運営 事務局(編集部)- Q&A回答「顧客のコミュニケーションデザインを考えてみてください。」 - 専門家プロファイル

運営 事務局
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

運営 事務局

ウンエイ ジムキョク
( 東京都 / 編集部 )
専門家プロファイル 
Q&A回答への評価:
4.6/4,483件
サービス:1件
Q&A:13,784件
コラム:6件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

紙媒体(新聞)からWEBへの誘導について

法人・ビジネス Webマーケティング 2015/12/30 01:28

通販会社に勤務しております。
新聞に商品を出稿する際、申し込みの電話番号と並列して「インターネットでも受付中!」と謳って
検索ワードをつけ、WEBでも申し込みができるように掲載しています。
しかし、どうしても電話での申し込みの比率が多くなってしまいます。
この場合、ただ検索ワードの欄を大きくするだけで改善されるものでしょうか?
それともWEB申し込み特典などの「旨み」がないと難しいでしょうか?

ターゲットの年齢層が比較的高いため、WEBを敬遠されている可能性もあります。
なかなかこの手の解決方法が見つからなく、ご相談させていただきました。

何卒よろしくお願いいたします。

さいたまさん ( 東京都 / 女性 / 26歳 )

運営 事務局 専門家

運営 事務局
オペレーター

- good

顧客のコミュニケーションデザインを考えてみてください。

2015/12/30 12:59
( 5 .0)

お世話になります。環の小坂です。

2つ検討することがあると思います。

一つは何故ウェブでの申込みを増やしたいかというところです。

電話でも注文が入っているならOKとするのか、そうでないのか。
おそらくですが、電話での注文だと、誰の注文かの確認や、
必要な情報の確認などが必要になり、一つの注文に対して時間がかかるということでしょうか?

ネットであれば、その時間は短縮されますし、クレジットカードも自動でできますし、
銀行振込の場合、振込先の情報等も伝えやすいですね。

もしそういうコスト削減やミス防止が目的であれば、そのメリットの範囲内で何らかの特典を考えたほうがいいです。
例えば、リピーター向けであれば、一度注文した商品を再度注文する際に簡単な手続きでできるとか。

二つ目がタイトルにも書いたコミュニケーションデザインです。
コミュニケーションデザインというのは、御社から見たお客さんを取り巻く環境(メディアやデバイス、友人・知人関係など接点を持つもの)を洗い出し、
その中からどのように御社が接点を持つべきかを考えるものです。

新聞でということですから、くつろいで見ている方が多いと思います。
手元に携帯はあるでしょうが、PCは近くにないと思います。
思い立ったときに申し込むので電話が多いのでしょう。

もしそういうことであれば、スマートフォンやタブレットからの注文をやりやすくするというところです。
例えば、商品が複数新聞に載っているのであれば、
QRコード、もしくは短いURLからすぐにウェブにアクセス出来て、商品番号から注文できるようにするとか、
ウェブにアクセスしなくてもメールやline等からも注文を受け付けるとかです。

メールで商品番号のみ送ってもらい、それに対しての返信で住所や電話の確認をするという形だと
最初の敷居が下がってきます。

検索ワードのみだと、「検索する」という手間が発生してしまいますし、
そこから「探す」必要もあるので、慣れない人だと敬遠する可能性があります。

評価・お礼

さいたま さん

2016/02/03 15:32

大変遅くなり申し訳ございません。
丁寧にお答えいただきありがとうございました。
コミュニケーションデザイン・・・盲点でした。確かに新聞を読んでいるシーン=スマホよりPCが近くにある、という環境は今ではなかなか無いですよね。

スマホやSNSへの取り組みが甘いので、まずはそこから解消していこうかと考えております。
もやもや考えていたことが一皮剥けたようです!ありがとうございました!

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム