運営 事務局(編集部)- Q&A回答「根本的な見直しを」 - 専門家プロファイル

運営 事務局
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

運営 事務局

ウンエイ ジムキョク
( 東京都 / 編集部 )
専門家プロファイル 
Q&A回答への評価:
4.6/4,483件
サービス:1件
Q&A:13,785件
コラム:6件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

生命保険の見直しについて *転換を勧められました*

マネー 保険設計・保険見直し 2009/09/20 00:37

住友生命の「ニューベスト? R」という保険に加入しています。平成9年に契約、予定利率は2.9%です。
特別保障期間60歳まで。定期保険特約2750万円(60歳まで自動更新) 災害・疾病関係特約(80歳まで自動更新) 終身保険254.98万円とあります。月々11,000程支払っています。
独身時代に義理で契約したものですが、現在は結婚して、パート勤めで私の収入は独身時代の半分程度、それを住宅ローン返済に充てています。
平成24年3月に更新時期を前に、保険料の増額(月額で約4,000増)を回避するために別の商品への転換を勧められました。
「ライブワン 愛&愛タイプ」というものです。
死亡保障年額320万円×10回、入院は184日を限度に日額10,000円、先進医療は「技術料に応じて通算500万円まで」、予定利率は1.65%です。
私としては現在の保険料も高いと感じていて死亡保障を減らしてでも負担を軽くしたいと考えています。その場合、転換しか方法はないのでしょうか?
転換しても保険ファンドの積立月々1,000円をプラスして月額10,710で現在と大差なく、それも契約当初10年間だけで、10年後には保険料が約7,000円上がり、20年後にはそこから更に5,000円増。外交の方いわく、「その時点でまた保障内容を見直す(削る)すれば良い」とのことですが、転換を繰り返すというやり方が賢明なのかどうか・・・。
現在の契約を棄てずに保障内容と保険料を見直せればベストですが、それが無理なら、解約して他社も含めて別の保険に入りなおすことも考えています。その場合は何をポイントに比較検討したら良いでしょうか。尚、来年第一子を出産予定で、1年育児休業した後は同じパート先で復職する予定です。現時点で解約返戻金がいくらになるのかは「計算していない」とのことで、今回は教えてもらえませんでした。
長々と書きましたが、部分的にでも結構です、アドバイスよろしくお願い致します。

ジョゼオさん ( 石川県 / 女性 / 35歳 )

運営 事務局 専門家

運営 事務局
オペレーター

- good

根本的な見直しを

2009/09/20 21:44
( 4 .0)

ジョゼオさん、こんにちは。総合保険代理店ファイナンシャルアソシエイツの藤井です。

大手生保は、相変わらずお客さんの都合ではなく、自分たちの都合を優先しているようで、とても残念なことです。

しかし、これを良い機会と捉え、ジョゼオさんご自身の保険につき、どういうものが一番良いかを真剣に検討されては如何でしょう。複数の保険会社を取り扱う信頼できる代理店にご相談になれば、きっと今よりも良い提案が入手できると思います。

もちろん、当社も信頼できる代理店だと自負していますので、ご希望があればいつでもお気軽にご相談ください。

評価・お礼

ジョゼオ さん

ご回答ありがとうございます。

>大手生保は、相変わらずお客さんの都合ではなく、自分たちの都合を優先しているようで

 会社の規模によるのかご本人の性格なのか、とにかく話が強引かつ一方的でびっくりします。だからこそ利益も出て長く続けられるのかもしれませんが。

>複数の保険会社を取り扱う信頼できる代理店にご相談になれば

 結局そこを見極めるのが一番難しく一番重要な気もします。
 今回の件ですっかり保険屋さんに対する不信感が植え付けられてしまいました。不安になって保険の選び方の本なども読んでみましたが、代理店が受け取る手数料の多い少ないを基準に質の良くない保険(会社)でも同じように扱うところもあると書いてあったりして本当に悩みます。どこで誰に勧められてもいちいち疑わなくてはいけないのはイヤなものですね。

 もしかしたら今後ご相談することがあるかもしれません。そのときは宜しくお願い致します。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム