運営 事務局(編集部)- Q&A回答「就業規則が間違っています。」 - 専門家プロファイル

運営 事務局
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

運営 事務局

ウンエイ ジムキョク
( 東京都 / 編集部 )
専門家プロファイル 
Q&A回答への評価:
4.6/4,483件
サービス:1件
Q&A:13,785件
コラム:6件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

前の会社の就業規則

キャリア・仕事 転職・就職 2009/10/24 15:06

こんにちは。以前このサイトで質問させて頂いたokkunです。

私は大学を卒業後、新卒で機械工具のルートセールスの営業を行っていたのですが、パワハラにより無理やり会社を退社することになってしまいました。

しかしめげることなく今日まで就職活動を行い、まだ内定はもらえていない状態ですが、その一歩手前の段階まできている状態です。

しかし1つ気になることがありまして、誠に勝手ではありますが質問させて下さい。


・以前の会社の就業規則に「弊社を退社後、同じ職種に3年間は就職してはならない。」と書かれていました。機械工具の販売はもちろんのこと機械関連業界に入ってはならないという意味も捉えることが出来ると思うのですが、日本の法律(労働法)では上記のような法律が存在しているのでしょうか?私は関係ないと思うのですが、前の会社と後々問題が発生して衝突してしまうのではないかと不安です。

okkunさん ( 滋賀県 / 男性 / 25歳 )

運営 事務局 専門家

運営 事務局
オペレーター

- good

就業規則が間違っています。

2009/10/26 17:13
( 5 .0)

okkunさんこんにちは

就業規則が明らかに憲法に規定する「職業選択の自由」に違反していますので
全く気にすることはありません。

但し、前職で知り得た営業上の情報によって、前職の会社に何らかの損害を与える
ようなことが生じることがあれば(取締役であるとか経営層に近ければそのような
インサイダー情報を知りうる?)問題なのですが・・・

安心して就職活動を頑張ってください!

評価・お礼

okkun さん

丁寧な回答を頂きまして誠にありがとうございました。

がんばって就職活動を続けたいと思います。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム