佐藤 創紀(ビジネスコーチ)- Q&A回答「旦那の回復」 - 専門家プロファイル

佐藤 創紀
平静心コーチング(安定と勇気の形成)

佐藤 創紀

サトウ ソウキ
( 埼玉県 / ビジネスコーチ )
コーチ倶楽部 代表
Q&A回答への評価:
4.1/32件
サービス:0件
Q&A:58件
コラム:43件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
090-6108-5900
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

うつ病の旦那との離婚問題

2013/02/24 13:49

私、旦那ともに37歳、結婚8年になります。3年程前、旦那の転職により知り合いのいない土地に引っ越しました。その後、半年程して会社へ行ったり、行けなかったりがあり、会社の方の薦めで病院に行き鬱病と診断されました。
旦那は、鬱病だということ、どういった体調だということも言いませんでしたので、会社へ行って欲しいとの思いから多少、きつい言葉をかけることもありました。(今はそれで追いつめてしまったんだと反省しています) その後、旦那に早く良くなってもらいたいとの思いで「実家に帰ろうか?」と提案、旦那の実家に引っ越すと決め、その前に旦那の両親が来るのですが、思った以上に鬱の状態が悪いとのこと(義母は元看護師)で急遽引っ越しすることになりしばらくの期間は離れてた方がいいとのことでお互いの実家に引っ越ししました。そして昨日、旦那の両親が来て離婚をしてくれと言われました。理由は私の事がストレスになっている、私の性格(きつい、依存心が強い、人見知り)が与える影響が良くない。このままだと旦那自身が壊れる事になると病院で言われたそうです。
今現在、離れて暮らしてて電話も1週間に多くても2度程の状態で旦那に対して声を荒げる事もありません。むしろ笑って話をできており、少しずつ回復できていると思っておりましたので信じれない部分も多く、医者がいてもいいので本人と話をさせて下さい。とお願いしたら旦那自身がそれに耐えられる状態ではないとのことで、それならば、お医者さんとだけでも話をさせて下さい。と言っても拒否されました。
通常、鬱病の患者さんには離婚などの人生の転機となるものの決断はさせないと聞きます。その部分も私には疑問なのです。私自身は、旦那がよくなることが1番なのですが理不尽な離婚もできません。何かアドバイス頂けるとありがたいです。

momo-xx-momoさん ( 愛知県 / 女性 / 37歳 )

佐藤 創紀 専門家

佐藤 創紀
ビジネスコーチ

- good

旦那の回復

2013/02/24 16:47
( 5 .0)

momo-xx-momoさん、こんにちは。
コーチの佐藤創紀です。

そうですか、いろいろとたいへんでしたね。

確かに
「通常、鬱病の患者さんには離婚などの人生の転機となるものの決断はさせない。」
というのは、そのとおりですよね。
ただ、そのことに強制力があるわけではなく、
そのほうがいいということです。

それと、
「私自身は、旦那がよくなることが1番」
という信念があれば大丈夫だと思います。
離婚もあなたの意志が必要です。

旦那の病状の回復するまで、
様子を見てはいかがでしょうか。
うつ病はあせってはだめです。

時間を置いてまた関係者と話されてはいかがでしょうか。

そうき

評価・お礼

momo-xx-momo さん

2013/02/24 17:17

回答ありがとうございます。

旦那の両親は何が何でも離婚させるといった感じの勢いでいます。

私としては、離婚するのなら症状が良くなった状態で話し合いの上で離婚したいと思っておりますが旦那の両親の言っている事が本当に主治医の言葉だとしたら旦那の症状も心配です。
が、こんなにも理不尽な話もないのでは?とも思います。

佐藤 創紀

2013/02/24 17:29

momo-xx-momoさん、こんにちは。

momo-xx-momoさんのいうとおり、
医者がそんなことを言うことはありません。
理不尽です。

症状が良くなった状態で話し合えばいいと思います。
その考えでいいと思います。

それまで時間を置いてみるのもいいと思います。
時間がたつと、またいろいろと状況は変っていきます。
それからでも遅くはありません。

がんばってください。

そうき

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム