(新着順 2ページ目)ヨガ・ピラティス教室の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

ヨガ・ピラティス教室 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (2ページ目)

ヨガ・ピラティス教室 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

58件中 51~58 件目 RSSRSS

8月「Golf Pilates & Virtual Golf Lesson」スタミナ持続!!

こんにちは。ゴルコア/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。 ロンドンオリンピック、内村選手、やりましたね!! 男子体操総合で28年ぶりのゴールドメダル!! おめでとうございます!! ようやく内村選手の笑顔が見れて安心しました。 試合の日に体調とメンタルを万全の態勢に合わることのむずかしさ、さらには内村選手は団体競技でも6種目すべて、そして今回の個人総合でも6種目と、体力的に...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2012/08/03 10:00

膝の怪我予防にもゴルフピラティスは最適!

こんにちは、ゴルコア/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。 7月に入りました。梅雨の季節は古傷が痛む・・・なんていう方も多いのではないでしょうか?私もその一人・・・特に坐骨神経痛がきついです。私がピラティスを続けているのは、まさにこの痛みを少しでも軽減しようという目的からです。皆さんは毎日がんばるねえとおっしゃいますが、私にとってはまさに生活の一部であり、さらには、痛みを少しでも軽減するた...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2012/07/03 22:57

体の中で硬くなりやすい靭帯はどこでしょうか?

体の中で硬くなりやすい靭帯はどこでしょうか? こんにちは。街を歩けば、ホーホケキョ♪うぐいすがなく季節になりました。いかがお過ごしですか? ウオーキングも楽しめる季節ですね。 あなたは歩いているときに、ショーウインドウに映った自分の姿をみて、「あれ?」と思ったことはありませんか? 私はあります。 その「あれ?」のポイントは人によって様々でしょうが、顎の位置が前に出ていることに驚く場合もあるのではないでしょうか? 年齢とともに一番硬くなり易...(続きを読む

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
公開日時:2012/05/24 09:59

骨盤チェアロビクスでゆがみ予防

骨盤はゆがまないほうがいい!そう思っている方が多いのではないでしょうか? 個人的には体調がわるくなければ、 ゆがみは問題ないとおもいます。 気にする必要もありません。 しかし、 ゆがみが体の血流を阻害したり、 片ひざがいたくなったりと、 不調をおこすケースもあると思います。 人の体はゆがむもの。大きな力で無理がかかったとき、小さな力が何年もつみかさなったとき、注意が必要です。とき...(続きを読む

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
公開日時:2012/02/20 11:31

40代からのメタボ対策~メタボになるきっかけを考えよう~

40代からのメタボ対策~メタボになるきっかけを考えよう~ 忘年会シーズン到来して、飲食の機会が増えています。震災の影響も大きく、最近は自宅飲みが増えているようです。 人と人が絆を深めるためには飲食をともにするといいといわれていますが、注意しなければいけないことがあります。どんな空間であったとしても、自分を見失わないことが必要です。どんなにお酒や食事をすすめられても、胃袋が破裂するほど食べ続たり飲んだりしたらメタボへの道、まっしぐらです。それをきっかけに...(続きを読む

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
公開日時:2011/12/23 21:25

心のストレッチをはじめよう!

心のストレッチをはじめよう! こんにちは。   あなたはこの一週間、 「ぷんぷん!」と怒ってみたり、「わ~い!」と喜んだり、 「え~!」と驚いたり、わんわん泣いたり…。 感情の変化は何回ありましたか? 数えてみてください。   怒ったときは心がぎゅっと硬くなって縮み続けます。 喜んでいるときは、心がゆるんで長~く伸びています。 泣いているときは、心が短くなったり硬くなったり、 心がゆらゆら揺れています。 ...(続きを読む

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
公開日時:2011/07/07 13:12

Why do we breath ? つづき

Why do we breath ? つづき 今回は呼吸によって影響を受ける内蔵や筋骨格系のお話です。   横隔膜は呼吸筋として働くものです。形はクラゲに似ていて、足になる部分が椎骨を介して大腰筋と腰方形筋につながっています。そして横の部分は腹横筋につながっています。全ては身体の深い部分に位置していて、姿勢をサポートする重要な鍵となる筋肉たちです。   腹横筋はお腹周りをコルセットのように巻いているもので、腹筋の中で一番深いところにあ...(続きを読む

みやの ゆきこ
みやの ゆきこ
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2010/07/30 13:51

why do we breath ?

why do we breath ? 人や動物は何のために「呼吸」をしているのでしょうか?   難しいことはさておき、何はともあれ”生きるため”ですよね。 だからこそ、この世におぎゃ~と産まれてから死ぬまで、何はなくともやっていることは「呼吸」であって、1日あたり約2万6千回と言われています。   そして、そのシステムはとても良く出来て、しかも理にかなっているものです。   簡単にご紹介すると…   呼吸によって肺の...(続きを読む

みやの ゆきこ
みやの ゆきこ
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2010/07/18 15:20

58件中 51~58 件目