(閲覧数の多い順 8ページ目)会計・経理全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

会計・経理全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (8ページ目)

会計・経理全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

4,695件中 351~400 件目 RSSRSS

使い勝手

おはようございます、今日は電気記念日です。 最近は街灯もLEDが増えてきました。   趣味の事業化についてお話しをしています。 合唱のショービジネス化を題材に。   実は合唱というのは、マスコミとの親和性が非常に高かったりします。 これまた別のメディアですが、イベントの最後は「みんなで一つの曲を大合唱」が恒例になっています。 最近はそのメディア内でも合唱コンクールを立ち上げたりして...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/03/25 07:00

興業

おはようございます、今日はトレーニングの日です。 何かを始めるのには良い日ですね。   趣味の事業化についてお話しをしています。 新しい作品が定期的に発表されることについて。   創造者の育成という意味をもう少し具体的にすると、金銭的な報酬を如何にして支払うのか?というマネタイズのお話は避けることが出来ません。 芸事や武道とお金の問題は、遠い昔からずっと議論が続いている課題です。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/04/01 07:00

排外主義

おはようございます、今日はなすび記念日です。 大人になって好きになった食材の一つです。   趣味の事業化についてお話しをしています。 組織ができた時の弊害について簡単に。   次によくあるのは排外主義です。 簡単に言えば   ・ウチの組織に加盟していないところは認めない!!   というような動きです。   難しいのは、免許などが関わる例です。 多くの組織・協会において「...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/04/17 07:00

自己資金の一長一短

おはようございます、今日は議会開設記念日です。 憲法含め、法律に関する話題が増えてきましたね。   設備投資とその周辺事情についてお話をしています。 その資金源について、自己資金と融資について一長一短を確認していきます。   まず自己資金から。 長所としては   ・返済に煩わされる必要がない ・利息という追加費用が発生しない   借金の返済は中々煩わしいものです。 そして...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/11/29 07:00

権威主義

おはようございます、今日はよい歯の日です。 今のところ、子供に虫歯がないのは大変に喜んでいます。   趣味の事業化についてお話をしています。 協会等が出来ることによる排外主義について。   同じような話ですが、権威主義も幅を利かせることがあります。 協会独自の規格を全面的に打ち出し、独自商品や資格商売を始めるような感じですね。   これ、本当に難しいのですが・・・ 実際に必要で...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/04/18 07:00

場外乱闘

おはようございます、今日はゲームボーイの発売日です。 発売当時、随分と遊んだなぁ・・・   趣味の事業化についてお話しをしています。 空手がオリンピックに選ばれたときのお話を簡単に。   空手が競技として選ばれるためには、他の競技よりも空手が競技として優れているというプレゼンが必要でした。 その一方で、空手の内部においても様々な戦いが起こっていました。 オリンピックにおける空手でど...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/04/21 07:00

ルールを制するものが勝者となる

おはようございます、今日はかのブラウザMosaicのリリース日です。 私が一番最初に使ったのはネットスケープナビゲーターだったかなぁ・・・   趣味の事業化についてお話しをしています。 ルールを巡る争いについて触れました。   実際、空手が競技に選ばれるまでの間、空手団体の間ではかなりの程度で「ルールを巡る戦い」が行われたようです。 空手という協議が選ばれることに関してはどの競技団体...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/04/22 07:00

女性多し

おはようございます、今日は野茂英雄さんの大リーグ初登板日とのこと。 私の世代だと、やはり大リーグ挑戦というと彼を思い出すのではないかと。   趣味の事業化についてお話しをしています。 趣味に対する捉え方が少しずつ変わってきていることについて触れました。   特に女性がパワフルに活動をされている場面が多いかな、というのが印象的です。 文化系の趣味では女性の方が多いのは従来からのものでし...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/05/02 07:00

指導者とカリスマ性

おはようございます、今日はコットンの日です。 綿素材は好きです。   趣味の事業化についてお話しをしています。 指導者の育成が本当に大切であることを確認しました。   その上で、これもまたよくある議論について。 指導者の人気度が上がってくると、こういう問題がよくおこります。   「その趣味が好きなのか?それともその先生が好きなのか?」   この話には、特段の正解があるわけでも...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/05/10 07:00

運送業の現状

おはようございます、今日はお茶漬けの日です。 最近、だし茶漬けに少し凝っています。   物流等と新しい技術の流れについてお話をしています。 まず、物流の現状について。   ヤマト運輸に関する色々な事案がきっかけとなり、次のような現状が明らかになりました。   ・通販の激増で輸送量が増えている ・それに対して運ぶ人の人数は足りない ・細かいサービスが増えすぎて、時間がかかりすぎて...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/05/17 07:00

今回の報道で動いた事態

おはようございます、2001年の今日、日本語版のウィキペディアが開設されたとのこと。 色々と議論も巻き起こすサイトではありますが、役に立つことも多いですね。   物流等と新しい技術の流れについてお話をしています。 高齢者を中心とした低単価労働によって物流というインフラが保たれていることに触れました。   今回の報道をきっかけに、物流に関する様々な動きが出てきました。   ・再配達を...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/05/20 07:00

ブラック業界・・・なんですかねぇ・・・

おはようございます、今日は小学校開校の日です。 来年の4月には、一番下の子供もついに小学生です・・・   物流等と新しい技術の流れについてお話をしています。 ヤマト運輸に関する報道から変わったことについて簡単に。   一連の報道以降、確かに物流に関する様々な課題について、議論をする素地が出来たのは事実です。 ですが、その一方で人材確保という意味では、むしろ難しさが増したという意見もあ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/05/21 07:00

変わる生活スタイル

おはようございます、今日はむち打ち治療の日です。 過去、後ろからの追突で2回ほどかかりました。   物流等と新しい技術の流れについてお話をしています。 自動運転技術が進展すると、生活がどう変化するのかについて。   まず、自家用車を所有する必要性が非常に薄くなります。 町中に自動運転の車が常に周回している状態において、スマホ(あるいはもっと進んだデバイス)を使って車を呼び寄せ、それに...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/06/07 07:00

いずれ来る大災害

おはようございます、今日はボウリングの日です。 戦後復興の象徴の一つとカウントできるのかと。   物流等と新しい技術の流れについてお話をしています。 東北で実際にあったここ数年の開発例について簡単に触れました。   繰り返しになりますが、新技術の普及やその実践、応用は大規模な災害や戦争のあと、インフラが下がったところで進むことが多いです。 そうなったとき、日本において自動運転などの新...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/06/22 07:00

弱者を活かすのが人類の選んだ道

おはようございます、今日はトランジスタの日です。 真空管からの切り替えにより、あらゆる機械が劇的にサイズダウンをしました。 物流等と新しい技術の流れについてお話をしています。 生物の進化と冗長性について触れてみました。 割と有名なやりとりですが・・・ 「なぜ弱者が抹殺されないのか?」という質問に対して、とてもわかりやすい説明がされています。 なぜ弱者を抹殺してはいけな...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/06/30 07:00

占い=応用範囲が広い技術

おはようございます、今日は花の日です。 色々な花の生存戦略を知ると、中々学ばされるものがあります。   物流等と新しい技術の流れについてお話をしています。 易経を使った誰にでもできる簡単な占い方について紹介しました。   この易経、実際にやってみると中々面白いです。 当時私がやってみたやつだと   ・新しいアカペラバンド始めたいけどどうかな~ ・これからどういう方面での仕事を進...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/08/07 07:00

戦争の後遺症

おはようございます、今日はピアノの日です。 日本に来てから、もうすぐ200年ですか・・・   物流等と新しい技術の流れについてお話をしています。 統計学の一例としてトリアージという技術を取り上げ、戦場での運用について簡単に確認をしました。   さて、この戦争ですが、よく知られたことに後遺症の問題があります。 従軍兵の多くが、戦場から戻った後にフラッシュバックを起こしたり情緒不安定にな...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/07/06 07:00

人間が深めるべきもの

おはようございます、今日は中元です。 基は先祖の霊を供養する日だったのですね・・・知りませんでした。   物流等と新しい技術の流れについてお話をしています。 医療や物流について、人工知能の導入による自動化がどう進んでいくのかについて。   現時点では、人工知能側の技術練度がまだ不足していることと、人間側の受け入れ体制が整っていないのではないか?という状況でしょうか。 技術の進展はある...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/07/15 07:00

データ化が難しそうな分野

おはようございます、今日は国土交通Dayです。 なんのかんの言っても、まだまだこれから重要度が高まる分野です。   物流等と新しい技術の流れについてお話をしています。 人工知能の研究をしている人たちが始めている研究について簡単に。   この話題は以前にも取り上げたことがありますが・・・ 哲学や身体論、文学や宗教論などは中々データ化が難しい分野です。   一部では「文学を定義して人...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/07/16 07:00

主観的世界

おはようございます、今日はサイボーグ009の日です。 スピードこそが強さ、というのはあの作品辺りから始まったような。   物流等と新しい技術の流れについてお話をしています。 武術稽古で聴いた、体の軽重を感じている自分の主観について。   この「自分が感じている体の重さ」と「体重計が示す体の重さ」が一致しないという話をどのように解釈するかによって、ありとあらゆる物事に対する姿勢が決まって...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/07/19 07:00

自分自身の開拓

おはようございます、今日はビリヤードの日です。 一時期、好きで友人とよく通っていました。   物流等と新しい技術の流れについてお話をしています。 人工知能と人間の絶対的差異について確認をしました。   この「自分がどのように感じているのか」「自分はどのように世界をみているのか」という部分こそが人工知能に絶対侵食されない部分であることこそが、私達がこれから何をしていくべきなのかを確認する...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/07/20 07:00

音楽とは何のためにあるのか?

おはようございます、今日は著作権制度の日です。 色々と議論が深まっていくべき分野です。   物流等と新しい技術の流れについてお話をしています。 科学の反省として、主観的世界を省みる動向について。   いま、とある音楽に関する本を読んでいます。 まだ最初の方だけなのですが、その中において   ・原初において音楽というものは単なる演奏形態を問うようなものではなかった ・数学などと共...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/07/22 07:00

創造性が大事、とはいいますが・・・

おはようございます、今日はスイカの日です。 以前、庭に種をまいたら育ったなぁ・・・小さい内にアリが食べてしまいましたが。   物流等と新しい技術の流れについてお話をしています。 人工知能や統計学による成果は、飛躍的に高まり続けています。   このような論法において話を進める中で、よく「これからは創造性を発揮できる人間でないと生き残れない」という話が出てきます。 確かに人工知能や統計学...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/07/27 07:00

事業承継のこと

おはようございます、1945年の今日、天気予報が復活したとのこと。 気象情報は重要な戦術的情報なので、秘匿されていたらしいですね。   ここ最近、税理士事務所がテレビやラジオでCMを打つ例が増えています。 その中でも特に相続税を題材に打ち出しているものが多いようです。   2015年に相続税が改正されて以降、相続税をネタにした様々なお話が出てきました。 最近よく話題になっているのはア...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/08/22 07:00

死を語ることへの忌避感

おはようございます、今日は焼肉の日です。 以前は観なかったような部位が増えましたね。   事業承継についてお話をしています。 問題は認識されているのに、具体的な話が進まない原因について。   まず指摘をしたいのは、現代日本における死生観です。 結構な比率で、自分の死について考えることを嫌がる方が多いのが現状です。 また他人から自分の死について語られると、怒り出すような人も珍しくあり...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/08/29 07:00

後継者がお金を持っていないとダメ

おはようございます、今日は印章の日です。 少しずつ使用頻度が低くなっているものの一つですね。   事業承継についてお話をしています。 現社長から後継者に自社株式を売却する方法について検討しています。   売却ですから、当然後継者はお金を有していなければなりません。 売却(譲渡)は「誰かにお金を支払って目的のものを手に入れる」ものです。   つまり、後継者は自社株式相当額の現預金を...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/10/01 07:00

特例的な方法が出来てきた

おはようございます、今日は世界開発情報の日です。 開発=経済活動と定義すると、中々に制御の難しい問題です。   事業承継についてお話をしています。 誰がどんな手段で自社株式を取得するにしろ、納税資金が大変だよね、ということを確認しました。   この事業承継に係る納税資金の確保については、以前から常に課題とされてきました。 そのような話を受けて、大きく次のような二つの流れが出てきました...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/10/24 07:00

修繕について

おはようございます、今日は世界テレビ・デーです。 最近は子供と刑事ドラマとか観るくらいでしょうか。   設備投資とその周辺事情についてお話をしています。 固定資産に該当するものは10万円以上して1年以上使用できるものだと説明しました。   ここで注意が必要なのが修繕です。 修繕は、何かの機械や設備を使い続けているとどうしても出てきます。 そして修繕というのは、それなりにお金がかかる...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2017/11/21 07:00

経営力向上計画作成の難易度は?

おはようございます、今日は明太子の日です。   一つあると、色々と使い出のある食材です。       設備投資と周辺事情についてお話をしています。   経営力向上計画の作成と認定、それに変更手続きについて触れました。       ここまで繰り返し「経営力向上計画は作っておいたほうが良い!」と力説をしてきました。   それでは、この計画書の作成難易度はどんな感じなのでしょ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/01/10 07:00

経営力向上計画に書くこと

おはようございます、今日は樽酒の日です。   焼酎党なので、瓶開きの方がありがたいかなぁ・・・       設備投資と周辺事情についてお話をしています。   経営力向上計画の作成難易度について説明を始めました。       実際の計画書には、こんな内容を記載します。       ・自社がどんな事業をしているのか?   ・その業界全体ではどのような動向か?   ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/01/11 07:00

文章化が苦手の社長さんが多い

おはようございます、今日は桜島の日です。   死火山という分類がなくなったというのは、我々の世代だと中々の驚きですね・・・       設備投資と周辺事情についてお話をしています。   経営力向上計画の作成難易度について触れました。       昨日紹介したような「現状と課題、そしてその対策」についてご自分で書くことができるか?   これについては本当に人によりけりです...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/01/12 07:00

認定経営革新等支援機関というものがある

おはようございます、今日はタバコのピース記念日です。   喫煙者であったころ、一時期吸っていました。       設備投資と周辺事情についてお話をしています。   中小零細企業が自力で経営力向上計画の作成をするのはそれなりに難しい、と紹介しました。       それでは、既に認定を取っている会社さんはどのように取得をしたのでしょう?   実は経営力向上計画の作成について...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/01/13 07:00

税務署も、お客様も、税理士も嬉しい

おはようございます、今日は千切り大根の日です。 大根も大人になって美味しさに気がついた食品の一つです。 設備投資と周辺事情についてお話をしています。 税理士による書面添付制度について、私の事例を少し紹介しました。 書面添付をはじめてから8年ほどになりますが、そのおかげか税務調査に至った回数は片手で足りる程度です。 特に事業の特性が独特...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/02/17 07:00

全額損金ということは、解約時に全額益金になる

おはようございます、今日は世界知的所有権の日です。 海賊版サイトの問題などは、経済性の観点から解決すべきなのかもしれません。 保険についてお話をしています。 掛け捨てと積立の観点から、保険を検証しています。 高額な保険料にも関わらず「全額損金」で「掛け捨てでなく戻りがある」ことを売りにする商品。 確かに良さそうに思えるのですが・・・昨日も確認した通り、...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/04/26 07:00

よっぽどお金に余裕があるならどうぞ、くらい

おはようございます、今日は悪妻の日です。 ソクラテス以前の西洋における世界観に興味がある今日このごろです。 保険についてお話をしています。 全額損金返戻金アリというタイプの保険について、色々と検証しました。 保険を使った運用(主に節税方面)について、中小零細企業で有効活用ができるためには・・・ ・現時点でかなり現預金に余裕があること ・今...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/04/27 07:00

生存リスク

おはようございます、今日はコナモンの日です。 うどん、ひやむぎ、そうめんの境目が実はよくわかっておりません。 保険についてお話をしています。 社長が保険対象として重要である点について確認をしました。 もう一つ、生存リスクというものについて考えてみたいと思います。 あらゆる保険事故の中で、もっともリスクが高いのは死亡です。 なぜなら、人間は死んでし...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/07 07:00

支援にはいつか終わりが来る

おはようございます、今日は国際識字デーです。 文字の読み書きについて、子供三人を育てていますが皆育ち具合が違いますね・・・ お仕事に必要な能力についてお話をしています。 補助金があるおかげで成立している活動が多々あることを確認しました。 しかし、補助金をはじめとした支援には、絶対の条件があります。 それは「いつか支援は終わる」という事実です。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/09/08 07:00

もともと医療系の保険料は高い

おはようございます、今日は地質の日です。 土壌の違いが生み出す様々な差異は、想像以上のものです。 保険についてお話をしています。 医療系の保険料が今後は上がっていくのではないか?ということに触れました。 そもそも、医療系の保険というのは生命保険に比べると保険料が高くなっています。 仮に同じ1,000万円の保障を希望するとして・・・ ・死ん...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/10 07:00

法人契約の受取保険金 個人が使うためには?

おはようございます、今日は旅の日です。 近場仕事ゆえ、たまに遠出をすると少しワクワクします。 保険についてお話をしています。 法人契約の保険については、大概の場合は法人税の課税対象となる点を確認しました。 次に確認をしたいのは、法人契約の保険で受け取った保険金は誰のものか?ということです。 コレ、当たり前のことですが「法人がもらったのだから法人のもの」...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/16 07:00

受取保険金の課税関係 贈与税の場合

おはようございます、今日は小学校開校の日です。 一番下の子供は今年一年生、小学校には無事に馴染めたようです。 保険についてお話をしています。 個人契約の保険について、受取保険金の課税関係について確認しています。 最後は贈与税です。 ・保険契約者は自分で保険料負担者も自分 ・被保険者は他者A ・受取人は他者B これが贈与...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/21 07:00

お金をもらって喜ばない人は少ない

おはようございます、今日はラッキーゾーンの日です。 野球にあまり詳しくないのですが・・・あれ、いまはもうないのですね。 保険についてお話をしています。 保険契約による擬似的な遺言効果について触れました。 先日、相続税における財産評価について「現預金に近いものほど評価が高い」と述べました。 これは遺産分割の時点でも同じようなことがいえます。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/26 07:00

事業によりけり

おはようございます、今日は国際子供の日です。 今夏、一緒に剣術の稽古をしている子どもたちが海外公演へ行きます。 保険についてお話をしています。 入院保険を実例に、その保障の有効度について考えてみます。 一日に4万円の保険金が手に入る。 それなりの収入であることは間違いありません。 少なくとも個人生活の保障という意味では、非常に役立ちそうです。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/01 07:00

分割されることで税負担が安くなることも

おはようございます、今日は蒸し料理の日です。 野菜蒸しとか、こんなに美味しく感じる日が来るとはなぁ・・・ 保険についてお話をしています。 保険金の受け取りについて、年金のような特約が出てきたことを紹介しました。 基本的性質として、一回でドカンとお金が入るより、分割されて入ってくる方が税金が安くなることがあります。 保険金についても同様で、一度に入ってく...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/04 07:00

共通認識がないとトラブルにも

おはようございます、今日は商工会の日です。 事業系の非営利組織も、その活動意義について色々と問われる時代になってきました。 保険についてお話をしています。 社員さんに会社が保険をかける際の注意点について簡単に。 この福利厚生策を行う場合、実際に保険事故が起こったときにこんなトラブルが起こることも。 ・社員さんは「保険がかけられているのは自分」だ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/10 07:00

事業計画と実績とのギャップについて

起業をするにあたって、 皆さんは事業計画を立てることになるかと思います。 まず年間予想売上を立てて、その売上を上げるための仕入を見込み、 想定している人員の計画から人件費を計算、 その他旅費交通費や通信費といった雑費関係を計上して、 税金を差し引く前の利益を算出していきます。この事前に立てた事業計画に対して実績というものがあるわけですが、 計画と実績にズレが生じやすいのが、「売上の推移」です。...(続きを読む

恵良 健太郎
恵良 健太郎
(税理士・公認会計士)
公開日時:2014/05/19 21:59

利益の計算式を確認する

おはようございます、今日はパフェの日です。 チョコパフェが好きです。 粉飾についてお話をしています。 利益を大きく見せたい人も、小さく見せたい人もいるということを確認しました。 それでは、少し具体的に粉飾の手口について確認をしてみましょう。 粉飾の対象は利益ですから、まず知っておきたいのは利益の計算式です。 ・利益 = 収益 - 費用 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/28 07:00

粉飾をするときの収益や費用の操作

おはようございます、今日はトランジスタの日です。 現代における大発明の一つですね。 粉飾についてお話をしています。 収益や費用の具体例を確認しました。 粉飾をしたいのであれば、収益や費用をどうすればよいのでしょう? 「利益 = 収益 - 費用」なので・・・ ◯利益を大きく見せたいとき ・収益を大きくする ありもしない売上を計上...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/30 07:00

より簡単にいじりやすいのは費用

おはようございます、今日は川崎市の市政記念日です。 子どものころは「よくわからないお休み」だと思っていました。 粉飾についてお話をしています。 利益を大きくしたり小さくしたりするのに、収益や費用をいじるということを確認しました。 ここで、報道等で粉飾が話題になる時の中心が費用であることを確認しておきます。 というのも、報道で取り上げられるような粉飾は大...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/01 07:00

グローバルスタンダード

おはようございます、今日は自然公園の日です。 我が家のご近所にも大きな指定公園があります。 粉飾についてお話をしています。 引当金の計上基準が変わったことにより起こった粉飾について紹介しました。 退職給付引当金を例にして話をしましたが、実はこの手のルール変更による粉飾は他にも起こっています。 そもそも、なぜルールが改正されるのかというと、次のような事情...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/21 07:00

粉飾と現預金

おはようございます、今日はかき氷の日です。 最近は質の良い氷でつくるお店が増えました。 粉飾についてお話をしています。 どんなに上手い粉飾をしても、資産負債には何かしらの痕跡が残りやすいことを確認しました。 具体的な項目について確認をしていきます。 まずは現預金から。 これは、一つの物語を創ってみるとすぐに分かって頂けるかと思います。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/25 07:00

4,695件中 351~400 件目