(閲覧数の多い順 3ページ目)事業再生と承継・M&Aの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

事業再生と承継・M&A の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (3ページ目)

事業再生と承継・M&A に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

487件中 101~150 件目 RSSRSS

2月26日『中小企業支援フォーラム』が開催されます

事業承継アドバイザーの濱田です。   「企業の強み・弱みからみる創業・発展・事業承継」をテーマとした イベントが開催されます。   こちらも事前申し込みが必要ですので、ご注意を!!!   ※Ustream視聴ができるようです。   『中小企業支援フォーラム』 平成26年2月26日(水)13:00~17:00 https://ngr-chusho-shien.com/   ...(続きを読む

濱田 浩三
濱田 浩三
(事業承継アドバイザー(BSA))
公開日時:2014/02/09 20:48

事業承継・知的資産経営フォーラムに参加してきました!

事業承継・知的資産経営フォーラムに参加してきました! 事業承継アドバイザーの濱田です。   本日開催の「事業承継・知的資産経営フォーラム2014―隠れた“強み”と その承継について考える―」(中小機構主催)に参加してきました。   定員300人対し、600人もの申し込みがあったようで、大盛況でした。 内訳では、企業オーナと思われる方と私のような専門家が半分づつの 感じでした。   事業承継への関心の高まりを実感することがでた1日でし...(続きを読む

濱田 浩三
濱田 浩三
(事業承継アドバイザー(BSA))
公開日時:2014/02/07 22:06

2月12日(水)事業承継セミナーを行います

寒い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 最近はインフルエンザ等が流行っているようです。 雪まつり等で人出も多くなっていますので体調管理には十分注意なさってください。 さて現在札幌商工会議所の8階会議室において連日さっぽろサムライ倶楽部に所属する士業の有志がセミナーを行っています。 私も2月12日(水)13時~14時半の90分間を担当いたします。 テーマは「新しくなる事業承継税制を...(続きを読む

臼井 雅浩
臼井 雅浩
(税理士・特定社会保険労務士)
公開日時:2014/02/07 13:17

定員を突破!『事業承継・知的資産経営フォーラム2014』

事業承継アドバイザーの濱田です。   以前当コラムでも取り上げさせて頂きました、今週2月7日(金)開催の 『事業承継・知的資産経営フォーラム2014―隠れた“強み”とその承継 について考える―』(主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構)ですが、 参加申し込みが定員(300名)に達したため、締め切られております。 事業承継へのご関心の高まりが見て取れます。   http://www....(続きを読む

濱田 浩三
濱田 浩三
(事業承継アドバイザー(BSA))
公開日時:2014/02/03 16:24

「経営者保証に関するガイドライン」2月1日から適用開始

経営者による思い切った事業展開や、早期の事業再生等の効果が期待されます。 【概要】ガイドラインの概要 経営者保証に関するガイドラインは、経営者の個人保証について、 (1)法人と個人が明確に分離されている場合などに、経営者の個人保証を求めないこと (2)多額の個人保証を行っていても、早期に事業再生や廃業を決断した際に一定の生活費等(従来の自由財産99万円に加え、年齢等に応じて100万円~360...(続きを読む

濱田 浩三
濱田 浩三
(事業承継アドバイザー(BSA))
公開日時:2014/01/31 12:33

中小機構「事業承継/知的資産経営フォーラム2014」

◆来年2月7日に、中小機構による「事業承継/知的資産経営フォーラム2014」が 開催されます。 先着順の定員制で事前登録が必要ですので、お早めに!   [日 時]2月7日(金)13:30~18:00 [場 所]東商ホール(東京都千代田区) [参加費]無料 [定員]約300名 http://www.smrj.go.jp/shoukei/(続きを読む

濱田 浩三
濱田 浩三
(事業承継アドバイザー(BSA))
公開日時:2013/12/25 23:02

【メディア掲載】実務経営ニュース10月号の一部がご覧頂けます

濱田が参画しております一般社団法人中小企業事業承継協会が、実務経営ニュース10月号に取り上げられました。 後継者紹介、M&Aについての記事の一部が、下記サイトでご覧頂けるようになりました。 http://www.tabisland.ne.jp/jkeiei/news/news_1310a.htm(続きを読む

濱田 浩三
濱田 浩三
(事業承継アドバイザー(BSA))
公開日時:2013/12/04 03:02

経営承継を巡る法的問題とその対処法

1 承継すべき対象は? 会社等企業のオーナー経営者の「代替わり」のことを、従来、「事業承継」と呼び習わされてきましたが、最近は「経営承継」という呼び方の方が一般になりつつあるようです。例えば「中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律」(以下、経営承継円滑化法と略称)のようにです。これらの呼び方に違いはあるのでしょうか?一般的にはあまり、この点を意識して使い分けていることはないようです。 ...(続きを読む

能瀬 敏文
能瀬 敏文
(弁護士)
公開日時:2013/11/01 15:13

会社法を使ってできる経営承継・相続対策

会社法を使った中堅・中小同族企業(非公開会社)の経営承継・相続対策について書いてみます。   1 非公開会社とは? 会社法は、旧有限会社・株式会社を新・株式会社一本に統合した上、「公開会社」「非公開会社」の区分基準及び「大会社」「大会社以外」(現行法上の「中会社」「小会社」の区分は廃止)の区分基準により、新・会社法(以下、会社と言います)を4タイプに区分し、それぞれ会社の機関や株式のあり方に...(続きを読む

能瀬 敏文
能瀬 敏文
(弁護士)
公開日時:2013/11/01 15:14

売却案件 調剤薬局

売り案件情報 1.業種 調剤薬局   2.場所 神奈川県横浜市戸塚区   3.財務情報     売上 5,000万円    債務 ゼロ    電子カルテ完備    処方箋枚数 20枚/日~    診療科 内科   4.その他    設備備品まとめての売却(人なし)    家賃1年分前払い済み    病院との関係良好   すぐに営業可能です。   初めて開設する方に...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/10/06 16:19

社長!このクイズの答えが1分以内に分かりますか?(A9)

Q.大阪美容室が客単価を3%値上げした場合と5%値下げした場合の利益を答えよ? A.3%値上げの場合→利益は1.6倍に増加売上高  10,300変動費  2,000付加価値(粗利)  8,300社員人件費  4,000その他経費  3,500経常利益  800なんと、たった3%の値上げで会社のキャッシュが1.6倍に増える。 A.5%値下げの場合→利益はゼロ売上高  9,500変動費  2,000付...(続きを読む

本森 幸次
本森 幸次
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/12/17 00:00

法学教室2013年3月号、倒産法

法学教室2013年3月号、倒産法 法学教室 2013年 03月号 [雑誌]/有斐閣 ¥1,500 Amazon.co.jp 法学教室2013年3月号、倒産法 「倒産法と判例」と題して特集が組まれている。 佐藤「倒産手続における留置権―商事留置手形」 銀行等が生じ留置権に基づいて手形を手形交換所に回して、破産者に対する債権回収をし、優先弁済を受けることができる(最高裁平成10・7・14)。民事再生法においても、同様であ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/09/20 09:46

ビジネス法務2011年4月号、M&A買収防衛策

ビジネス法務2011年4月号、M&A買収防衛策 ビジネス法務 2011年 04月号 [雑誌]/中央経済社 ¥1,500 Amazon.co.jp ビジネス法務2011年4月号、M&A買収防衛策 「ライツ・オファリングは本当に使えるのか」と題して特集が組まれている。 杉本「ライツ・オファリングの基礎知識」は、新株予約権を使ったライツ・オファリングに関する基礎的な解説である。TOBによる敵対的M&Aで買収防衛策として、用いられている。上場...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/09/19 12:37

ビジネス法務2011年6月号、企業結合審査

ビジネス法務2011年6月号、企業結合審査 ビジネス法務 2011年 06月号 [雑誌]/中央経済社 ¥1,500 Amazon.co.jp ビジネス法務2011年6月号、 NERAエコノミックコンサルティング「企業結合審査の舞台裏 公取委の思考方法 第5回 効率性」 公正取引委員会の企業結合審査に対する、M&Aにより経済効率性が向上するという企業側の抗弁(効率性の抗弁)について、論じたものである。 ただし、実例に乏しい。また...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/09/12 15:11

ビジネス法務2011年6月号、M&A

ビジネス法務2011年6月号、M&A ビジネス法務 2011年 06月号 [雑誌]/中央経済社 ¥1,500 Amazon.co.jp ビジネス法務2011年6月号、 「業界トップを目指すM&A戦略」と題して特集が組まれている。   柳澤「企業結合審査の事前相談廃止後の審査プロセス」は、公正委員会に対する、従前の事前相談手続が廃止され、審査前手続に移行した審査プロセスについて、述べる、なお、第1次審査手続において行政手続法...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/09/12 08:04

富永浩明・三森仁『ゴルフ場の事業再生』

富永浩明・三森仁『ゴルフ場の事業再生』 ゴルフ場の事業再生/商事法務 ¥4,935 Amazon.co.jp 富永浩明・三森仁『ゴルフ場の事業再生』 ゴルフ場の事業再生の手法としては、近時は民事再生法による手法が一般的となった。会員制で預託金返還請求権は一般債権に過ぎないという最高裁判例により、民事再生法によることに問題点も解消された。   (続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/09/11 12:09

新井富雄『検証 日本の敵対的買収』日本経済新聞社

新井富雄『検証 日本の敵対的買収』日本経済新聞社 検証日本の敵対的買収―M&A市場の歪みを問う/日本経済新聞出版社 ¥1,995 Amazon.co.jp 新井富雄『検証 日本の敵対的買収』日本経済新聞社 著者はMBA保有者らである。法律面、税務面での記述は少ない。本書の価値観は、敵対的買収を促進すべきとするものである。その意味で一般の日本人には、若干違和感を覚えるであろう。敵対的企業買収の歴史を知る程度の資料であった。 (続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/09/06 13:00

彦坂浩一ほか『Q&A経営承継円滑化法の徹底解説』ぎょうせい

彦坂浩一ほか『Q&A経営承継円滑化法の徹底解説』ぎょうせい 税理士・弁護士・経営者のためのQ&A 経営承継円滑化法 徹底解説 (続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/09/06 12:55

山本晴敏『買収防衛策 最新の動向と導入の実務』』商事法務

山本晴敏『買収防衛策 最新の動向と導入の実務』』商事法務 買収防衛策―最新の動向と導入の実務/商事法務 ¥1,575 Amazon.co.jp 山本晴敏『買収防衛策 最新の動向と導入の実務』』商事法務 敵対的企業買収が話題になったライブドア対ニッポン放送事件の頃に執筆された本である。現在では、買収防衛策の導入と進化が進んだため、往時の様子を伝える史料となっている。 なお、著者は弁護士ではないが、東京大学院修士課程の社会人コース出身者のようである。...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/09/06 11:00

太田達也『会社法における事業承継とM&A・株式制度の活用』税務研究会

太田達也『会社法における事業承継とM&A・株式制度の活用』税務研究会 会社法における事業承継とM&A・株式制度の活用/税務研究会出版局 ¥1,680 Amazon.co.jp 太田達也『会社法における事業承継と 著者は公認会計士である。事業承継の問題について、種類株式、M&A、自己株式を利用する方法を記述している。ただし、税制が改正されたので、改定が望まれる。 M&A・株式制度の活用』税務研究会(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/09/06 11:36

矢﨑淳司『敵対的買収防衛策をめぐる法規制』多賀出版

矢﨑淳司『敵対的買収防衛策をめぐる法規制』多賀出版 敵対的買収防衛策をめぐる法規制/多賀出版 ¥3,780 Amazon.co.jp 矢﨑淳司『敵対的買収防衛策をめぐる法規制』多賀出版 タイトルに期待して購入し読んだが、実務家向けではなく、内容はアメリカ法におけるM&A防衛策と役員の取るべき行為規範に関する学術的な内容の研究論文であった。 著者は会社法の学者である。 (続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/09/06 11:42

みずほ総合研究所『オーナー社長と後継者のための事業承継入門』東洋経済新報社

みずほ総合研究所『オーナー社長と後継者のための事業承継入門』東洋経済新報社 オーナー社長と後継者のための事業承継入門/東洋経済新報社 ¥1,890 Amazon.co.jp みずほ総合研究所『オーナー社長と後継者のための事業承継入門』東洋経済新報社 事業承継を学ぼうとするオーナー社長向けに書かれた本である。読者の対象が法律に詳しくない人向けであるため、弁護士や税理士などにとっては、回りくどい表現もあるが、これから事業承継を学ぼうとする初心者には良いであろう。 (続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/09/06 10:54

ビジネス法務2013年4月号、公取委の企業結合届出前制度

ビジネス法務2013年4月号 宇都宮秀樹「(公取委の)事前相談制度廃止後の企業結合審査の実務」について、公正取引委員会に対する結合届出前制度の運用について、手続の概要について、よくまとまっている。問題解消措置などの個別ケースへの言及が少ないのは、紙幅の都合上、やむを得ないであろう。 (続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/09/06 06:06

「ビジネス法務」2013年4月号、敵対的企業買収防衛策

「ビジネス法務」2013年4月号、敵対的企業買収防衛策 ビジネス法務 2013年 04月号 [雑誌]/中央経済社 ¥1,500 Amazon.co.jp 「ビジネス法務」 「株主を味方につける敵対的企業買収の最新動向」という特集が組まれている。 アクティビスト・ファンドが配当向上などを狙うのに対して、ストラテジック・バイヤーは事業会社がM&Aによりシナジー効果を目的とするので、買収防衛策には違いが出てくるとする論考が目を引いた。スタンドスティ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/09/06 04:39

中小企業金融円滑化法終了への対応における弁護士の実務(研修)を受講しました。

講座名 中小企業金融円滑化法終了への対応における弁護士の実務 研修実施日  2013/7/23 実施団体名  日本弁護士連合会        [講師] 村松 謙一 弁護士(東京弁護士会) 岸本 昌吾(中小企業再生支援全国本部プロジェクトマネージャー)  中小企業金融円滑化法が2013年3月末に終了し,今後経営困難に陥る企業は5万社とも10万社とも報じられています。  円滑化法出口対応として,...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/08/18 11:29

「事業再生の法務と税務」

「事業再生の法務と税務」 事業再生の法務と税務/税務研究会出版局 ¥2,310 Amazon.co.jp 今日までに、上記書籍のうち、以下を読みました。 ・財務内容改善 ・増資、減資 ・デットエクィティスワップ(DES) ・デットデットスワップ(DDS) M&A ・事業譲渡 ・会社分割 ・第二会社方式 ・会社分割 ・事業譲渡(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/07/18 02:43

いわゆる第二会社方式とは、

負債が過大で、この負債を圧縮してもらわないと 再生できないような場合の方法として考えられるのが この第二会社方式です。 単純な話しでいくと 再生可能な事業、収益の上がっている事業のみを 第二会社 つまり現在の会社と別の会社をつくって 移すという方法です。 会社の事業をGOODとBADに分け、GOODのみを 抜...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント/起業家)
公開日時:2013/04/25 10:35

再度のリスケにおいて重要なもの パート3

再度のリスケ3点セット。 ・返済条件変更申し入れ書 ・資金繰り表 そして、経営改善計画書 です。 金融庁からは、 「経営改善計画が1年以内に策定できる 見込みがある場合は、不良債権に該当しない。」 とあります。 とはいえ、銀行としては経営改善計画の提出を...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント/起業家)
公開日時:2013/04/23 19:22

会社分割と詐害行為取消権

会社分割と詐害行為取消権 ・ 最2小判平成24・10・12民集 第66巻10号3311頁、金融・商事判例1402号16頁、ジュリスト平成24年度重要判例解説75頁、107頁 株式会社を設立する新設分割がされた場合において,新たに設立する株式会社にその債権に係る債務が承継されず,新設分割について異議を述べることもできない新設分割をする株式会社の債権者は,詐害行為取消権を行使して新設分割を取り消...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/04/18 06:16

[詐害的な会社分割について、債権者を保護した判例・裁判例]

[詐害的な会社分割について、債権者を保護した判例・裁判例]   ・詐害行為取消権、民法424条 肯定した判例 最高裁平成24年10月12日判決・民集 第66巻10号3311頁 (原審である大阪高判平成21年12月22日金法1916号108頁) 株式会社を設立する新設分割がされた場合において,新たに設立する株式会社にその債権に係る債務が承継されず,新設分割について異議を述べることも...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/04/18 06:16

会社分割に詐害行為取消権が行使できる(続き)

6、詐害行為取消権を認めない場合の不都合  詐害行為取消権の家事について、判例は、執行可能性も考慮する(最高裁平成4・2・27民集46巻2号112頁など)。 物的分割の場合、分割会社は、分割承継会社の株式を取得するので、責任財産に変動がないようにも思われる。  しかし、分割承継会社は、債務も承継するから、一概に、分割承継会社の株式(株券)が、分割前の会社の責任財産の資産価値と同じ評価額...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/04/18 06:57

金融円滑化法終了後も、まず検討すべきは?

再度のリスケです。 金融円滑化法が終了しましたが、 今の資金繰りであれば、何とか回っている。 もしくは、もう少しだけ減らしてくれて 時間ができるのであれば、再生できそう。 というのであれば、 再度 リスケを申し出てみましょう。 金融円滑化法(以下、「法」...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント/起業家)
公開日時:2013/04/16 14:25

投資案件の紹介(ホテル)

<売り案件> 1.京都のホテル 大手国内ホテルチェーンに加盟しているホテル 2.京都のホテル 外資系有名ホテルチェーンに加盟しているホテル   投資家さんは、国内・海外どちらでもOK,ファンドもOKです。 守秘義務がありますので、ここまでしか書けません。 ご興味があれば、メールでも結構です、ご連絡をいただければと存じます。(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/04/15 09:44

私的整理ガイドライン

私的整理ガイドライン  前述の通り、私的整理は、その手続に対する信頼性が低いという問題があります。  私的整理を法的整理に準じる信頼性のある手続とすべく、再生を目的とした私的整理に関して、金融界、産業界、学識経験者で構成する「私的整理に関するガイドライン研究会」により制定された私的整理ガイドラインというものがあり、この手続にしたがい、私的整理を行うことが考えられます。私的整理ガイドラインの対象...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/04/15 07:17

資金繰り改善策の誤解とは?

よく資金繰り改善策として 「資金の入りを早く、資金の出を遅くせよ。」と  よく言われたり、本に書かれていたりしますが、 再生局面、資金がショートしそうなときに、 この方法は、そう簡単ではありません。 この策は、最終手段として「再生しなければならない状況」を 理解してくれ、 かつ ...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント/起業家)
公開日時:2013/04/08 22:26

「中小企業のための金融円滑化法出口対応の手引き」

「中小企業のための金融円滑化法出口対応の手引き」 中小企業のための金融円滑化法出口対応の手引き/商事法務 ¥3,465 Amazon.co.jp 文字通り、中小企業のための金融円滑化法出口対応の勉強として、今日から、上記書籍を読み始めました。 今日は、上記書籍のうち、中小企業再生支援協議会、特定調停を読みました。(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/04/08 16:52

本物のハゲタカです。サーべラス。

アメリカの投資会社サーベラスは、 現在西武HDの約32%の株式を保有してますが 44%保有を狙いTOBを実施中。 サーベラス幹部の元米副大統領や元米財務長官の方々をはじめ 8人の取締役を選任し取締役の半数以上を確保したい意向。 もともと西武問題解決のため2006年1000億円を出資。 ・サーベラスの狙い 無論 「お金」で...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント/起業家)
公開日時:2013/04/06 16:25

「私的再建の手引き」

「私的再建の手引き」 社長・税理士・弁護士のための私的再建の手引き―民事再生をしなくても会社を残せる!/税務経理協会 ¥2,835 Amazon.co.jp 今日は、上記書籍を読みました。 株式会社の私的再建のために必要な会計、税法を主に、法的な問題について、触れています。 会計、税法については、詳しいため、参考になります。 なお、詐害的な会社分割について、詐害行為取消権を認めた平成24年最...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/04/06 13:47

経営者の視点。牛丼3社値下げに疑問?

米国産牛肉 輸入の規制緩和により、 月齢20ヶ月以下から30ヶ月以下になる。 これにより輸入価格が下がっている。 そのため、牛丼3社「すき屋」「松屋」「吉野家」期間限定で値下げするという。 消費者としては、安いにこしたことはないであろうという発想だと思うが、 経営者の視点から、次のような問題があると考える。 ...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント/起業家)
公開日時:2013/04/03 10:15

M&Aと整理解雇

M&Aと整理解雇   M&Aの手法のうち、合併は複数の会社が1つになります。また、株式交換・株式移転は会社が親子会社の関係になるだけです。株式譲渡は支配株主(オーナー)が株式を譲渡するだけです。 また、事業譲渡についても、事業が譲渡されるだけで、労働者は承継されるとする見解も有力です。 つまり、上記の手法は、いずれも会社の支配権を握る株主が変わるだけで、それ自体、余剰となる従業員の整...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/03/31 21:04

イオン ダイエーを子会社化の思惑とは?

・イオン側 丸紅からの要請で20%出資していたが、 実際イオン側のメリットはあまりなく、 今回、丸紅株分を取得して役員を派遣、 ダイエーをイオン化する様相。 イオン化できればPB商品の流通、 スケールメリットを活かせる部分も多い。 2008年以降 赤字続きのダイエーで、 今回の取引額が格安とはいえないが、 ...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント/起業家)
公開日時:2013/03/27 21:51

シャープ再建は、おそらく、、

1.鴻海による出資見送り 出資の合意から一年 だいたい こういった出資の話しで時間がかかるような場合は、 結局 資金が出てこない。 今回も見送り。 資金が出るときというのは、得てして  スーっと出てくるものです。 2.銀行からの役員 みずほと三菱東京UFJから役員がくるという。 ...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント/起業家)
公開日時:2013/03/27 00:32

シャープ再建は、おそらく、、

1.鴻海による出資見送り   出資の合意から一年   だいたい こういった出資の話しで時間がかかるような場合は、   結局 資金が出てこない。今回も見送り。   資金が出るときというのは、得てして    スーっと出てくるものです。     2.銀行からの役員   みずほと三菱東京UFJから役員がくるという。   あくまで資金のお目付け役であり、   再建に向け...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント/起業家)
公開日時:2013/03/27 00:49

人材サービス業界2位が6位を買収できた要因、それは、

人材サービス業界2位のテンプHDが6位のインテリジェンスHDを 買収するという。   現在、インテリジェンスの株は、 アメリカの老舗ファンドKKR(コールバーグ・クラビス・ロバーツ)が持っており、 全株式を譲渡する。   買収総額は700億円。   ここで、M&Aの話。   買収金額の表しかたは、大きく2つあります。   1.企業価値=負債+株式時価 2.株式時価  ...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント/起業家)
公開日時:2013/03/26 09:19

金融円滑化法(モラトリアム法)が終わるけど大丈夫?

平成20年の秋以降「リーマン・ショック」と言われる世界的な金融危機の影響によって、「中小企業の資金繰り」(=資金の調達)が大きく悪化しました。そのため、多くの中小企業が銀行からの融資を受けることができず、資金繰りに困って倒産の危機に見舞われました。金融庁は中小企業が金融を得やすくするための臨時的な措置として、平成21年12月に「中小企業金融円滑化法」(モラトリアム法)を施行しました。 この「中小...(続きを読む

鈴木 祥平
鈴木 祥平
(弁護士)
公開日時:2013/02/27 02:18

実録!企業再生の現場レポート vol.4~銀行とのコミュニケーションの取り方

「銀行とのコミュニケーションの取り方」 メインバンクのA銀行につなぎ融資を依頼したZ社ですが、断られたばかりか、厳しい意見まで言われてしまいました(前回のコラム参照)。 今回のような事態を招いたのは、 ・いいことばかり伝えていて、悪いことは隠していた ・資金繰り表などの管理資料を普段から提出していない ・相談が遅かった といったことが挙げられますが、会社側からすれば、どれも致し方ないとい...(続きを読む

榎並 慶浩
榎並 慶浩
(税理士)
公開日時:2013/01/30 22:22

実録!企業再生の現場レポート vol.2 ~メインバンクとは

「メインバンクとは」 前回に引き続き、今回は「メインバンク」にポイントを絞って話を進めていきます。 (前回のお話をご覧になっていない方は、以下を読み進める前に、こちらをご参照ください) 直接金融(社債や株式のように資金の出し手と受け手が直接的な関係にあるもの)が主流となってきた現在、銀行との間でメインバンクという考え方は流行らないものかもしれません。 しかし、「中小企業白書2011年...(続きを読む

榎並 慶浩
榎並 慶浩
(税理士)
公開日時:2013/01/25 12:00

実録!企業再生の現場レポート vol.1 ~序章

こんにちは。 企業再生の現場で戦ってきた税理士、榎並です。 企業再生とは、経営破綻した会社(又は破綻寸前の会社)にしか関係ない話ではありません。 日常から、しっかりやるべきことをやっておかないと、いつ訪れるとも限りません。 再生現場で何をすべきか?それ以上に、再生に至らないように今から何をしておくべきか? こういったことを分かりやすくコラムでお伝えしていきたいと思います。 「序章...(続きを読む

榎並 慶浩
榎並 慶浩
(税理士)
公開日時:2013/01/23 11:21

金融円滑化法、中小企業支援と弁護士(研修)を受講しました

講座名       金融円滑化法の終了に伴う中小企業支援と弁護士の役割  研修実施日  2012年12月18日開催  実施団体名  日本弁護士連合会          [講師] 中村 廉平(商工中金組織金融部担当部長,立教大学法学部兼任講師) 髙井 章光弁護士(第二東京弁護士会)  中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律(以下「円滑化法」という。)が2013年...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/01/02 05:28

買収ファンド側からみる「三洋デジカメ事業買収」

パナソニックが買収した三洋電機との重複事業を順次売却していっている。   今般、デジカメ事業をアドバンテッジパートナーズという国内屈指のファンドが買収するという。   ここで、最近はファンド悪のようなことが言われますが、   ファンドの機能として、 売主が売りたいタイミングで売りたい金額で合意すればハッピーですが、 なかなか合意するのは難しいためファンドが間に入って 時間的、金額...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント/起業家)
公開日時:2012/12/14 11:16

487件中 101~150 件目