運営 事務局(編集部)- Q&A回答「家計への負担を確認しながらご検討ください」 - 専門家プロファイル

運営 事務局
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

運営 事務局

ウンエイ ジムキョク
( 東京都 / 編集部 )
専門家プロファイル 
Q&A回答への評価:
4.6/4,483件
サービス:1件
Q&A:13,785件
コラム:6件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

建築資金の工面と住宅ローンの選び方

マネー 住宅資金・住宅ローン 2006/06/10 01:09

土地購入・建築を検討中です。
ローコストながら建築家に依頼するため建物は工務店にお願いします。ところが自己資金が少なく、着工の際の費用の目処が立っていません。
住宅ローンは現在2行で検討しており、
1・段階実行可能な住宅ローンの地銀のSR銀行
2・金利や繰上返済で有利なSS銀行(仮審査通過)

1.は金利が高く、月々の支払いが負担になりそうです
2.は着工金を別の金融機関から借りる必要があります。
いずれも保証料0円をうたっています。
着工金は300万円です

どちらも綱渡りなのは想像がつくのですが、具体的なシュミレーションができず、判断しかねています。竣工までを安心して過ごすか、竣工後の支払いを重視すべきか。判断のポイントなどを教えていただければと存じます。

たまははさん ( 神奈川県 / 女性 / 32歳 )

運営 事務局 専門家

運営 事務局
オペレーター

- good

家計への負担を確認しながらご検討ください

2006/06/15 10:31
( 5 .0)

住宅のご購入をご検討中とのこと、さぞや検討事項が多すぎて、落ち着いて考えることが難しいことでしょう。

まず、お問い合わせの竣工までについてですが、着工金の工面の目処はたっていますか。
もし審査が通っていれば、その資金の返済プランをご検討ください。
例えば、着工金を高金利で借入することで、SS銀行からの借入ができなくなっては意味がありません。

次に、最も重要なことですが、借入が家計を圧迫しないかをチェックしてください。
竣工までの安心よりも、竣工後の返済の方が、期間が長く、圧倒的に家計に与えるインパクトが大きいためです。

1.SR銀行で借入し、将来、有利な銀行に借り換えという選択肢もあります。SR銀行だけの場合、借り換えをする場合の、それぞれ金利総支払額と諸費用の合計(トータルコストといいます)、毎月の返済額を把握してください。
2.でもトータルコストを計算し、毎月の返済額を把握してください。
月々の返済負担が大きすぎないこと、トータルでどちらが安くなるかを見れば、簡単に答えがでるものと思います。

評価・お礼

たまはは さん

なにぶん大きなお金のことなので、混乱しがちだったのですが
わかりやすく、的確にアドバイスをいただけたので
冷静に判断を下すことができそうです。
とても助かりました。
ありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム