飯田  裕(歯科医師/医学博士)- Q&A回答「概ね半年以上放置していると歯が動く可能性がありますが…」 - 専門家プロファイル

飯田  裕
患者さんの性格や体質に合った「オーダーメイド治療」を提供

飯田  裕

イイダ ユタカ
( 茨城県 / 歯科医師/医学博士 )
つくばオーラルケアクリニック 開設管理者/院長
Q&A回答への評価:
4.8/125件
お客様の声: 3件
サービス:2件
Q&A:235件
コラム:60件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

歯の治療

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2016/11/05 21:36

7月の初めに、右奥から二番目の歯を抜歯しました。
その後、歯周病の治療ということで、ブラッシング指導と歯石除去のために通院。
途中下の歯の歯並びが変わってように感じたので、先生にその旨を伝えるとそう簡単には動きませんよとのこと。本日ようやく、四か月目にして、抜歯した歯の治療が開始。欠けた歯の補いにはブリッジにすることにしました。両サイドの歯の土台を整えてから型をとり、次回には、歯が入る予定でした。しかし、金属を被せてあった一方の歯に虫歯があったので、次回はその歯の土台を直してからということに。歯が入るのはさらに2回ほど延びてしまいそうです。次回の予約は11月の下旬です。
この病院はいつも混んでおり、なかなか予約が取れない状況です。素人考えでは、下の前歯の歯並びがますます変わってしまうような気がしてなりませんが、このままの状態にしておいても大丈夫なものなのかどうか、教えていただければ幸いです。

ベーシック07さん ( 長野県 / 女性 / 55歳 )

概ね半年以上放置していると歯が動く可能性がありますが…

2016/11/06 10:10
( 5 .0)

抜歯後に「歯が動くかどうか?」、「どこがどの程度動くのか?」は個人差があり、咬み合わせやくいしばりの有無にもよりますし、「どの歯を抜いたか?」によっても変わって参りますから、ケース・バイ・ケースと言えると思います。

臨床的に申し上げれば、何年も放置していれば別ですが、概ね半年以内に大きく歯が動いしまうことは経験的には無いように思います。従って今後の治療に大きな影響を及ぼすことはないのではないかと思いますがいかがでしょうか?

ちなみに通常の咬み合わせの方であれば、常に奥の歯が手前の歯を押す力が働いておりますので、抜歯した歯の後ろの歯、すなわち一番奥の歯が手前に倒れてくることはあるかもしれませんが、前歯の方への影響は少ないのではないかと思います。

詳しくは担当の先生にご質問いただくべきかと思いますが、忙しく混んでいるのでは説明不足になってしまうのかもしれませんね。お大事になさいませ。

つくば・土浦で歯周病ケア、咬み合わせの治療なら つくばオーラルケアクリニック
公式HP http://www.tsukuba-occ.com/
fb http://www.facebook.com/tsukuba.occ

評価・お礼

ベーシック07 さん

2016/11/08 00:15

飯田先生、ご回答ありがとうございました。
見れば見るほどに、下の前歯のガタガタ感が感じられて、歯並びはどの時期から変わってしまうのだろうか…、なかなか予約も取れないので、このままで大丈夫なのだろうかと不安になっていました。概ね半年位は大丈夫ということなのですね。安心しました。これから、順調に治療が進むことを願っています。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真