住宅ローンと教育費 - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

住宅ローンと教育費

マネー 住宅資金・住宅ローン 2015/02/07 20:54

はじめまして 夫47歳 妻45歳 大学受験生の娘と高校2年生の4人家族です。
今年春より大学生、来春息子が受験生となり続いて大学生になると思います。
最近他行の住宅ローンに借り換えをした方がよいのではないかと思い検討中ですが、現在の住宅ローンが預金連動型のため
現金を確保するのに損をしても続行した方が良いのか借り換えをした方がいいのか迷っています。

年間収入(手取り)
妻500万円
夫280万円
その他50万
合計830万円

年間の支出
生活費:310万円
2人の子供費:310万円(私学授業料、予備校費、小遣い、塾代、交通費など含む)
保険:2万円(火災保険)
住宅ローン:120万円 (妻のみ)
固定資産税等住居関連費:30万円
車無し
合計772万円

預金連動型住宅ローン内訳
妻ローン残高1500万円 預金1000万円
来年6月まで利率1.05% メンテナンスパック残高100万円に対し420円(毎月6300円程)

夫ローン残高865万円 預金865万 利息0円 メンテナンスパック残高100万円に対し420円(毎月3600円程)
来年6月以降は変動金利から1%の優遇になります。ローン期間は両方ともあと16年4か月あります。

その他
今年6月満期生命保険200万円
養老保険(夫)60歳満期500万円(現在払い済み 解約返戻金330万円 今年5月まで復旧可)

2人の大学費用は現在支出している年間310万円で賄えると予想しておりますが、
子の20歳から年金の支払いやら、予想のできない出費があると思います。
家屋は15年経過し住宅ローン控除もなくなりました。屋根と外壁は2年前に塗装済み、
給湯、家電(冷蔵庫やクーラーなどの買い替え)が発生します。車は今後も持たない予定です。
子供が学生でいる間に50万円程度で一家で海外旅行が1回できればと思います。
妻は無保険(現時点で退職金は1000万程度)夫は上記保険のみ(退職金なし)です。

他行に借り換えする場合は主人のローンは完済し妻のみの借り換えになります。
最近10年固定も1%以下のローンがあるのでそちらに借り換えた方が良いのか?
それとも現在のローンを継続して繰上げ返済をしてメンテナンスパックの負担を軽くすべきか?
どの程度現金を残せば不安なく生活できるか? 頭を悩ませています。

アドバイス頂けるとありがたいです。

drink7upさん ( 東京都 / 女性 / 46歳 )

回答:1件

小川 正之

小川 正之
ファイナンシャルアドバイザー

3 good

まずはライフプランを立てましょう!

2015/03/11 14:48 詳細リンク

drink7up様

はじめまして。
私、マネーアドバイザーズトウキョウ株式会社の小川正之と申します。
回答が遅くなり、申し訳ございません。

教育資金・住宅資金・老後資金は、人生の3大資金と言われています。
ご家族ともよくご相談の上、将来必要となる金額を予測し、そこから逆算するかたちでライフプランを立てることをオススメします。
将来の漠然とした不安が解消されれば、気持ちの面でも余裕が持てると思います。

・まずはライフプランを立て、手元にいくら現金を持っておくか決める。
・住宅ローンの繰上返済は、ライフプランを立てて、手元にいくら現金を持っておくか決めてから、逆算して検討する。
・住宅ローンの借り換えは、メリットが大きければ検討する。

弊社では、各ご家庭のお考えに合わせたライフプランニングを提供しております。
もう少し詳細なヒアリングをさせていただければ、シミュレーションを作成することもできます。
お気軽にご相談いただければ幸いです。


●住宅ローンについて
預金連動型住宅ローンは、手元に現金を残しておきたい方にとっては良い仕組みです。手元に残す金額を決めてから、そこから逆算して繰上返済を実施するのが安心だと思います。
金融機関や借入金額にもよりますが、一般的に借り換えには諸費用がかかります(おそらく30~50万円ほど)。その為、借り換えによってメリットがあるのは「残高1,000万円以上、残期間10年以上、金利差1%以上」と言われています(ケースバイケースですので一概には言えませんが)。金利(返済額)の面で、他行の住宅ローンに借り換えた場合にメリットがあるか仮計算をしてみる必要があります。

ご参考までに…
借入金額1,500万円、金利0.8%、期間16年だと…返済額は83,257円/月です。
借入金額1,500万円、金利1.0%、期間16年だと…返済額は84,574円/月です。
借入金額1,500万円、金利1.2%、期間16年だと…返済額は85,903円/月です。
借入金額1,000万円、金利0.8%、期間16年だと…返済額は55,505円/月です。
借入金額1,000万円、金利1.0%、期間16年だと…返済額は56,382円/月です。
借入金額1,000万円、金利1.2%、期間16年だと…返済額は57,269円/月です。

諸費用も考慮し、借り換えによるメリットが大きければ検討の余地があると思います。
また、メンテナンスパック420円は年率0.504%ほどです。入院保険の特約等が付いていると思われますが、毎月の3,600円・6,300円で他の保険加入にて保障を補う方法も考えられます。


●学生の年金について
手続き(申請)をすることで「学生納付特例制度」を受けることもできます。
所得の少ない学生の方が、国民年金保険料の納付を先送り(猶予)できる制度です。
将来受け取る年金の受給資格期間には算入されますが、年金額には反映されません(保険料を10年以内に納付(追納)すると年金額にも反映されます)。


一般的な情報のみで恐れ入りますが、お役立ていただければ幸いです。

繰り返しになりますが、住宅資金のみならず教育資金や老後資金、ご旅行やご趣味等も含めた、drink7up様ご家族のライフプランニングをしませんか?
ご質問等がございましたら、お気軽にご相談ください。

マネーアドバイザーズトウキョウ株式会社
小川 正之

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

3800万の物件を購入しても家計が破綻しませんか? ぽんざえもんさん  2015-03-03 07:47 回答1件
マイホーム購入の時期について ろもさん  2016-07-05 22:31 回答1件
住宅ローンの返済が可能でしょうか kurukurusanさん  2014-09-10 20:37 回答1件
住宅ローンについて ことり0225さん  2017-11-11 12:40 回答1件
マンション売却か賃貸か モンスターくんさん  2015-11-20 01:44 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

30代、40代の方の安心マイホームプラン(提案書など特典付)

マイホームを購入するということは、今後の人生設計の大部分が決定しますので、決して失敗は許されません。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)