日韓の輸出入 - 独立開業 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

日韓の輸出入

法人・ビジネス 独立開業 2015/01/22 22:07

はじめまして。
現在二つのビジネスを考えている 初心者です。
韓国に住居しており、海外転出届も出してある状態で今後日本に事務所を構える予定はありません。
両方 同時にはじめるか、どちらかだけにするかも検討中です。

1日本の製品を韓国のネットショップで販売
2韓国の製品を日本のネットショップで販売

1ですが、日本に住所が無いため、ネットの卸サイトを利用し日本製品を買い、輸出代行会社を通し 荷物をまとめて韓国の事務所に送りたいと思っています。
考えている商品は化粧品、メイクアップツール、洗眼薬、絆創膏やマスク等です。
卸サイトでの購入には開業届けが必要ですが、海外にいながら日本の開業届けを出すことは可能でしょうか?
また、他に必要な手続き、申告、準備事項等はありますか?

2ですが、衣類や雑貨から初め、ゆくゆくは化粧品、高麗人参等の健康食品も と考えています。
こちらも日本での開業届けは必要でしょうか?
化粧品を扱う場合、化粧品製造販売の資格が必要だということがわかりましたがどのように取得すれば良いのでしょうか?また、健康食品はどのような届出が必要になりますか?

また、2には税金、関税もかかってくると思いますが、全体的に教えていただけると大変助かります。

初歩的な質問で申し訳ありませんが、どうぞ、宜しくお願いします。

tomopicaさん ( 東京都 / 女性 / 37歳 )

回答:1件

小松 和弘 専門家

小松 和弘
経営コンサルタント

- good

まずは税関等の関係当局にルールを確認しましょう

2015/02/21 21:56 詳細リンク
(5.0)

tomopicaさん、こんにちは。

tomopicaさんは韓国に居住されており、日本に事務所を構える予定はないとのことですね。したがって、韓国で開業届を出される前提でお答えいたします。

1日本の製品を韓国のネットショップで販売
日本に事務所を構えませんので、日本の税務署に開業届を出すことはできません。

卸サイトでの購入に日本での開業届けが必要とのことなので、代替案として輸出代行会社などを通じて卸サイトから購入することを検討されてはいかがでしょうか。
また、卸サイトの運営者に「韓国での開業届にもとづく購入が可能か」を一度ご相談されてみてもよいでしょう。

他に必要な手続きや準備事項等として、韓国への輸入通関手続きや化粧品等の許認可について確認しておく必要があります。詳しくは下記の参考情報を参照ください。

まずは、JETRO等の関係機関にお問い合わせされることをお薦めします。

参考情報:
JETRO 基本的な韓国の輸出入制度.
http://www.jetro.go.jp/world/asia/kr/trade_03/

JETRO 化粧品の現地輸入規則および留意点:韓国向け輸出
http://www.jetro.go.jp/world/asia/kr/qa/01/04A-030121

韓国税関 輸入通関制度
http://www.customs.go.kr/kcshome/main/content/ContentPageLink.do?page=/html/jp/customs0301.jsp&layoutMenuNo=21135


2韓国の製品を日本のネットショップで販売
tomopicaさんは韓国の輸出者、日本のお客様が個人輸入という形での輸入者になります。
したがって、tomopicaさんは日本での開業届は必要ではありません。
一方で、輸入者である日本のお客様に個人輸入の手続きや注意点などを販売時にお知らせする必要があります。

また、化粧品や健康食品の個人輸入には、tomopicaさんご指摘の通り、関税や製造販売許可など所定のルールがあります。
一方で個人輸入の特例として、化粧品は個人使用のための輸入であれば24個までは製造販売業の許可を受けていなくても輸入できます。

まずは、税関や厚生労働省など関係当局にルールをよく確認されてから進められることをお薦めします。詳しくは下記の参考情報を参照ください。

参考情報:
JETRO 貿易・投資相談Q&A 化粧品の輸入手続き
http://www.jetro.go.jp/world/japan/qa/importproduct_03/04M-010768

税関 医薬品・化粧品等の個人輸入について
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/imtsukan/1806_jr.htm

税関 個人輸入通関手続
http://www.customs.go.jp/tsukan/kojinyunyu.htm#courier

厚生労働省 医薬品等の個人輸入について
http://www.mhlw.go.jp/topics/0104/tp0401-1.html

厚生労働省 食品衛生法に基づく輸入手続きについて
http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/tp0130-1a.html


tomopicaさんのビジネスの成功をお祈りしております。

個人輸入
開業届
輸出
韓国
ネットショップ

評価・お礼

tomopicaさん

2015/02/23 00:53

ありがとうございます。
初心者の質問に対し、とても親切、丁寧に回答していただき、本当にありがとうございます。
とても助かりました。

小松 和弘

2015/02/23 18:54

ご評価ありがとうございます。
また何かご不明な点などがありましたらご遠慮なくご質問ください。

回答専門家

小松 和弘
小松 和弘
(東京都 / 経営コンサルタント)
ホットネット株式会社 代表取締役
03-6685-6749
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

中小企業のITで困ったを解決します!

ITまわりで、中小企業の困ったは様々です。どこに連絡すれば良いのか判らず、色々な窓口に電話をかけても解決できない事が多くあります。そんな「困った」の解決窓口の一本化と、中小企業の健全なIT化を推進しています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

開業について cuireさん  2016-05-30 03:33 回答1件
輸入輸出 Nadeさん  2021-07-26 05:34 回答1件
スイスでネットショップを起業したい Vaudさん  2019-03-26 19:46 回答2件
個人輸出入 日韓 tomtomjimmyさん  2016-10-26 17:34 回答1件
海外在住中に個人ビジネスを始める際の税金について 555はなさん  2016-03-30 09:32 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)