柴田 博壽(税理士)- Q&A回答「収入を得るか、税負担を避けるかは選択です。」 - 専門家プロファイル

柴田 博壽
親身になってあなたの悩みにお応えします。

柴田 博壽

シバタ ヒロヒサ
( 東京都 / 税理士 )
所長
Q&A回答への評価:
4.7/201件
サービス:0件
Q&A:480件
コラム:2件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-6425-7440
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

税金について

マネー 税金 2017/05/28 14:55

私は通信高校に通っていて、アルバイトをしています。
月に15万円を超えそうなのですが、この場合の税金はいくらになりますか?
また親の扶養を外れると、親の税金が多くなると聞いたのですが、どれくらい増えますか?
親に迷惑がかかるなら、バイトの量を減らしたいので教えてください。

夏凜さん ( 沖縄県 / 女性 / 15歳 )

収入を得るか、税負担を避けるかは選択です。

2017/05/30 10:06

夏凜さん、
税理士の柴田博壽と申します。
税負担を避けたい気持ちが前面に出ています。中学校で租税教育を受けられたのであれば別の考え方も生まれる筈です。税金は収入に応じて皆で負担する共通の経費でしたね。国民が1円も税金を納めないことを考えた場合、将来、警察も公園も有料化になりますよ。(笑い)
さて、本題です。夏凜さんの月収が15万円超えたら、所得税は1年間で2万円を少し超え増す。また、親御さんの扶養になれなくなることで、所得税の税率が20%の人であれば1年間に所得税は、76,000円増加します。つまり、現状のシミュレーションによる税負担は、1年間で10万円近く増加します。
しかし、この税金を1円たりとて払わなくて済むようにするには、月収約85,000円に抑える必要が有るのです。そうしますと予定の年収より約80万円も少なくする必要がありますね。
10万円の税金を払いたくないと考えるか、10万円の税負担しても差額の70万円を手に入れた方が良いと考えるかかは、賢明な夏凜さんであれば、十分に判断ができるのではと思いますよ。根拠のない大人の情報に惑わされないよう、ご自分で考えることができる人になってください。応援しています。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム