青野 泰弘(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「借り換えの目的を考えましょう」 - 専門家プロファイル

青野 泰弘
40代の方、必見!こんな時どうするを分かりやすく説明します。

青野 泰弘

アオノ ヤスヒロ
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
青野行政書士事務所 
Q&A回答への評価:
4.4/30件
サービス:1件
Q&A:50件
コラム:2件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
043-296-0746
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

住宅ローン借り換え

マネー 住宅資金・住宅ローン 2012/11/19 10:10

3年前に2800万の、住宅ローンを主人名義、主人の母保証人で借り入れしました。
主人は、5年前に任意整理しており、保証人をたててのローンとなりました。
完済から、来年8月で5年になります。

最近、金利が低いので借り換えを、検討してますが、単独での借り換えが、出来るのか、教えて貰えたらとおもいます。

45歳 上場企業勤務 8年
年収1000万
現在住宅ローン以外は、借り入れもなくクレジットカードも、持っていません。
よろしくお願いします。

lulukaiさん ( 沖縄県 / 女性 / 43歳 )

青野 泰弘 専門家

青野 泰弘
ファイナンシャルプランナー

- good

借り換えの目的を考えましょう

2012/11/19 16:28
( 5 .0)

lulukai様、はじめまして。

青野行政書士事務所の青野と申します。

さてご質問のありました、住宅ローンの借り換えですが、金融機関ごとに審査の内容は異なりますので、一律に出来る、出来ないは判断できません。

任意整理から5年経過し、かつご主人の年収も高いということで検討いただける金融機関はあるかもしれません。

但し、現在ご提示いただいている内容では、借り替えてメリットが出るのか分からないので、現状の借り入れ条件等(年限、現在の利率)を教えていただければと思います。また借り換えを行うことによってlulukai様は、どのようなメリットをお望みでしょうか?毎月の返済額を減らしたいのか、年限を長くもしくは短くしたいのか、優先させる事項があると思います。

一般的には、現在借りているローンの利率と1%程度のがあり、残存期間が10年以上ないと、手数料等を考慮するとメリットは少ないとも言われております。

現在のお借り入れにつき、もう少し情報をいただければ、どのような目線で金融機関と話をするのか、アドバイスできると思います。

よろしくお願いします。

青野行政書士事務所
http://aonofpgl.web.fc2.com/

評価・お礼

lulukai さん

2012/11/20 13:34

さっそくのご回答ありがとうございます。
現在の詳細を、記入しますので、またご回答いただけたらと、思います。
毎月の返済額は、約10万円ボーナス払い約10万円
現在のローン残高は、2240万円で利率は、2.2%平成26年5月に2.9%に変更になります。
残存期間21年6ヵ月です。
現在固定金利ですが、変動も金利も検討したいと思っております。
信用情報も今週申請しようと、思います。
ご回答宜しくお願いいたします。

青野 泰弘

2012/11/20 14:55

lulukai様、早速のご返答ありがとうございます。

お知らせいただいたローン残高、年限、利率であれば、借り換えの検討はされたほうが良いと思います。

金融機関ですが、ご面倒とは思いますが、都市銀行、地方銀行、信用金庫など、大きさの違う銀行をいくつか訪ねてみてください。前回もお話しましたが、金融機関の審査はそれぞれ違いますので、間口を広げておくことは重要です。

借り換えに関しましては、通常、借り換えの対象となるローンと同年限までとなります。但し現状よりも低い金利で借りられるなら、同じ返済額でも、年限を短くできることもあります。ご主人の定年の年齢(60歳)までの15年に短縮することも検討されてはと思います。

また現在はボーナス返済をご利用されていらっしゃいますが、今般、企業業績の振幅も大きく、借り換えを機に、ボーナス返済をなくす事もお考えになってはいかがでしょうか。

いずれにしても、金融機関からの返答によりますので、借り換えが可能が先が見つかりましたら、上記の条件も検討してみてください。

金融機関から良い回答があると良いですね。

また何かありましたら、ご相談ください。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム