(新着順 3ページ目)独立開業の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

独立開業 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (3ページ目)

独立開業 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

1,634件中 101~150 件目 RSSRSS

政治も起業も、アマチュアは問題ですか?

 辞任を決めた猪瀬都知事の発言「政治家としてはアマチュアでした」 同じような発言は、起業で失敗した人からもよく聞きます。「経営に関して、ほとんど素人でした」 実際、起業する人の中には、経営に関する知識のほとんどない人がいます。1度か2度、起業セミナーに参加しただけで、経営を知った気分になっている人です。  それでは、プロならば政治も、起業も上手くいくかといいますと、そう単純な話ではありません。企...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/12/19 20:33

人口減の日本市場を維持するために

 ビジネスにおいては、経営不振に陥りますと、あれこれ難しく考えがちです。モノゴト、難しく考えると考えるほど解決からは遠ざかります。解決策を見出すためにはシンプルが一番です。考え過ぎは、わたし自身が陥りやすい罠です。そのため、日ごろから「シンプル シンキング」をモットーにしています。  今日考えたい問題は、日本経済の成長戦略です。政府はアベノミクスで景気がよくなったと騒いでいます。確かに、金融緩和...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/12/18 20:32

起業で成功する理由と起業を拒む理由

 起業に成功して軌道にのせている経営者に、秘訣を聞き出したいと思うのは誰もが思うことです。当然ですが、ほとんどの人は話しません。無用にライバル会社を増やすようなことは、経営者ならしないのが当然です。よく本を書いたり、成功談の講演で話している経営者がいますが、ほとんどは現在ではなく、過去に成功した人ばかり。  そんな知りたい話題を、国家権力の力で聞き出す大胆なことを近畿財務局が行いました。1991...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/12/17 20:24

驚きのわが国認知症患者数が550万人

 あまり大きく取り上げられていませんが、わが国には認知症患者が約550万人と推定される調査がでました。従来、厚労省は、462万人としてきましたから90万人も多いことになります。調査をしたのは九州大学の調査班で、福岡県久山町をモデルに1906人中342人が認知症で17.9%にも達します。  認知症患者の中でも、アルツハイマー病は7年前に比べ2倍にもなっています。認知症が怖いのは、物忘れや自信喪失か...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/12/16 20:32

ポジショニングを知るために地道な調査

 進学で受験するとき、自分の希望校は脇に置いて、まず自分の学力に見合った学校を考えると思います。いくら有名校が希望であっても、学力が伴わなかったら、他を探すしかありません。受験生は塾や友だちとの話のなかで、折り合いをつけて最適な学校を探します。  起業する場合も、まず最初に業種や業態を決めたなら、次は店舗の出店場所探しに取り掛かります。現在は、この場所探しが大きな問題になっています。比較的安い家...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/12/15 20:20

この世とあの世を行き交うかぐや姫の話

 1958年漫画映画による製作が発案され、2005年に製作決定。13年11月にやっと公開された、高畑勲監督映画「かぐや姫の物語」を見てきました。原作の竹取物語は、日本最古の物語と言われ、平安時代初期には既に話の内容は知られていたようです。同じような竹から姫が生まれた話は、日本各地にあります。  わたしがこの映画を見たいと持った動機は、製作会社のジブリ前社長・鈴木敏夫さんが、ラジオでこの映画が完成...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/12/14 20:18

起業での価格と値決めと需給の関係

 他国と比較して、わが国の企業は売上高利益率が低いことで有名です。昔から、同業者が集まって価格カルテルを組み、低い利益でも多くの業者が生き残っていく仕組みを作ってきました。そのため、多くの業種で過当競争が日常的して、高い利益を上げると悪いことをしているように思われる風潮が、グローバル化する前まではありました。  さすがにこの風潮は薄れてきていますが、それでも利幅の少ないビジネスに、多くの会社が甘...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/12/13 20:34

1度切りの起業で成功するのは奇跡

 「起業したい気持ちはとても強いけど、やはり失敗したときを考えると怖い。科学技術の進んだ現代、失敗しない起業って考えられないものですか?」 そんな相談や意見をよく聞きます。起業や新規事業を考える人なら、誰もが一度や二度は考えそうな課題です。起業でのリスクをゼロにすることは無理です。  できることは、起業のリスクを極力減らすこと。実は、中堅・大手企業が新規事業を始める際には、既にリスクを減らす手法...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/12/12 20:48

幸運な物件に出会うタイミングを探すために

 年末のこの時期、業種によっては普段より多額の資金が必要となるため、思い切ってお店を諦める経営者がでてきます。こんなによい場所なのに閉店する店舗がでて、こっそりとテナント募集が行われるのがこの時期。初めて起業する人より、既に開業している経営者を対象に、新たな店舗での開業を勧める話が出回っています。  起業相談に来たKさんは当初、自分がこれまで仕事をしていた小売業界での起業は嫌っていました。業界の...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/12/11 20:40

都知事も、経営を抜きに起業したことが問題に?

 猪瀬直樹東京都知事の借金問題、議会で証言する知事の汗は、起業で失敗した人の汗にとても似ています。普段は流れることのない、耳の後ろから流れ落ちていました。猪瀬さんは、著作「日本凡人伝」や「ミカドの肖像」など、日本人の原点を探る作品で高い評価を得た作家として知られています。  彼が東京都副知事になったのは、道路公団の民営化委員として石原伸晃規制改革担当大臣に協力した縁で、父親の石原慎太郎前東京都知...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/12/10 20:45

この時期は目標設定に最適な時期

 一年の初めが、その年で最も大事な時期と考える人がいます。ビジネスにおいてわたしは、一年の終わりこそ大事と考えます。この時期、この一年を振り返りながら、来年の目標を考えるのに最適と考えるからです。起業においても、新規事業でも、資格取得の勉強をするにしても、いきなり取り組む人はいないはずです。  しっかり目標を立て、目標達成のためには、何が必要で何はしなくてよいか、戦略を考えるには12月のこの時期...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/12/09 20:46

結局、食材偽装はうやむやのままで幕引き?

 食材偽装問題は、発端となった阪神阪急ホテルズに、消費者庁の立ち入り検査が入りました。その後は、偽装していると公表したホテル、百貨店、大手チェーンなどが多すぎて、うやむやのまま新たな指針が発表され、終結しそうな気配です。担当大臣が、秘密保護法も少子化問題も抱え、本気で取り組む雰囲気ではありません。  偽装をしていた企業側も、これだけ多くの会社が偽装していたなら、あまり問題にはならないことを見越し...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/12/08 21:04

情報に鈍感な人は起業が難しい

 日本人と日本社会は、国際的にみて情報に鈍感と言われます。わたしがいつも気なるのは、住んでいる町内にパトカーが来て、警官が一軒の家に慌しく出入りしているようなとき。同じ町の住民としては、何が起こったのかとても不安と関心があって警官に質問します。そんなとき、警官は絶対に何が起こったのか話しません。  「警察署の幹部でなくては話せないことになっています」が共通した答えです。これが米国や欧州ですと、現...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/12/07 21:19

平等社会にすることが豊かさの条件

現代に生きる歴史上の人物、ネルソン・マンデラ元南アフリカ大統領が亡くなりました。長年、人種隔離政策をとっていた南アにあって、黒人に対する差別を廃止させるため尽力した第一人者。その結果、大多数の黒人の経済活動が活発になり、南アはアフリカ大陸で最も経済発展を遂げた国になりました。  現在は、中国、インド、ロシア、ブラジルなどと並ぶ新興大国の一国です。平等な社会は経済の活力を生み、国民の不満が広がらな...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/12/06 20:24

若者に見捨てられそうなマクドナルドの売上げ

飲食業界では、売上減少の止まらないマクドナルドが話題です。ファーストフードの代表格マクドナルドは、一昨年まで既存店売上高が8年連続で前年比プラスを記録してきました。通常、飲食店の売上増は、新規店舗の売上げも含めて公表されます。そのため、店舗を増やすと利益とは関係なしに売上げは増加する仕組みです。  コンビニ店などその典型です。毎年、売上増を続けていますが、これは新規店舗を含めての増加で、既存店だ...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/12/05 20:00

小商圏におけるチラシ作成の重要性

 東日本大震災が発生した2011年3月11日から、13年12月4日で多分1000日のはずです。2度計算しましたが、間違いないと思います。一日一日の積み重ねでいいますと、長い時間が経ったように感じますが、被災に遭った人には、1000日の重みはどのように感じるのでしょうか。  朝日新聞と東京大学は岩手県大槌町において、住民向けに配られたチラシを基に住民ニーズの分析を行っています。大槌町は津波で大きな...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/12/04 20:50

対極に位置する世襲した人と起業家の違い、

 過去に、同族会社に勤める人から、経営者があまりに従業員に対し横暴なので、辞めて起業することが可能かといった相談を、3件続けて受けたことがあります。よく老舗と言われる会社は、ほとんどが同族会社ですが、2代目、3代目と言われる経営者の中には、一般的に考えるとおかしな言動の経営者もいます。  特定秘密保護法の国会審議の最中、石波自民党幹事長の「デモの絶叫戦術はテロと同じ」発言も、おかしな言動の一つと...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/12/03 20:28

入社試験に受験料徴収は発想の転換

 ニコニコ動画や着うた、ネットワークゲームなどの展開で知られるドワンゴは、15年度の入社試験を受ける新卒学生に対し、受験料を徴収することを発表しました。対象は本社に近い首都圏の学生で、地方からの学生は免除します。受験料は、ニコニコに合わせて2525円と手ごろの金額です。  これまで、入社試験を受けるのに受験料を徴収する話は聞いたことがありません。ただ、学校を受験する場合、資格試験の場合などはほと...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/12/02 20:43

起業には欠かせない「マーケティングの4P」

 起業準備の必須科目の一つにマーケティングがあります。一般的には、「お客さんが求める商品やサービスを作り、その情報を届けて、お客さんを作ろうとする活動」をマーケティングと言います。要は、どのようにしてお客さんに、商品やサービスを買ってもらうか、その売る仕組みを考えるのがマーケティング。  起業を目指す人にとっては、開業後のビジネスのキーポイントがマーケティングと言うことになります。わが国では、「...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/12/01 20:19

最初の成功体験がその後は尻つぼみに

 あまり大きな話題ではありませんが、東京六大学野球の慶応大学監督だった江藤省三さんが、4年の任期を終えて退任しました。プロ出身初めての慶応監督として、就任1年目は春・優勝、秋・同率2位、2年目は春・優勝、秋・5位です。その後は、ほとんど優勝に絡むことなく、今年も5位と4位です。  このように、就任1年目が華々しく、その後は尻つぼみに終わる監督の傾向が、サッカーでも、プロ野球でも、団体競技にはよく...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/30 20:33

一つのことばかりに気を奪われ大変な失敗

 家から仕事で外出する途中、重要な資料を忘れたことに気付いたとき。誰もが、急いで資料を取りに戻ることを考えます。このとき、ほとんどの人の頭の中は、忘れた資料のことでいっぱいになります。車で仕事に向かっているときなど、習慣的に信号は注意しますが、最も事故を起こしやすいときです。  人は誰でも、一つのことばかりに気を奪われていますと、他の思いもしなかったことで失敗を犯しやすくなります。これは、個人で...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/29 20:40

「横浜アントレサロン」OPENキャンペーン開始のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申し上げます。 かねてより皆様にご報告申し上げておりました、 横浜アントレサロンのオープンが、来年1月16日に決定いたしました。 これもひとえに皆様のご協力とご支援のたまものと深く感謝しております 。 そこでオープンを記念して下記の通りキャンペーンを実施致します。 =============================================...(続きを読む

片桐 実央
片桐 実央
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/29 12:42

「食べていければ」では今時の起業は難しい

 東京電力は創業以来初めて、1000人規模の希望退職者を募ることになりました。過去に優良企業といわれた会社でも、辞めるタイミングを誤まると、退職金さえ貰えない心配をしなくてはいけない時代です。40、50代の人の中には、早く一円でも高い退職金を貰って辞めようと考える人が多くなっています。  中年の人は、これから再就職するのが難しいですから、仕方なく起業を考える人が増えています。その人たちがよく口に...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/28 20:32

起業した後で発生しやすい難しい病

 今どきの起業においては、開業前の段階で、後日起こるであろう難題の対処方法を、できるだけ多く考えておくことが一般的です。インターネットや書籍を通じて、ある程度は、あらかじめ予測することができるから可能になります。それでも、思いもしなかった問題が発生するのが起業です。  もっとも多く発生すると思われる難題は、起業家のやる気の喪失です。ほとんどの人にとって初めての経験ですから、長時間続く緊張感に耐え...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/27 20:29

農業では、作物づくりの前に土づくり

 高齢化が進むわが国では、体調不良を訴える中高年に漢方薬が人気です。西洋医学の薬品と違って、副作用が少なく改善に時間はかかっても、安心して飲んでいられるといいます。この漢方の原料となる薬草は、8割が中国からの輸入です。漢方の製薬会社にとって、対中貿易は社運がかかっています。  最近、中国側は、漢方用薬草に関しても輸出規制を始めました。そのため日本は、漢方用薬草づくりに取り掛かっています。わたしも...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/26 20:52

ビジネスのスピードは、どこで出すスピード?

 アパレル関連の仕事をして、自宅においても副業でアパレル通販をしていた女性。会社を辞め、本業としてアパレル通販で徐々にビジネスを拡大していたところ、知人やコンサルタントからスピードが遅いと指摘されました。「ビジネスはスピード」と言うけれど、借金までして拡大することが必要かどうか悩んでいます。  最近のビジネスにおいて、スピードはよく言われる台詞です。ただ、どこの場面でのスピードなのか、言っている...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/25 20:25

東大受験ロボットまで出現して仕事は大丈夫?

 国立情報学研究所などの研究チームは、人工知能搭載のコンピューターを使って、東京大学の受験問題に挑戦しました。これまでも、チェスや将棋でプロと互角の勝負をしてきたコンピューターです。今回の受験では、東大は無理でも、平均的私学への入学は可能な段階までスキルを高めているようです。  電子書籍「アルゴリズムは世界を支配する」によると、2000年代、ウォール街で金融商品の開発に活用されたことで一気に進歩...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/24 20:07

10年前の起業、今現代の起業

 わたしは起業コンサルタントを目指し11年目になります。当時、「人間、一つのモノゴトに10年取り組んだら専門家」と言われものです。まだまだ、道の途中ですが、その当時と現在の起業とを比較しますと、同じ起業と言ってもけっこう変わってきています。  2002年といいますと、90年代後半の金融危機やITバブル崩壊のあとで、わが国にリストラが横行していた時期です。この時期、大手企業を辞めた人の中には、フラ...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/23 20:23

企業が生き残るためには転換の連続

 11月24日は、英国でダーウィンの「種の起源」が出版されて154年が経ちます。実際の題名は、「自然選択の方途による、すなわち生存競争において有利なレースの存続することによる、種の起原」と言うそうで、ビジネスとは関係はないのですが、経営の世界では種の起源がよく使われます。簡単に言いますと、自然選択によって生物は常に環境に適応するように変化し、種が分岐して多様な種が生じて生き延びるとダーウィンは主張...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/22 20:26

自分が思う自分と他人が思う自分との隙間

 会社の中で居心地の悪い思いをしている人は、決して少なくありません。一般的に居心地が悪い原因は、自分に対する自分のイメージと、他人が描くイメージとの間が、かけ離れていることに起因すると言われます。自分のことを誰も理解してくれていないと思い込み、ストレスが極度に溜まると居心地が悪くなります。  自分は楽しい性格で、人とわいわい楽しく過ごすのが好きなのに、他人には一人で居ることが好きな、内向的な性格...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/21 20:28

常識を破ることが起業の新たなスタイル

 業界のプロや専門家といわれてきた人たちの影が、すっかり薄くなっています。過去の業界常識をいかに破るか、起業にとって新たな課題の一つになっています。行き詰っているプロの人の相談には、ここがポイントと思われる点がいくつかあります。ただ、そこを指摘しても、端からスルーして考えない人が多いです。  高齢者向け健康施設で開業を目指す人に、大きな課題になっているのが、施設に入ったまま帰らない高齢者の対応で...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/20 21:01

起業では既存企業に負けないサービスを

 落語の世界では、相当考える速度の遅い与太郎が古道具屋を開業したり、遊び好きの若旦那が唐茄子屋を始めたり、起業にまつわる話はけっこうあります。江戸時代は、何か思いついた商売で看板を上げると、江戸市民はけっこう面白がってお客さんがついたと言います。  現代は、起業しても、お客さんが店主を育てようなんて余裕はありません。他に比べて、少しでも価格が高かったり、商品知識が劣っていると、ほとんどお客さんは...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/19 20:50

嫌われない起業家になるために

 ほとんどの先進国では、国の経済の推進役となる起業家は尊敬の対象です。起業家が増えないことには、国の経済成長率は期待できず、雇用も増えません。首相が、世界一の経済を目指そうといっても、経済を成長させるためには、人口が増えるか、設備投資が増えるか、起業家や企業のイノベーションが広く普及するか、3つの課題をクリアするしかありません。  とは言え、わが国では起業家はあまり尊敬されていません。その理由を...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/18 21:26

一度の失敗を二度目で成功させる実例なら

 最近、1度の失敗にめげず2度目で成功させている実例は、安倍晋三首相です。これほど、1度目の顔と、2度目の顔とが違った人はいないと思います。多分、彼の能力自体が変わるようなことはないはずで、変わったのは人を見る目ではないでしょうか。人を使う、人に使われることを覚えたように思います。  一番大きく変わったのは、演説のときに話す内容です。1度目のときは、役人が書く原稿を読んでいました。2度目の今は、...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/17 20:29

税理士さんも、需給バランスが崩れた結果

 公認会計士といいますと、資格を取得するためには合格率10%以下の難解な試験に合格して、大手企業の決算資料をチェックする、人気の花形ビジネスを想像する人が多いと思います。ところが実際の受験者数は、9千2百人まで減少して、ピークだった2010年の6割程度までに減っています。  短期間にこんなに受験者が減っている背景には、会計士の資格を取得しても会計事務所などへの就職が厳しいからです。会計士は、試験...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/16 21:29

中高年、シニア、年配者の起業が日米で増加

 米国では、毎年約80万件の起業が実現して、ビジネスをスタートさせています。最近の傾向は、55歳から64歳の起業が年々増え、起業全体の23.4%を占めるまで増加しています。従来なら、55歳以上の中高年になってリタイアして、ノンビリと趣味や旅行を楽しむのが米国人のライフスタイルでした。   現在は、55歳を過ぎても体力があり、やる気も満々です。また従来と比較して、老後の生活不安が米国人には広がって...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/15 20:21

扱い商品選びのためのバンドワゴン

 ビジネスの世界では、お客さんに支持される商品やサービスを、いち早く扱うことが大切です。バンドワゴンという言葉がありますが、パレードの先頭を進む軍楽隊のことで、これからこの通りにパレードが通ることを知らせる役割です。ビジネスでのバンドワゴンは、売り出しの先端でお客さんに支持を訴えます。  起業においては、流行に上手く乗ることも大事です。資金力が乏しく、ビジネスのノウハウも少ない起業家が、流行に左...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/14 20:33

偽装が続くわが国で、正直なビジネスは無理なのか?

 食材偽装を発表した、阪急阪神ホテルズとザ・リッツ・カールトンに、消費者庁が初めての立ち入り検査を行いました。景品表示法違反として立証されるか、どうか、大手飲食店の多くは気が気でないと思います。この食材偽装が公になったとき、わたしは以前読んだ「人を呼び込む大事な考え方と仕掛け方」と言う本を思い出しました。  わたしの場合、速読ではなく本は読み込む方なので、週に精々2、3冊しか読めません。しかも、...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/13 20:56

首相が国会会期中に企業の使い走り?

 わたしがスタッフから叱られる理由の一つに、起業や新規事業のテーマばかりでなく、「政治的発言をすることでお客さんを減らしている」と言われます。会社勤めをしている人からメールには、最近安倍首相の批判をすると、社内で白い目で見られると書いてくれる人もいます。  わたしが会社勤めしていたときも、政治と宗教の発言はタブーでした。会社の業績を上向かせる政治課題に賛成をせざるを得ませんから、本音の発言は極力...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/12 20:43

議論を避ける日本人と起業との関係

 長年、日本人とは何かを考え続けてきた司馬遼太郎さん。彼ほどではないにしても、ビジネスの視点で日本人を考えています。争うことの嫌いな日本人。そのため、負けることを嫌うのも日本人です。ビジネスにおいては、自分と似たような人ばかりを集めたがるのが日本人。  議論をすることを嫌うのも日本人です。これらは、起業する上では短所になります。何故なら、ビジネスにおいては、嗜好がバラバラで考え方のまったく違うお...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/11 20:42

ゴーンさんの年収と病院院長の年収の差

 日産自動車会長 カルロス・ゴーンさんへの風当たりが強くなっています。1999年、経営危機に陥った日産自動車救済のため、仏・ルノーから日本に派遣されて、日本企業に経営力の必要性を見せてくれた人です。デザインが商品力を、格段に引き上げることを教えてくれたのもゴーンさんです。  年収10億円と世界レベルの経営者 ゴーンさんですが、わが国の自動車各社が大幅に業績を伸ばしている中で、1社だけ苦戦している...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/10 20:10

山本太郎を笑える起業家は少ないはず その2

 山本太郎さんは思い込みが激しく、天皇陛下に手紙を渡す行為によって、何が起こるのか予測不能だったようです。これは決して山本さんに限りません。ギャンブルの必勝法を考え付いたと言う人が、冷静に考える余裕がなくなるのと似ています。一人の異性に対し、激しい恋愛感情で夢中になる人にも似ています。  この思いこみは、起業家が陥りやすい思い込みでもあります。その発端は、これまでになかった画期的な商品を思いつい...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/09 20:27

山本太郎を笑える起業家は少ないはず その1

 天皇陛下に秋の園遊会で手紙を渡した、山本太郎さんへの批判が日増しに強くなっています。起業とはまったく関係がなさそうですが、わたしにはどこかの回路がつながった話のように思われます。多分、今の山本さんの心境は、起業して失敗した人の心境と、とても似ているように思えるからです。 今日も読んで戴きましてありがとうございます。元気にお過ごしですか。 起業コンサルタントの中山おさひろです。 現在、人気ブロ...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/08 20:37

実際の起業の第一歩をどう進めます?

 起業相談の対応をしていて、意外と難しいと思うのが起業の第一歩をどう歩みだすかです。長年、起業がしたくて、本を読んだり、セミナーには参加していても、いざ第一歩となりますと、右から踏み出すか、左からなのか。それとも両足で飛び出すのか、悩んでいる人が大勢います。起業することは決めていても、具体的な話では悩みます。  斯く言うわたしも、会社を辞めるまでは、悶々とした日々を過ごした一人です。起業に成功す...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/07 20:20

メニュー偽装の今は、お客さんの心を掴むタイミング

 次々と持ち上がる有名店のメニュー偽装は、これから起業する人、起業後で無関係と思っている人にも他人事ではありません。お客さん心理は、有名店ばかりでなく、どこの店にも不審の目を向けています。ある和風食堂の店長が、カニ飯を注文したら、「このたび、カニ飯はカニカマ飯に変わりました」と言い訳をするほどです。  今回の騒動の発端は、TDL系ホテルのレストランが5月に、「車海老ではなく、ブラックタイガー」、...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/06 20:42

[基礎知識]と[公開のコンサルティング] その創作法と解決のルールを解説します

[基礎知識]と[公開のコンサルティング] その創作法と解決のルールを解説します 動画でビジネスマーケティングしませんか 動画マーケティングで稼ぐセミナーがあります   売上を上げるのは簡単です! 全くのゼロから3ヶ月で100万円の売り上げを計上 [基礎知識]と[公開のコンサルティング] その創作法と解決のルールを解説します *聞くだけのセミナーではありません、あなたも参加する公開コンサルデッスカションを実現! *講師パネラーの3人の方は!! 松本 匡史 実現し...(続きを読む

三科 好造
三科 好造
(ビジネスコーチ)
公開日時:2013/11/06 20:34

ホントのお客さんとお客さんもどきの区別

 子ども用品を買うのは、子どもではなく母親であることは、大半の起業家に知られています。よくビジネステキストに出てくる話に、ランドセル購入の話があります。地方都市では、ランドセルの売れる時期がお盆の帰省時期で、購入するのは子どもの祖父母です。ただ、ランドセルを選ぶのは子ども本人です。  祖父母は、母親抜きでデパートやかばん屋に行って、子ども本人の好きなランドセルを買い与えます。大都市では、子どもの...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/05 20:23

厚労省の失敗は、起業でも犯しやすい失敗

 厚労省は4年前から、40歳以上の人が受診する特定健診・特定保健指導(メタボ検診)のデータ約9千万件と、国民が病気になると作成する診療明細報告書のデータ約58億件のすり合わせを、データベース化する計画を立てていました。成人病とみられる人の、その後の経過と医療費とを追跡調査する目的です。  ところが最近になって、このすり合わせが難しいことに気付きました。メタボ検診の入力では、カタカナで名前を記入し...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/04 20:32

お客さん目線を起業に生かしたい

 お客さん目線という言葉がわが国で一人歩きするようになって、まだ日が浅いです。それまでは顧客満足という言葉が主流でした。2000年代半ばから、お客さん目線に立った店舗運営とか、品揃えといった言葉が広く使われるようになったと思います。そのため、お客さん目線に関して、広く浅い理解のような気がします。  あくまでもわたし流の理解ですが、お客さん目線の第一の目的はお客さんニーズを知ること。起業して商品を...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/03 20:06

他人と自分との違いをよく知った上での起業

 山本太郎参議院議員が、秋の園遊会で天皇陛下に手紙を渡して話題になっています。この山本さんの行動を知って、起業したなら間違いなく失敗するタイプと思いました。当人は、福島原発の現状をあれこれ考え、彼なりに考え抜いての行動でしょうが、天皇がこのような政治利用に反応するわけがないからです。  天皇を中心とするわが国の皇室は、1500年以上に渡る歴史を、常に時の権力とは距離を置いて生き抜いてきています。...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
公開日時:2013/11/02 20:21

1,634件中 101~150 件目