芭蕉先生(恋愛心理カウンセラー)- Q&A回答「養育費の請求」 - 専門家プロファイル

芭蕉先生
恋愛相談はスペシャリストの芭蕉先生へ

芭蕉先生

バショウセンセイ
( 宮城県 / 恋愛心理カウンセラー )
大人の恋愛相談室 マスターカウンセラー
Q&A回答への評価:
4.4/30件
サービス:5件
Q&A:127件
コラム:652件
写真:2件
印刷画面へ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
芭蕉先生へのお問い合わせはこちらです。(※外部サイトへのリンクです)
問い合わせ

離婚した場合の養育費について 減額について

2016/12/25 12:18

2歳9ヶ月の娘がいます。
旦那がローンで購入した戸建てに家庭内別居のような状態で現在います。
養育費算定表が新しくなりましたが、もし離婚した場合の話をお聞かせ願います。
旦那の年収800万、妻年収120万2人ともサラリーマン。
*養育費はどれくらい請求できるのでしょうか?
*減額は以下の場合どれくらいされるのでしょうか?
1.旦那が結婚した場合
2.子供ができた場合
3.義父の扶養、介護の場合
大学卒業するくらいまで補助がなければ私1人でむすめを育てるのは現実厳しいです。見切り発車は娘の為に出来ません。
よろしくお願いします。

補足

2016/12/25 12:18

2.の子供が出来た場合は旦那に結婚して子供が生まれた場合になります。

あんぱんまん☆さん ( 千葉県 / 女性 / 40歳 )

芭蕉先生 専門家

芭蕉先生
離婚アドバイザー

1 good

養育費の請求

2016/12/28 10:13
( 5 .0)

◆養育費はどれくらい請求できるのでしょうか?

※約75,000円


◆減額は以下の場合どれくらいされるのでしょうか?

1.旦那が結婚した場合→約55,700円
(扶養家族→現在の子+新しい妻)

2.子供ができた場合→約45,000円
(扶養家族→現在の子+新しい妻+新しい子)

3.義父の扶養、介護の場合→約36,800円
(扶養家族→現在の子+新しい妻+新しい子+義父)

上記は減額の金額ではなく、現在のお子さんに対する養育費を扶養家族が増えるごとに単純計算した概算金額です。

評価・お礼

あんぱんまん☆ さん

2016/12/28 10:37

現状の適正価格をお答えいただきありがとうございました。この金額では、離婚後きっと無理が出てくると思います。どうすべきかよく考えます。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真