洗濯を効率的に仕舞う間取りプラン。たたんで、しまう、効率的な部屋の作り方とは。 - 住宅設計・構造全般 - 専門家プロファイル

株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 代表 一級建築士
東京都
建築家
03-5948-9673
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

洗濯を効率的に仕舞う間取りプラン。たたんで、しまう、効率的な部屋の作り方とは。

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造全般
家の間取り

「photo by 加賀のテラスハウス」

 

洗濯モノの持ち運びは大変

洗った洗濯物の持ち運びは、以外と大変です。水分を含んでいますから、重量もかなりある。1階の洗面所から、2階のバルコニーまで洗濯物をもって行き干すのは、当たり前のことになっていますが、なるべく洗濯機から近い処に、物干し場を作った方が、効率的に干すことが出来ます。

洗面所・ユーティリティーの収納と家事台

洗面所にちょっとした収納と家事台があると便利です。洗剤やハンガーなどを置いておけば、洗濯をし干す為のものが直ぐに取り出せますし、バスタオル・ハンドタオルを入れる収納があれば、風呂上りや朝の洗顔にそのまま使えます。

家事台をつくっておけば、取り込んだ洗濯物をその場でたためます。雨の日などは、お風呂につけた浴室乾燥機で洗濯物を乾かすこともありますから、たたむ場所として洗面所を使うのも、生活しやすくなる方法のひとつです。

近くのクローゼットにそのまま仕舞う

クローゼットが近くにあれば、取り込みたたんだ洗濯物をそのまま仕舞えます。しまうクローゼットが1階にも・2階にも分散していると、洗濯物配りをしているかの様な手間がひとつかかってしまいます。そこで、洗濯モノは、なるべく近くのクローゼットにまとめて仕舞う間取りとしたいところです。

洗濯機 → 物干し場 → 洗面所(畳む作業台あり) → クローゼット

これが、洗濯をする時の動線です。全てが近くにあると、移動距離が少なく時間が少なく、効率的・快適に洗濯モノの家事を済ませることが出来ます。

「株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所」

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 建築家)
株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 代表 一級建築士

「あなたらしい、世界の一つだけの家」を実現

「あなたらしい、世界の一つだけの家」を実現するため、細やかな「収納計画」、「光と風」を取り入れ、「素材」と「間取り」の工夫で、心地よい住む方らしい家づくりをしています。住宅・デザイナーズ賃貸・クリニック・老人ホーム、東京都の建築設計事務所。

03-5948-9673
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「家の間取り」のコラム

このコラムに類似したコラム

診察室のクリニック家具は細かくデザイン 小木野 貴光 - 建築家(2018/02/22 22:00)

家事労働の簡略化(洗濯を考える) 福味 健治 - 建築家(2017/01/20 09:20)

作業台 小木野 貴光 - 建築家(2015/06/22 09:00)