(新着順 37ページ目)英語全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

英語全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (37ページ目)

英語全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

1,847件中 1801~1847 件目 RSSRSS

TOEIC(R)テーマ別語彙「インターネット・通信」⑥

みなさん、こんにちは! 「TOEIC(R)テーマ別語彙」第137回目は、「インターネット・通信⑥(頻出単語のみに焦点を絞っています) <通信> dot-com:「ドットコム企業;インターネット関連企業」 subscriber:「(インターネット、プロバイダー、ケーブルテレビ、電話などの)加入者、契約者;(新聞、雑誌などの)購読者」 cf. 動詞は"subscribe" electroni...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/03/03 18:00

アカデミー賞スピーチ~Meryl Streep

Hello movie lovers! さて、先日行われた米国最大の映画の祭典、『アカデミー賞』ですが、見事、Meryl Streepが3回目の「主演女優賞(the best leading actress)」を受賞しました! こちらは、その時のスピーチです。 彼女のスピーチを肌で感じてみてくださいね!英語も分かりやすくて綺麗です。 (スピーチ自体は、youtube動画中、最後の3分程度...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/03/02 20:00

TOEIC(R)テーマ別語彙「インターネット・通信」⑤

みなさん、こんにちは! 「TOEIC(R)テーマ別語彙」第136回目は、「インターネット・通信⑤(頻出単語のみに焦点を絞っています) <セキュリティ> secure:「安全な」「安全にする:守る」 encryption:「(コンピューターの)暗号化」 cf. データをやり取りするときに他から読みとられないよう操作すること。 authorize:「(接続を)許可する;権限を(公的に)与える...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/03/02 18:00

成功する留学 その2

さて、成功する留学ということで前回は準備の話を書いた。 準備の話の続きだが、どんな準備が必要かというと、これはずばり基礎力の強化以外にない。あっちに行けばいくらでも英語を話す機会はあるので、日本では、英会話スクールに通うよりも会話をできるようになるための文法・語彙力を強化するといいと思う。あちらの英語学校でも確かに文法や語彙の授業はあるのだが、英語でやるし、元々なにも知らなければ理解しづら...(続きを読む

鈴木 将樹
鈴木 将樹
(英語講師)
公開日時:2012/03/01 18:41

TOEIC(R)テーマ別語彙「インターネット・通信」④

みなさん、こんにちは! 「TOEIC(R)テーマ別語彙」第135回目は、「インターネット・通信④(頻出単語のみに焦点を絞っています) <メール> subject line:「件名欄;件名を書く行」 forward:「(手紙やメールを)送信する;転送する」 reply:「返信(する)」 attach:「(メールに)添付する」 cf. attachment(添付書類) account:「アカ...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/03/01 18:00

It's March already!!!

It's March already!!! Good morning everyone! It snowed really heavily in Tokyo and its surrounding areas yesterday. The roads get pretty slippery this morning, so please watch your step when you go out Hope you all ha...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/03/01 08:00

成功する留学 その1

最近入った新しい生徒の方がいるのだが、この方の英語が素晴らしい。英語力も高いし、発音もキレイで非常にナチュラルな英語を話す。もちろん学校に通うということは、ご本人なりに課題はあるのだが、TOEICも900点を越えていて教える側としては、どのような経緯でここまでの英語力を身に付けたのかと興味が湧く。 聞いてみると9ヵ月ぐらい留学していたらしい。カナダに行ってコミュニティカレッジに行っていたと...(続きを読む

鈴木 将樹
鈴木 将樹
(英語講師)
公開日時:2012/02/29 18:41

TOEIC(R)テーマ別語彙「インターネット・通信」③

みなさん、こんにちは! 「TOEIC(R)テーマ別語彙」第134回目は、「インターネット・通信③(頻出単語のみに焦点を絞っています) <ウェブ> exit:「(インターネットの接続を)終了する」 scroll through:「スクロール[画面移動]する」 domain:「ドメイン」 cf. インターネット上の住所。 virtual:「バーチャルの;仮想の」 cf. パソコン用語。普段は...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/02/29 18:00

TOEIC(R)テーマ別語彙「インターネット・通信」②

みなさん、こんにちは! 「TOEIC(R)テーマ別語彙」第133回目は、「インターネット・通信②(頻出単語のみに焦点を絞っています) <ウェブ> bookmark:「ブックマーク(する);お気に入り(として登録する)」「しおり」 cf. しおりはbookmarkerとも言います hit:「ヒットする」「ヒット」 cf. ウェブサイトにアクセスすること incoming/outgoing:...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/02/28 18:00

日本の教育の根本的な間違いのひとつ

日本の教育の根本的な間違いのひとつ 僕の学校の生徒の方は、ほとんどが社会人の方です。 転職や昇進に必要で英語を勉強されているという方ばかりです。 習い事感覚というよりは、本当に英語力を伸ばしたい、伸ばす必要がある、という人たちなのです。 その場合に講師、学校としての役割は、授業の内容を考えるだけではありません。一週間1時間の授業を受けるだけで、英語がマスターできるわけがないのは、自分の経験からわかっています。...(続きを読む

鈴木 将樹
鈴木 将樹
(英語講師)
公開日時:2012/02/28 13:36

TOEIC(R)初心者クラス4月生募集開始!

みなさん、こんにちは! 新年度まで、あとわずかひと月です。 TOEIC(R)初心者専門のILSランゲージスクールにおきましても、2012年度4月生の募集を開始しました! 今までは、スコアを急ぐ方を対象にした短期集中スピード仕上げコースがメインでしたが、最近の需要の変遷にともない、今期は教養としてのTOEIC(R)をもう少しゆっくり学べるクラスをご準備いたしました。(スコアをお急ぎの方は、...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/02/28 12:00

続 日本の教育の根本的な間違いのひとつ 

僕はオーストラリアの大学に通ったわけですが、オーストラリアに行って、日本のいいところも悪いところもたくさん見えてきました。 僕はいわゆる「外国かぶれ」ではなく、日本は悪いところだらけとは全く思っていません。オーストラリアの文化に触れたからこそわかった日本の良さもたくさんあります。 ただ、教育に関しては、全くいいところを見つけられないでいます。 特に根本的な問題は、「一発勝負」という...(続きを読む

鈴木 将樹
鈴木 将樹
(英語講師)
公開日時:2012/02/28 10:06

TOEIC(R)初心者クラス4月生募集開始!

みなさん、こんにちは! 新年度まで、あとわずかひと月です。 TOEIC(R)初心者専門のILSランゲージスクールにおきましても、2012年度4月生の募集を開始しました! 今までは、スコアを急ぐ方を対象にした短期集中スピード仕上げコースがメインでしたが、最近の需要の変遷にともない、今期は教養としてのTOEIC(R)をもう少しゆっくり学べるクラスをご準備いたしました。(スコアをお急ぎの方は、...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/02/27 18:30

TOEIC(R)テーマ別語彙「インターネット・通信」①

みなさん、こんにちは! 「TOEIC(R)テーマ別語彙」第132回目は、「インターネット・通信①(頻出単語のみに焦点を絞っています) <ブロードバンド> bandwidth:「回線容量;余裕;帯域幅」 cf. widthは「幅」の意 broadband:「ブロードバンド;広帯域(の)」  browse:「ブラウズする;閲覧する」 cf. browseは、本やインターネットなどをぱらぱら...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/02/27 18:00

「西洋陶絵付け」グループ展へ行ってきました!

「西洋陶絵付け」グループ展へ行ってきました! 週末は、先日のブログでご紹介した知人の「西洋陶絵付け」グループ展へ行ってまいりました! 普通の洋食器に特別な絵具で絵付けをして焼き上げるアートなのですが、4人のグループ展ということもあり、かなり見応えのある素敵な個展でした! それぞれの個性が良く出ていらして、さらに作者さん自らの解説もしていただき、4×2倍楽しめます。 ギャラリーへは一人で行ってただ見るだけの時のほうが多いのですが、作者...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/02/27 10:30

英語でダジャレ!

英語でダジャレ! Hello everyone! 今朝、永六輔のラジオ番組内で聞いたダジャレ: A:「あそこの姉妹で営んでいる店、妹さんのほうがよく働くんだってね」 B:「イモートコントロール」 と、こんな感じのダジャレでした。座布団一枚! 「ダジャレ」は、英語では"pun"。 ウィットとユーモアの効いた単語(一つ以上意味のあるもの)を使ったものや、意味は違うけど音が似ている言葉の語呂合わせのよう...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/02/25 18:30

TOEIC(R)テーマ別語彙「コンピューター」⑤

みなさん、こんにちは! 「TOEIC(R)テーマ別語彙」第132回目は、「コンピューター⑤(頻出単語のみに焦点を絞っています) <周辺機器、その他> capital:「大文字」 cf. capitalize(大文字化する) storage:「保存;保存庫;(コンピューターの)記憶装置」  loaded with ~:「~の搭載された」 例文) Please capitalize all...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/02/25 18:00

「八方美人」を日韓英で!

「あなたは八方美人(はっぽうびじん)ね」 なーんて面と向かって言われたら、たいていの日本人はカチンときますよね。ですが、そうではない国もあるんだとか。 お気に入りブログの一つ、「.英語と韓国語!―いなぎのSONNY」さんが、興味深いブログを紹介されていました。この「八方美人」という言葉ですが、韓国語にも同じ言葉があるそうです(発音は「パルバンミイン」)。 だがしかし 日本語の持つネガテ...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/02/24 17:30

TOEIC勉強法 その3

さて、TOEIC勉強法 その1、その2と来てその3を実はすっかり忘れてしまっていたが、次は上級者向けのその3ということになる。 これは主に730点以上の人向けということになる。730点を越え、800点、900点を目指すようになってくるころになると、どんどんと弱点が補強されてきて、リーディング、リスニングの点数もそこまで偏りがなくなってくることだろう。これぐらいの点の人だと、それぞれも...(続きを読む

鈴木 将樹
鈴木 将樹
(英語講師)
公開日時:2012/02/22 16:42

TOEIC勉強法 その2

昨日はTOEICの勉強法 その1ということで、現在の点が500点以下の場合にどのように勉強していくといいかという話をしてみた。 今日は中級者の方、主に500点~730点ぐらいの人の場合である。 TOEICの場合、500点、600点、730点と区切りがある。仕事の募集を見てみてもこの3つを基準にしていることが多く、あとは800点、900点が次の区切りとなる。まずは730点を目...(続きを読む

鈴木 将樹
鈴木 将樹
(英語講師)
公開日時:2012/02/20 16:42

TOEIC勉強法 その1

日本では、とにかくTOEICの点数が幅を利かせている。 先日、僕の学校に50歳過ぎた入学希望者が来た。前の会社を辞め、次の仕事を探しているのだが、TOEIC○○点以上という条件が多く、慌ててTOEICの勉強を始めたいということだった。 TOEICの勉強をしている人はたくさんいると思うが、今日は少し勉強法の話をしてみたい。 まず、自分の現状の点数、目標点数、リスニン...(続きを読む

鈴木 将樹
鈴木 将樹
(英語講師)
公開日時:2012/02/19 16:42

バランス

バランスというのは何においても重要であると僕は思う。これはすべてのものに当てはまる。 例えば、仕事と家庭とプライベートのバランス。精神と体のバランス。ほとんどのものは複数の要素が絡み合ってできている。これのバランスを取ることは容易なことではない。人は試行錯誤して完璧なバランスを探し求める。そのバランスは状況、個人によってまったく異なるし、正解は自分で出すしかないとも言える。バランス感...(続きを読む

鈴木 将樹
鈴木 将樹
(英語講師)
公開日時:2012/02/18 16:41

英単語の覚え方 その2

英語で一番てっとり早いリンクは、同義語、反意語や派生語である。big=huge=tremendous=vast=gigantic=「そういえば、ドラクエにギガンテスとかいうでかいモンスターがいたな。あいつはでかいからギガンテスなのか」とこのようなリンクがあれば、tremendousの意味がわからないときにでも、「えーとtremendousはgiganticの同義語だから、そいでgigantic...(続きを読む

鈴木 将樹
鈴木 将樹
(英語講師)
公開日時:2012/02/16 16:40

英単語の覚え方 その1

単語を覚えるのは非常に辛い。もちろん僕も経験があるので痛いほどよくわかる。何とか楽して英語をマスターしようという本や教材が流行っているように思うが、何事も努力なくしては身に付けられないのは、今に始まったことではない。僕らにできることは、自分の努力が無駄にならないような効率的な方法を考えることぐらいである。努力できる人間が一番強い。そしてゴールまでの最短距離の道を描ける人間が最終的に成功すると僕...(続きを読む

鈴木 将樹
鈴木 将樹
(英語講師)
公開日時:2012/02/14 16:40

英語が話せない一因

日本では確かに学校で文法を勉強するし、英語に割いている時間はかなり多いと思う。それでもなぜしゃべれないのかと考えると一つには授業スタイルの問題があるのではないかと思う。日本では教師が一方的にしゃべって、たまに生徒に当てるというスタイルが主流である。ドラマ・金八先生のように生徒がどんどん手を挙げてくることは非常に珍しい。教師の話をさえぎって質問をするということに慣れていない。 ところが海外...(続きを読む

鈴木 将樹
鈴木 将樹
(英語講師)
公開日時:2012/02/05 12:05

英語講師になるまで その4

実は僕も留学前に生徒として某英会話スクールに通った経験があるのだが、そのときに「果たしてこれで話せるようになるんだろうか」と不安に思っていた。 週1回か2回、ネイティブとよくわからないまま話しているうちに話せるようになるもんなんだろうか、と。 今、思い返してみても留学した後に英会話スクールの授業が役に立ったなあ、と思うことはない。 働いていくうちに、英会話スクールの「ネイティブ講師とた...(続きを読む

鈴木 将樹
鈴木 将樹
(英語講師)
公開日時:2012/02/03 12:03

英語講師になるまで その3

帰国した僕は、ひとまず就職活動をすることになるのだが、問題は日本の大学生は在学中に就職活動をして内定をもらうところを、僕はすでに卒業していたというところだった。新卒なのに、新卒ではない、という状況。 もうひとつの悩みは英語で、英語を十分に使う職場でないとせっかくの英語力が落ちてしまうのは目に見えている。実際、バイトをしながら就職活動をしたのだが、日本での生活は英語を話す機会というのがまった...(続きを読む

鈴木 将樹
鈴木 将樹
(英語講師)
公開日時:2012/02/02 12:02

英語講師になるまで その2

そんなわけで僕はオーストラリアへ単身渡った。 最初に行ったのはタスマニア州ホバート。日本ではタスマニア物語という映画で有名になったが、かなりの田舎だ。 ここに行った理由は、母親の遠い知り合いにタスマニアから出てきて日本で働いているというオーストラリア人がいて、その人がこの町を薦めてくれたからだった。 とはいっても僕にとっては町はどこでもよかった。ただ、田舎で日本人のいないところがよか...(続きを読む

鈴木 将樹
鈴木 将樹
(英語講師)
公開日時:2012/02/01 12:01

英語講師になるまで その1

簡単に僕のこれまでと考え方を紹介していきたいと思う。 僕は100%日本人で小中高と日本の学校に通った。中学の途中から英語は好きな科目ではなくなり、高校になってからはほとんど勉強しなくなった。 それでも高校が進学校だったおかげで、高校3年生のときに予備校というか塾に行くことになり、そこの授業が楽しかったので、少し英語アレルギーが解消。それでも英語好きというにはほど遠かった。 英語アレ...(続きを読む

鈴木 将樹
鈴木 将樹
(英語講師)
公開日時:2012/01/31 19:35

英語を「書く」能力をつける方法

英語を「書く」能力をつける方法 英語を「書く」能力について、日本人に大いなる思い違いがあるような気がしてなりません。 単語帳を覚えて語彙を増やしても、文法通りに単語を並べても、どんないい先生に添削してもらっても、人の書いたものを写しても、英作文とやらの練習をしても、英語を「書く」ことにはならないですね。   Creative に考え、それを明確、適切に文字表現する訓練をすること。  そうしたら英語を「書ける」ようになります。...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2012/01/18 21:45

知っているようで知らないアメリカのこと

知っているようで知らないアメリカのこと 英検道場は様々な情報源から読解問題を採用してレッスンしている 最近の読解問題でいくつか気になることがあった ■the American Revolution アメリカの独立戦争のことだが、受講生のほとんどが知らなかった 理解度が低い原因はRevolution=革命→ロシア革命を連想するからだと思われる ■the Civil War アメリカの歴史の中でこれが出てくると南北戦争を意味する...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/01/15 14:08

60の手習い

60の手習い 英検道場の受講者に和歌山県の女性が居られる 57歳だそうだ   こどもが独立し、家のことも片付いたので、若いころにやった英語をやり直したいとのことでスカイプを使った個人レッスンが始まった   ここしばらくはNHKのトラッドジャパンを使ってディクテーションしてもらい、その精査をしながら日本と日本人、歴史と伝統、宗教などについて解説している   半分くらいが社会科の授業の様相だが大変勉強...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/01/15 14:03

宿題無用論が生んだ [えいごの宿題]

宿題無用論が生んだ [えいごの宿題] 宿題は役に立たない。  この数年、こんな議論がカナダ・アメリカの教育界で盛んです。 科学的研究の結果を受け、宿題を出さない方針の学校も増えて来ました。 特に日本でよく見られる宿題。 個人の理解度を無視、全員に授業の復習を強いる宿題。 こんな宿題は、生徒の知的能力の発達に効果がないどころか、害にもなるとの結果が出ています。 カナダのど真ん中、サスカチュワン州の小さな町のK-12スクール(幼稚園か...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2012/01/06 20:24

これって英語で何っていうの?

これって英語で何っていうの? やはり、英単語を知らなければ、やはり喋れません。 でも、単語集を買って一生懸命、覚えても使わなければ忘れてしまいます。そこでアドバイスするのは常に生活の中で、物、会話、出来事を“これって英語で何って言うの?”と考えて言ってみる事です。物は和英辞典で調べられますが、会話や出来ごとは出来るだけ例文の多い会話集を3冊くらい購入して近い表現を探しましょう。“これって英語で何って言うの?”が出来るようにな...(続きを読む

児玉 美和
児玉 美和
(英語講師)
公開日時:2012/01/05 06:37

「英語の音の出し方を教えることは間違った教授法?」

「英語の音の出し方を教えることは間違った教授法?」 「音の出し方を教えることは間違った教授法では?」という質問への答えです。 科学的根拠と画像を掲載するために「コラム」で解答致します。 A language is a set of rules for combining elements that are inherently meaningless into utterances that convey meanings (Wade, Tavr...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2011/12/14 15:15

言語とは - Ada Bir Dingin? (冷たいビールありますか?)

言語とは - Ada Bir Dingin? (冷たいビールありますか?) 夜8時過ぎ。 街灯はあれど道路はかなり暗い。 穴だらけの路肩をよろけながら歩く。 Zoom Zoom、2人、3人、いや5人乗りしたバイクがすぐ傍をすり抜けて走る。 肘すれすれ。 横道に入るともっと暗い。 小さな食べ物屋台の電気だけがぼ~っと小道を照らしている。  インドネシア、ジャワ島東部の町、マラン。 Kota Bunga(花の町)と呼ばれるマランに惹かれてやって来た。 暑い。 汗がつ~っと...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2011/12/03 21:02

日本の英語教育の Insanity

日本の英語教育の Insanity “Insanity” を英和辞書で調べると: 精神障害、狂気、無鉄砲、愚かさ。 あらあら、これだけですか? “Insanity”をこんな日本語に置き換えても、本当の英語理解にはほど遠いですね。 辞書を片手に一生懸命英語を日本語に置き換えているうちに、英語の意味は状況によってどんどん変わっていきます。  Active な英語に追い付き、意味を想像、そして創造出来るようにならないと、英語どころか世...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2011/11/18 15:09

英単語を増やそう

英単語を増やそう 英単語は本や洋画から覚えるのがいいと思いますが、強制的に英単語を覚えるには単語集を利用するのもいいと思います。書店に行けば色々な英単語集の本がありますが自分が気に入った単語集を選べばいいと思います。移動時間に耳から覚える為、正しい発音を覚える為にCDがある事が大切だと思います。CDは購入しなければ、なかなか聞けないですがスピーカーの好き嫌いもあると思います。嫌いなスピーカーだったら勿体ないですがイ...(続きを読む

児玉 美和
児玉 美和
(英語講師)
公開日時:2011/11/13 15:05

神社に五重塔があるのはなぜ? トラッドジャパン五重塔から

神社に五重塔があるのはなぜ? トラッドジャパン五重塔から 英検道場では、NHKトラッドジャパンの美しい英語をディクテーションする訓練を続けることで、飛躍的な英語力(リスニング、読解、作文、スピーキング全部に通じる)向上を実現している 「五重塔」の中で羽黒山神社の五重塔が紹介されている 日本史の教科書には必ず紹介されるあの小ぶりでスマートな塔だ でも、羽黒山「神社」に「お寺の五重塔」が在るのはおかしくないだろうか? 3年前に出羽3山(羽黒山、月山、湯...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2011/11/10 14:12

10秒では選択肢が読めない?

10秒では選択肢が読めない? 準1級合格を目指す受講者から悩みの相談があった リスニングで放送後10秒間で正解を選ぶが、選択肢4個を読んでいる最中に次の放送が始まり、がちゃがちゃになる------- 放送を聞かせながら意味を解説していくと、ほとんど即座に正しい選択肢を選ぶことができることを体験してもらった つまり、読むのに時間がかかるというよりも、こういうことのようだ ...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2011/10/27 12:45

日暮れて道遠し-2011-2英検1級受験記

2011-2英検1級1次試験を受けてきました いつものように、歩いて行ける距離の独協大学です 60人くらい居たでしょうか 体調、精神面の管理はパーフェクトにでき、終始落ち着きはらって 試験に臨むことができたと総括している 単語は14分、迷うものが幾つかあったが、辞書で調べたらほとんど正解のようだ 読解はいつもと違い、後ろからさかのぼった 今回は1義的にこれだと特定できるもの...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2011/10/17 14:53

英語では軽すぎる

英語では軽すぎる 英語では軽すぎる   ピーター、ポール、マリー Peter  Paul  Mary   この3人の名前を冠したボーカルグループがあった   ペテロ、パウロ、マリア 実はこの3人も同じなのだ   このように発音すると重々しく、神々しく聞こえるから不思議だ ピーター、ポール、マリーでは軽すぎて、エライ人物に思えないから不思議だ 英語発音は軽く聞こえるのかもしれない   ジョ...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2011/05/13 11:51

Dove tail

Dove tail Dove tail トラッドジャパンの「桜」の中に下記の表現がある This stuff dove tails perfectly with the traditional Japanese aesthetic sensibility that finds beauty not only in blooming flowers, but also in a way they flattered...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2011/04/21 06:37

Glistening white rice

Glistening white rice Glistening white rice トラッドジャパンの美しい英文と放送を使って勉強している 3分の放送を聴いて、隅々までディクテーションしてもらっているが、 熱心に取り組んでいる受講者のリスニング力は目を見張るような成長を遂げている 放送の中で印象に残った表現をピックアップする Glistening white rice 炊き立ての、湯気がたっている、真っ白な、おいしそうなごは...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2011/04/21 06:35

Peaceful Serene Tranquil

Peaceful Serene Tranquil Peaceful Serene Tranquil 京都南禅寺金地院の日本庭園にアメリカ人を連れていったとき、その場を表現したの がPeacefulという単語だった。Tranquilは静けさ、静寂だが、Peacefulはもっと複雑 なニュアンスを伴った表現のようだ 鏡のような水面、湖面を表現するときはserene(発音はサリーンに近いようだ)(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2011/04/21 06:33

The United Nations

The United Nations The United Nations The Axis(枢軸国)を軍事力で打ち破ったのがThe United Nations(連合国軍)だ でも、ニューヨークに本部があり、韓国人の事務総長が居るThe United Nationsは国 際連合と訳される でも、この二つは同じものなのだ 同じものを日本語で器用に言い換えているだけだ 現に、中国語では「聨合国である」 こちらのほうが正しい ...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2011/04/21 06:32

Pay respect to Pay tribute to Pay homage to

Pay respect to   Pay tribute to    Pay homage to Pay respect to   Pay tribute to    Pay homage to ネイティブではないので違いについて本当のところはよくわからないのだが、使われ方を見ると下記のような微妙なニュアンスの違いを感じる  Pay respect to 新しい税務署長が赴任して来られたので、商工会議所のメンバーが菓子折をもって「ご挨拶に行った」 尊敬しているわけではなく、いわゆる、ご尊...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2011/04/21 06:28

1,847件中 1801~1847 件目