
青野 泰弘
アオノ ヤスヒロ投資物件の借り換えが可能か?
マネー 不動産投資・物件管理 2012/12/04 01:21投資物件を2件およびマイホームローン中(フラット35S)です。
投資物件の1つの金利が高いため、3%以内のものに変更したいのですが、どこへ問い合わせても借り換えができないという回答でした。
どこかで借り換えができる金融はないでしょうか?
suzu328さん ( 神奈川県 / 男性 / 34歳 )
地域の金融機関を探してみては
- ( 3 .0)
suzu328様、はじめまして。
青野行政書士事務所の青野と申します。
投資物件の借換をご検討との事ですね。不動産投資を行っていく際には常に有利な借り方を検討なさることは、良いことですね。
現状では、物件の概要やローンの条件(金額、年限、金利等)がはっきり分からない上に、どの金融機関に問い合わせされたかも不明ですので、ざっくりとした話になりますが、ご勘弁ください。
まず金融機関は担保となる物件の評価を行わなくてはなりませんので、その物件の所在する地域に支店を持っていないと借換に応じてくれません。従って、その物件の所在する近隣の金融機関を探すのが一つの方法になります。
但し金融機関の規模が小さくなるほど、取引状況などの結びつきを重視する傾向にありますので、普段お取引のない所に急に出向いてもすぐには難しいかもしれません。都市銀行はほぼ全国すべてをカバーしていますが、評価や属性チェックが厳しくなります。
また借り入れの実績が長いのであれば、現在借り入れを行っている金融機関に金利引き下げの交渉を行うというのも、一つの手です。
既に投資物件をお持ちなので、私のお伝えした事については既にお分かりの部分もあると思いますが、限られた情報の中でしたので、ご参考になればと思います。
青野行政書士事務所 青野 泰弘
http://aonoglfp.web.fc2.com/
評価・お礼

suzu328 さん
2012/12/09 08:52
早急な回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
1点確認させてください。
>また借り入れの実績が長いのであれば、現在借り入れを行っている金融機関に金利引き下げの交渉を行うというのも、一つの手です。
交渉とは、どのように行えばよろしいでしょうか?端的に引き下げしてくれませんか?という内容でよろしいのでしょうか?
このような折衝を実施するのが始めて教えて頂けると幸いです。