(閲覧数の多い順 5ページ目)医療経営の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

医療経営 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (5ページ目)

医療経営 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

265件中 201~250 件目 RSSRSS

なぜ、スタッフは黙ってしまうのか?

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は、「なぜ、スタッフは黙ってしまうのか?」その理由について「3分間コーチング 伊藤守先生著」よりまとめました。 スタッフは、なぜ自発的に発言しないのか?なぜ質問しても答えないのか?なぜ何の提案もないのか?なぜ黙ってしまうのか?これらについて、スタッフのやる気や仕事に対する姿勢を問題にする経営者・管理者も多いですが、スタッフが...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/02/22 23:26

クリニック開業 集患計画 4

クリニック開業 集患計画 4 こんにちは!「理想診療の実現を支援する」グッド・サポート 石橋です。   さて、今回は、オンラインによる集患計画を少し掘り下げてご紹介します。 今や、ホームページを作成することは常識になっています。 ですが、ほんの3年程前までは、医科系クリニックの開業時に ホームページを作成しましょう、と提案しても、2、3割の先生しか 必要性を感じていらっしゃいませんでした。 そして現在、すでに開業...(続きを読む

石橋 充行
石橋 充行
(医療経営コンサルタント)
公開日時:2010/07/27 11:22

クリニック開業 集患計画 2

こんにちは!「理想診療の実現を支援する」グッド・サポート 石橋です。   前回御話ししましたように、告知方法には大きく2つの方法に分けられます。 オンラインのやり方と其れ以外のオフラインの方法です。   2回目の今日はオフラインの方法について説明したいと思います。 ・紙媒体:開院チラシを新聞折込で、診療圏を中心に配布する。 ・紙媒体:リーフレットを作成しておいて、興味を持たれて来院さ...(続きを読む

石橋 充行
石橋 充行
(医療経営コンサルタント)
公開日時:2010/07/09 15:59

クリニック開業 集患計画 3

こんにちは!「理想診療の実現を支援する」グッド・サポート 石橋です。   3回目の今日は、告知方法のうち、オンラインによる方法を説明します。 オンラインの代表的なものは ・ホームページ:自院を紹介する静的なもの ・ブログ:自院の中の動きを伝える動的なもの がありますね。 また最近では、 ツイッターを利用してブログやサイトに誘導する動きや、 サイト内に動画を取り入れたりする動きもで...(続きを読む

石橋 充行
石橋 充行
(医療経営コンサルタント)
公開日時:2010/07/09 16:11

クリニックの立地と盛業の関係 5

こんにちは!「理想診療の実現を支援する」グッド・サポートです。 ここまで「クリニックの立地と盛業の関係」について、 コメントさせていただきました。 今回は、まとめです。 1.医師が開業したいと考える立地は、とてもよく似ています。 2.イメージしている良い立地と実際の盛業との間には相関関係は薄い。 ⇒むしろイメージが共通していることで、出店が集中し競争が激化し易い傾向がある。 3.残念...(続きを読む

石橋 充行
石橋 充行
(医療経営コンサルタント)
公開日時:2010/06/19 14:55

クリニックの立地と盛業の関係4

こんにちは!「理想診療の実現を支援する」グッド・サポートです。 盛業するクリニックの条件は、まず、需要と供給です。 「自分が開業したい立地」で決めてはいけない、ことを御話ししてきました。 たまたま好需給な立地と開業したいそれとが重なるようなことも ありますが、そうした偶然性に頼ることは危険です。 ◎開業物件の探し方、調査の仕方が問題 しかし、現在でも、まずは「開業物件」を探される先生の...(続きを読む

石橋 充行
石橋 充行
(医療経営コンサルタント)
公開日時:2010/06/19 14:37

クリニック開業と資金計画3

こんにちは!「理想診療の実現を支援する」グッド・サポート石橋です。 今回は、自己資金について御話ししたいと思います。 ※「どのくらい自己資金が必要?」については1回目で御話ししました。 ◎自己資金の話の前に、開業資金について 開業資金は、 設備費用(建物にかかる内外装費+医療機器+什器備品等)と 運転資金(開業前準備資金+開業後の支出に備える資金) とに分けて考えます。 ◎「自己資...(続きを読む

石橋 充行
石橋 充行
(医療経営コンサルタント)
公開日時:2010/06/19 14:57

院長、理事長のための簡単資金繰り管理術

こんにちは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は、院長、理事長のための簡単資金繰り管理術をお伝えします。 1.自院の預金通帳を月初と月末で比較し預金の増減をチェックする。 自院の通帳はできれば1週間に一度はチェックしてほしい(最低でも1カ月一度はチェックしてほしい)。預金の増減を把握し増減要因も掴んでおくことがポイントとなる。また、医療機関の規模拡大にともない病医院の...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/01/09 19:00

クリニック開業と資金計画2

こんにちは!「理想診療の実現を支援する」グッド・サポートの石橋です。 前回よくある質問「開業するにはどのくらいの資金が必要?」 へのヒントとして、 3つの要素 「どこで」、「だれが」、「どのように」を考えてみましょう、 と申し上げました。今回は、これについてもう少し掘り下げてみたい と思います。 ◎3つの要素は、密接に関係しています。 「だれが」:院長とスタッフの陣容によってできる診...(続きを読む

石橋 充行
石橋 充行
(医療経営コンサルタント)
公開日時:2010/06/10 15:28

歯科医院経営に対する院長の悩み

みなさん、はじめまして。 歯科医院における医療品質の向上と組織一体の活性化を支援する株式会社ジョイカレント 代表取締役 経営コンサルタントの 河原田 喜義 (かわはらだ きよし)です。 今回より、All Aboutプロファイルを通じて、皆さまの歯科医院・医療機関が1つ1つ、自分らしい長所を伸ばし、 患者様に求められる歯科医院、そこに従事するスタッフの皆さまお一人お一人が喜びと楽しみを感じな...(続きを読む

河原田 喜義
河原田 喜義
(医療経営コンサルタント)
公開日時:2010/06/04 18:37

クリニック開業と資金計画1

こんにちは!「理想診療の実現を支援する」グッド・サポートの石橋です。 今回は、開業資金に関する御話しです。 開業資金に関して 「開業するにはどのくらいの資金が必要ですか?」 「どのくらい自己資金が必要ですか?」 という質問がとても多いので、この機会に 説明していきたいと思います。   ◎「開業するには、どのくらいの資金が必要か?」 これを決めるに前に、最低でも次の3点の要素を決め...(続きを読む

石橋 充行
石橋 充行
(医療経営コンサルタント)
公開日時:2010/06/10 15:12

クリニックの立地と盛業の関係3

こんにちは!「理想診療の実現を支援する」グッド・サポートの石橋です。 前回からの続きです。 「競合が少なく、需要が多い」立地を探すには どうしたら良いのでしょうか? ◎希望にこだわらない 「調査」というと、 「診療圏調査」という需給調査を行うのが一般的です。 と、言いますか、これ以外、見たことがありません。 この調査は、物件を中心点においた その科目の診療圏(科目ごとに異なります...(続きを読む

石橋 充行
石橋 充行
(医療経営コンサルタント)
公開日時:2010/06/10 17:02

クリニックの立地と盛業の関係2

こんにちは!「理想診療の実現を支援する」グッド・サポートの石橋です。 前回からの続きです。 「盛業する立地」=「競合が少なく、需要が多い」 当然と言えば当然です。しかし、前回御話ししたように、 開業を希望される先生は、全く異なるイメージを持たれています。 そして、そのイメージのまま、開業物件を探し、または探索依頼を します。 そしてもっと怖い事には、開業物件の探索を依頼する業者は、 ...(続きを読む

石橋 充行
石橋 充行
(医療経営コンサルタント)
公開日時:2010/06/10 15:15

クリニックの立地と盛業の関係

こんにちは!「理想診療の実現を支援する」グッド・サポートの石橋です。 開業(または移転)するにあたり、クリニックの立地をどう選べば良いのか? について御話ししたいと思います。 先生は、どう思われますか?すでに開業されていて盛業されている先生 を複数、御覧になったり、直接、御話しをお聞きしたりしていることと思います。 これまで、多くの先生から御話しをお伺いしていますと、いくつかの共通する ...(続きを読む

石橋 充行
石橋 充行
(医療経営コンサルタント)
公開日時:2010/06/02 16:52

講演テーマ「母性型経営のススメ」

香川県三木倫理法人会 モーニングセミナー講演 6月5日土曜日 午前6時から  〒761-0704 香川県 木田郡三木町下高岡972-30 ヴィラ讃岐 にて 噛み合わせを核とした歯科治療専門医院「吉本歯科医院」http://www.8181118.com 吉本歯科医院のマネジメント(経営、人材教育など)を行う。 現在「母性型経営」を広めるべく勉強会、ニュースレターなどの発行を行う。 講...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
公開日時:2010/05/31 15:21

目指せローコスト経営!漫然と支払っている経費を見直す方法

こんにちは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 最近、診療所の院長から経費の見直し方についてご相談受ける機会が増えています。本日は、診療所の経費の見直し方についてお伝えします。 今回は生命保険料・損害保険料、地代家賃、機器サービス費、業務委託費などの人件費以外の固定費の削減策をまとめました。 1.生命保険料・損害保険料の見直し方法  定期保険、所得保障保険など医療法人で加入...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/01/08 23:40

スタッフの採用は入り口管理が重要

最近、医療機関からご相談の多い職員トラブルをテーマに書きたいと思います。 採用後、半年経過するスタッフに仕事内容のことで注意すると「私、面接のときにそんな事聞いていません!」と逆ギレされ、スタッフと来院した患者さんにクリニックの悪口を言いふらされた。結構、多いですね。このような相談が・・・。 採用面接時と入職時にやってはいけない事をまとめました。逆に言うと職員トラブルがあるところは例外なくやっ...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/12/19 19:26

長尾 衆議院議員

長尾 衆議院議員 本日午前中、衆議院会館にて厚生労働委員の長尾衆議院議員と面談 してきました。 特定加算事業所の利用者負担分の事業者による値引き許可獲得 についての打ち合わせです。 着々と準備をすすめております。 優良事業者が評価を得るシステムにする必要性を感じております。 午後は、高齢者住宅新聞の取材がありました。 要介護度の廃止案に関するコメントを求められました。 三段階くらいに簡素化する方が良いと言及さ...(続きを読む

荒井 信雄
荒井 信雄
(起業コンサルタント)
公開日時:2010/10/07 23:09

在宅医療に取り組む理念と特徴を明確にする方法について

在宅患者を増やす方法についてご質問を頂きます。このようなご質問を頂いた時は必ず次のような事をお伝えしております。在宅患者を増やすための方法というよりは、在宅医療に取り組む理念や特徴を明確にして、地域で活躍されている訪問看護ステーションやメディカルソーシャルワーカーに選ばれる事が必要ではないでしょうか。本日は在宅医療に取り組む理念と特徴を明確にする方法についてお伝えします。 1.在宅医療に取り組む...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/10/20 21:16

「同一建物」で訪問診療した場合の診療報酬の算定方法

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は、「同一建物」で訪問診療した場合の診療報酬の算定方法についてまとめました。 1.一戸建または同一建物で一人の診療した場合 ⇒在宅患者訪問診療料1(830点)を算定。 2.一戸建または同一建物の1室(同一患家)の複数の患者を診療した場合 ⇒一人目は在宅患者訪問診療1(830点)、二人目は診察料のみ算定。 3.同一建物で複...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/03/24 23:59

リハビリテーションプール

リハビリテーションプール   リハビリテーション専用プールをデザインしました。 気持ちが上がって、楽しくいつも来たくなる様な、 上がる色合いにしています。 円形は、ウォーキング。 方形はスイミング、水中で休憩も出来る。株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2017/02/01 21:00

医療法人設立時の基金拠出について

医療法人設立時の基金拠出について 現在は、持分なしの法人しか新規に設立することはできません。 そのため、医療法人の基盤となる財産は拠出し放しということになります。 そこで平成19年医療法改正から登場したのが基金制度。 かなり大雑把に言えば、設立時に基金拠出とすれば、ある一定の条件をクリアした時点で返還されるというもの。しかも、拠出するときは現物拠出(金銭以外の財産拠出)でも返還時には金銭で戻ってきます。 つまり、何を、どの...(続きを読む

柴崎 角人
柴崎 角人
(行政書士)
公開日時:2012/11/15 15:34

人の振り見て我が振り直せ

医療法人の手続きをはじめてから約5年。 自分が作成する書類以外の書類(他人が作成した書類)を見る機会がなかったのであまり気にも留めるようなことがなかったのですが、今は、ちょっと違います。 自分が主観として作成していると気付かないことでも、客観的にその書類を確認する立場にまわると、見えてくることがあるものですよね?! 大きな問題から小さな問題まで。やはり日々勉強する姿勢は大切だと感じます。 ...(続きを読む

柴崎 角人
柴崎 角人
(行政書士)
公開日時:2012/11/11 18:19

介護現場で理解されていないプライバシー保護と個人情報保護』

介護サービス情報の公表制度に伴う調査情報の確認のために行われる調査員による調査では、指定介護サービス事業者に出向いて調査項目に従って調査(確認)します。私は、その主任調査員でもあります。 この調査項目に「従業者を対象とした、プライバシー保護に関する研修を実施しているか」とあります。調査員は研修の実施を確認するためには、研修実施記録を見ます。しかし、研修実施記録には、①研修の題目、②(実施)日付、...(続きを読む

福岡 浩
福岡 浩
(経営コンサルタント)
公開日時:2012/06/16 22:18

医療法人の社員と役員を変更する場合のポイント

本日は、医療法人の社員と役員を変更する場合のポイントをお伝えします。 ポイント1.変更届の対象となるのは、理事(理事長も含む)、監事の新任、辞任、氏名変更の場合に提出が必要となります。   ポイント2.社団法人医療法人で、社員のみの変更の場合であって、役員(理事、監事)に変更がない場合には、届出は不要です。出資持分を贈与する相手は社員でなければならない。 ポイント3.理事長が変更となる場...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2012/05/16 21:29

医療法人設立認可(平成24年度・第1回・千葉県)

医療法人設立認可(平成24年度・第1回・千葉県) 東京都に引き続き、来年平成24年度のスケジュールも各県ではじまりましたね。 千葉県(千葉市を含む)に関しては、説明会も終了し、5月7日からはじまる事前審査に向けて書類作成に着手しているところでしょうか。 このタイミングで申請書類を提出すると、認可書が交付されるのは、平成24年8月頃となります。   東京都同様に事前審査において、ほぼ本申請と同様の状態にしておかないと後々処理がキツくなってい...(続きを読む

柴崎 角人
柴崎 角人
(行政書士)
公開日時:2012/02/27 15:04

徳真会(歯医者の医療法人)のカンブリア宮殿より学べる接客術

本日のTV番組カンブリア宮殿で、歯科医師法人の徳真会という企業が紹介されていました。現在歯医者はコンビニよりも多く、過当競争まっただ中である業界にも関わらず、売上70億円を叩きだす企業です。こちらの企業が伸びてる大きな理由として、 1、経営と医療の分離(医者が経営に関与せず、治療に専念する)2、最先端医療の導入3、帝国ホテル並みのサービス が上げられていました。特に、私の専門分野でもある、接客や対...(続きを読む

有村 友見
有村 友見
(研修講師)
公開日時:2012/02/09 23:29

歯科医院における自費補綴物の説明用リーフレット

歯科医院における自費補綴物の説明用リーフレット 歯科医院における自費補綴物の説明用リーフレットを制作しました。 内容は、患者様に分かりやすく用途や素材の違い、価格の比較ができるようになっています。とはいっても、医院によって取り扱っている材料や価格は様々。しかも、こういったリーフレットを一からデザイン制作するとなると費用は決して安価なものではありません。 そこで、このリーフレットでは内容をフォーマット化することにしました。こうしておくと、ご注文に...(続きを読む

眞鍋 顕宏
眞鍋 顕宏
(コミックデザイナー)
公開日時:2011/11/29 03:28

生産性があがる色は?

最近、いろんなところでセミナーをすると、男性から質問があるのは、「生産性があがる色はなんでしょうか?」「集中力が増す色とはなんでしょうか?」というご質問。これは、まるで若い女性が「恋に効く色はなんでしょうか?」と質問されているような感じでもあります。例えば、赤が「イライラしたり、時間感覚が短い」といえども、そのイライラしながらも集中して生産は上がります。そして、青が「冷静になる色で、長時間も平気」...(続きを読む

うえた さより
うえた さより
(マーケティングプランナー)
公開日時:2011/11/06 09:17

介護現場で理解されていない『倫理』及び『法令遵守』

介護現場で理解されていない『倫理』及び『法令遵守』 『介護サービス情報の公表制度』に伴う調査情報の確認のために行われる調査員による調査では、指定介護サービス事業者に出向いて調査項目に従って調査(確認)します。 この調査項目の1つに「従業者を対象とした、倫理及び法令遵守に関する研修を実施しているか」とあります。研修の実施を確認するためには、研修実施記録を見ます。しかし、研修実施記録には、1.研修の題目、2.(実施)日付、3.(研修)出席者、4.(研...(続きを読む

福岡 浩
福岡 浩
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/09/16 18:59

リーダーが知っておくべき「大将のいましめ 徳川家康」

本日はリーダーが知っておくべき「大将のいましめ 徳川家康」をご紹介します。 ☆大将のいましめ 徳川家康  大将というものは 敬われているようで その家来に 絶えず落ち度を探られているものだ 恐れられているようで侮られ 親しまれているようで疎んじられ 好かれているようで憎まれているものじゃ 大将というものは 絶えず勉強せねばならぬし 礼儀もわきまえなければならぬ よい家来をもと...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/05/30 01:35

スタッフの業務水準を向上させる教育方法

こんにちは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日はスタッフの業務水準を向上させる教育方法についてお伝えします。 スタッフの業務水準を高めるために下記のような取組みを実施した医療機関があるのでご紹介いたします。 現場をマネジメントする院長夫人が業務習得度の低いスタッフに対しマンツーマンで下記のような研修を実施して業務水準を向上させています。 1.スタッフに業務ノートを作...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/05/02 17:49

メディカル・サービス(以下 MS)法人の税務基本原則

おはようございます。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は、メディカル・サービス(以下 MS)法人の税務基本原則についてお伝えします。 (1)MS法人の概要と目的について 「診療と管理の分離」を指向し、単なる節税だけを目的としたものではなく、節税を手段として「よりよい医療」を指向した経営・税務の全般にわたる改善策を実現するためのトータルシステムです。 (2)MS法人の税...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/05/01 22:08

医療法人の剰余金の配当の禁止

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は医療法人の剰余金の配当の禁止についてお伝えします。 ☆医療法第54条 剰余金の配当禁止 医療法人は、剰余金の配当が禁止されています。従って、収益を生じた場合には、施設の整備、法人職員の待遇改善等に充てるほかは、医療の充実のための積立金として預金・国公債等元本保証のある資産により留保しなければなりません。なお、配当ではないが...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/04/11 23:21

医療法人から理事長、理事への貸付金の取り扱いについて

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は経営相談事例をお伝えします。 【相談事例】 現在、貸借対照表における貸付金が約8000万円あり、そのほとんどが理事長に対する貸付という状況です。使途については不明なのですが、毎月一定額を返済し、決算時には利息の支払もしています。何か問題はあるでしょうか。 【解  答】 1.医療法人の「目的」に合致しない貸付金は、理事長個...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/04/07 23:17

診療所の新規開業相談 診療圏調査について

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 最近、診療所の開業に関する相談が増えてきております。 実際の診療所の開業相談事例をお伝えします。 【相談内容】 開業地の候補地が絞られてきました。来院患者数の予測する診療圏調査を行い、開業地を決めようと考えています。簡単に効果的にできる診療圏調査のやり方を教えて下さい。 【解  答】 診療圏調査は開業場所の選定をデータ面から検...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/04/04 23:33

医療機関がクレジットカード決済を導入する方法と注意点

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は医療機関がクレジットカード決済を導入する方法と注意点をまとめました。 (1)医療機関でのカード導入方法 1.クレジットカードで決済する診療分野を選定する。 クレジットカード分野を選定するポイントは入院費の支払・人間ドックなどカードニーズの高い診療分野を選定するのがいいだろう。 2.クレジットカード決済できる金額の設定を行...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/03/29 22:44

カルテなど医療機関で保存が求められる書類の保存期間

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日はカルテなど医療機関で保存が求められる書類の保存期間についてお伝えします。 1.診療録(カルテ)の保存期間は? ⇒医師、歯科医師が作成する診療録(カルテ)は医師法、歯科医師法により5年間の保存が求められています。 2.レントゲンの保存期間は? ⇒診療放射線技師法により、原則2年間、保険医療機関は3年間の保存が求められていま...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/03/25 23:49

サービス付き高齢者向け住宅の基準・義務について

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 高齢者住まい法の改正で高専賃、高円賃、高優賃の三つの住宅類型を廃止し、サービス付き高齢者住宅に一本化されます。 本日は、サービス付き高齢者向け住宅の基準・義務などをお伝えします。 1.登録基準 ・床面積25平米以上、トイレ、洗面設備などの設置とバリアフリー化 ・最低限、安否確認と生活相談サービスを提供する ・家賃やサービス対価...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/03/12 22:59

診療実績データで歯科医院の経営を科学するpart2

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日はユニット台数別の診療実績データをまとめましたのでお伝えします。 1)1カ月当の保険診療の目安(限界点) ☆ユニット数:2台 1.ドクター数: 1人 2.人数/1日: ~30人 3.新患人数/月: 20人以上(最低15人) 4.レセプト件数:200枚 5.レセプト点数:~30万点 ☆ユニット数:3台 1.ドクター数:1~1...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/02/27 23:30

歯科医院で行われる補綴カウンセリング実践ポイント

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は歯科医院で行われる補綴カウンセリング実践ポイントをお伝えします。 1.補綴カウンセリングのゴール明示 補綴カウンセリングのゴールは患者さん自ら治療方法を選択できるようサポートすることです。 2.補綴カウンセリングの具体的方法 初診カウンセリングなどの経過をみて治療方法の選択肢を患者さんが理解できる言葉で説明する。 治療の...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/02/21 23:39

わかっていても陥りがちな老後の資産運用の注意点

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 よく引退の近い開業医の先生方から引退後の資産運用について相談されます。「長い老後生活に備えて少しでも高い利回りがほしい。でも、資産の目減りは困る」と考える人が少なくありません。高い利回りを求めると予想外に大きなリスクを抱える恐れがあります。 本日は、引退される開業医師に知っておいて頂きたい「わかっていても陥りがちな老後の資産運用...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/02/14 20:10

2011年税制改正 相続税の増税と対応策

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は2011年税制改正 相続税の増税と対応策についてまとめましたのでお伝えします。 (1)相続税の課税ベースの見直し 1.相続税の基礎控除 現行の6掛となりました。 定額控除:現行5,000万円→改正案3,000万円 法定相続人比例控除:1,000万円×法定相続人数を乗じた金額→改正案600万円×法定相続人数を乗じた金額 ...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/01/27 23:51

自院の魅力を伝える広告・広報活動(前編)

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は自院の魅力を伝える広告・広報活動(前編)についてお伝えします。 自院の認知度をあげるために広告も広報もとぢらも大切なPR方法です。医療機関は広告規制により広告でPRできることは規制されているので広報活動を上手に活用して自院の魅力を伝えていくことを提案しています。 自院の魅力を一人でも多くの方に知ってもらうことは立地条件に...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/01/24 23:32

患者さんに好印象を与える挨拶

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は患者さんに好印象を与える挨拶についてまとめました。 1.患者さんをお迎えするとき 患者さんの目を見て笑顔で、患者さんより先にあいさつをしましょう。応対者以外の方も、出来る限り挨拶をすることを心がけましょう。 2.患者さんをお見送りする時 患者さんの目を見て笑顔で心をこめて「どうぞ。お大事に」と患者さんの体を気遣う言葉を心...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/01/22 23:55

人に好かれる6原則~デール・カーネギーの「人を動かす」より~

こんにちは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は、デール・カーネギーの「人を動かす」の人に好かれる6原則をまとめましたのでお伝えします。 人に好かれる6原則 1.誠実な関心を寄せる。 2.笑顔を忘れない。 3.名前を覚える。 4.聞き手にまわる。 5.関心のありかを見ぬく。 6.心からほめる。 以上です。人とのコミュニケーションが苦手だった私が社会人1~3...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/01/15 14:57

診療の現場で増患にインパクトを与える行動(パート2)

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は昨日の続きです。弊社のご支援先の実践事例!診療の現場で増患にインパクトを与える行動(パート2)をお伝えします。 1.治療内容をしっかり伝え、本人の承諾の有無を確認する 医療者としての最低条件だが、実際はあまり実行されていない。 2.治療ゴールとネクストステップを共有しておく 一度の診察で決着がつかないのは当然の世界であり...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/12/27 23:44

診療の現場で増患にインパクトを与える行動(パート1)

こんにちは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 ご支援先の実践事例から2回に分けて診療の現場で増患にインパクトを与える行動をお伝えしたいと思います。本日は診療の現場で増患にインパクトを与える行動(パート1)をまとめてみました。 1.診察室でまずは3分間、患者に好きなように話してもらう。 ちゃんと話を聞きますよと言う姿勢が極めて重要です(実際やると3分も話せる人は居ない)。...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/12/26 11:23

リハビリスタッフのクオリティーを上げるための教育プログラム

本日は、リハビリテーションを重視している医療機関の「リハビリスタッフのクオリティーを上げるための教育プログラム」をまとめましたのでお伝えします。 1.医師との症例検討会を実施する。 医師が出すリハビリオーダーの意図を理解していないリハビリスタッフも多いのではないでしょうか。医師のリハビリに対する視点をリハビリスタッフとともに共有する機会を定期的に設ける事でリハビリスタッフのクオリティーは格段と上...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/12/18 23:44

地域医療連携により診療機能を強化している事例

本日は、地域医療連携により診療機能を強化している事例をお伝えします。 1.専門特化した診療科のクリニックは自院の診療機能を活用してもらう 乳腺外科、内視鏡などの検査に専門特化した診療科の診療所は診診連携で診療機能を強化することが有効である。ポイントは自院の診療機能を活用してもらう連携にある。乳腺外科であれば産婦人科や婦人科との連携を行い乳がん検診に特化してマンモグラフィーなど乳腺専門医師の診断機...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/12/17 23:58

265件中 201~250 件目