サービス:0件
Q&A:117件
コラム:296件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

秘書とは

法人・ビジネス 経営コンサルティング 2009/10/23 16:52

転職して社長秘書をすることになりました。
前職では、総務経理事務をしており、簿記3級とPC関係の資格を持っています。
秘書になってからは、秘書検定2級を取得しました。
勤めて一年たち、社長から会社法や経営に関する勉強を少ししてほしいと言われましたが、具体的にどこから手をつければいいか。。。
とりあえず、理解しやすそうな「会社法」と「経営について」の本を購入し読んでいます。
具体的な資格もいまいちわからず、自分なりに探した本を読むしかないのですが、どのような勉強法が一番身につきやすいのでしょうか?
経営の勉強をしたことで、経営関係の会議に出れるわけではありませんが、今後の自分のスキルアップのためにも勉強したいです。
お勧めのセミナーや本、資格等いいアドバイスがありましたらお教え頂けると幸甚です。
また、社長にとって、会社にとって「秘書」はどのような知識、資格が必要かも合わせてお教え頂きたいと思っています。
お忙しいところ恐縮ですが、宜しく御願い致します。

WWWさん

ビジネス実務法務検定を考えてみるのはどうでしょうか

2009/11/03 18:04

 社長秘書の方に求められる知識というと、通常は、ビジネスマナーや語学力、PCのスキルなどが挙げられるかと思われますが、社長から会社法や経営に関する勉強をして欲しいと要請されたとのことですので、質問者の方にはさらにワンランク上の秘書としてのスキルが期待されているのだと思います。
 
 現在、質問者の方が勤務されている会社がどのような業種の会社かわかりませんが、会社にかかわる法律や経営にかかわる一般的・基本的事項について勉強されたいということであれば、商工会議所が運営する「ビジネス実務法務検定」を受験されてみてはいかがでしょうか。ビジネス実務法務検定には1級から3級までのレベルが設けられていて、特に3級の試験では、ビジネスパーソンとして業務上理解しておくべき基礎的法律知識や、問題点を発見する力が問われますので、3級合格のための勉強をされれば、社長秘書として要求される基礎的法律知識を全般的に学ぶことができるのではないかと思われます。
 
 勉強方法としては、ビジネス実務法務検定用のテキストや問題集が市販されていますし、資格試験のための通学・通信講座なども設けられているようですので、ご自分にあった方法を選択されることがよいと思われます。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム