(閲覧数の多い順 3ページ目)ビジネススキルの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

ビジネススキル の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (3ページ目)

ビジネススキル に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

2,431件中 101~150 件目 RSSRSS

元気になれる今日の一言(65)

元気になれる今日の一言(65) システムの中での自分の立ち位置がわかり、そこで自分を100%生かすための自分流アプローチのしかたも、明確になっているとき、誰かが、違うやり方を提示する。 断りきれない関係の相手だったら、どうするか。 長いものにまかれる? そんなのは、一時しのぎに過ぎない。 自分が自分でないことをすれば、いずれは、自分が苦しくなっていく。 だから、選択肢は、2つ。 助言を傾聴し、相手の意見を尊重する。(...(続きを読む

鶴田 育子
鶴田 育子
(心理カウンセラー)
公開日時:2012/11/09 00:58

印象力、の作り方

大統領選いよいよ投開票日ですよー(ノ`・∀・)ノ 見守ります。   日本のニュースでも、演説中継のあと、 『両者の印象について訪ねたら…』なんてリポートが あったので期待していつも聞いたら、ほんとに ざっくりとした印象についてだけ。感覚だけ…。   そのあたりは数値化できるし、明らかな評価要素もあるのになぁ。   日本ではまだ、そのあたりができる人がいないんだなと、歯がゆく思い...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/11/07 11:19

4人のカリスマに会いに行って来ました。

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 まず、セミナー講師100%デビュー講座6期生募集ですが、明日の説明会がラストチャンスです。 【残席2名】 http://www.bizsp.net/3seminar/index8.html ですので、セミナービジネスに興味のある方はぜひお越しください。 気の早い話ですが、7期生は早くとも来年夏以降。もしくはそもそも、やらな...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/11/05 13:10

コミュニケーション力は、相手への興味と観察力。

英語があんまり得意でないって方でも、旅行ででも英語があふれる環境にいれば 少しは話せるようになるもの。   話せる、というよりは、相手が言っていることが聞き取れるようになるから、 受け答えができる。 主張ができる。   これがコミュニケーション。     母国語でも同じ。   まずは聴くこと。 聞く、よりは、身を入れてきく、聴くのほうを。 傾聴です。   話している...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/10/13 13:22

プレゼンテーション 59 ~白色~

あなたはプレゼンテーションが上手くなりたいですか?   「プレゼンテーションのコツ」の一つが相手の五感を刺激することです。 視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚の五感を最大限に活用して、プレゼンテーションに幅や深さをプラスしませんか?   視覚からの刺激は脳を活性化させます。 プレゼンテーションを最大限に演出するには、スピーチにプラスして、五感を刺激するツールを有効活用しましょう。   色...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
公開日時:2012/10/01 11:00

プレゼンテーション 57 ~青色~

あなたはプレゼンテーションが上手くなりたいですか?   「プレゼンテーションのコツ」の一つが相手の五感を刺激することです。 視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚の五感を最大限に活用して、プレゼンテーションに幅や深さをプラスしませんか?   視覚からの刺激は脳を活性化させます。 プレゼンテーションを最大限に演出するには、スピーチにプラスして、五感を刺激するツールを有効活用しましょう。   色...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
公開日時:2012/09/17 11:00

プレゼンテーション 55 ~黄緑色~

あなたはプレゼンテーションが上手くなりたいですか?   「プレゼンテーションのコツ」の一つが相手の五感を刺激することです。 視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚の五感を最大限に活用して、プレゼンテーションに幅や深さをプラスしませんか?   視覚からの刺激は脳を活性化させます。 プレゼンテーションを最大限に演出するには、スピーチにプラスして、五感を刺激するツールを有効活用しましょう。   色...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
公開日時:2012/09/03 11:00

プレゼンテーション 49 ~赤色~

あなたはプレゼンテーションが上手くなりたいですか?   「プレゼンテーションのコツ」の一つが相手の五感を刺激することです。 視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚の五感を最大限に活用して、プレゼンテーションに幅や深さをプラスしませんか?   視覚からの刺激は脳を活性化させます。 プレゼンテーションを最大限に演出するには、スピーチにプラスして、五感を刺激するツールを有効活用しましょう。   色...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
公開日時:2012/07/23 11:00

【WEBセミナ】メディC.第4回 初回面接の始め方

【WEBセミナ】メディカウンセリング第4回 初回面接の始め方 話はがらっと変わります。クライエントとの初回面接をインテーク面接と言いますが,カウンセラーを目指している方に,インテーク面接についていつも尋ねる質問があります。「あなたはどんな風にインテーク面接の最初の部分を始めますか?」。習っているようで習っていない。わかっているようでわかっていない部分なのです。 初回面接には,実際どんな意味...(続きを読む

国府谷 明彦
国府谷 明彦
(厚生労働省認定 産業カウンセラー)
公開日時:2012/05/15 18:13

過去の自分に出会えたら。

このところ、過去と対峙することが多かったです。     思えば…以前の自分からすれば、 遥か遠くまで来たなぁという思いですが、 いろいろしてきた選択には、 一つも後悔は見当たりませんでした。     いつも心がけているのは、 迷ったり、心が呼ばない時はやめておく。   そして、 絶対に何があっても、一度した選択に後悔はしない。   そういう風に生きること。 貫いてこ...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/04/15 09:57

ENDEAVOR JAPAN五周年記念式典

ENDEAVOR JAPAN五周年記念式典 昨日は式典司会のお仕事。 幹事さんに、『居てくれてよかった!』と、大感動してもらえる 大成功パーティになりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ラジオゲストに来ていただいたのがキッカケでしたが。 いろんな形でお役にたてると、 ホントに嬉しいです。   エンデバーさんの親会社、ゲストの皆さんが、事業報告をにこにこしながら うれしそうに聞いていらして。   障碍者の自立...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/04/08 11:35

打ち合わせとレッスン取材

昨日は週末の式典打ち合わせ。 ラジオゲストに来ていただいたキッカケで、司会を頼んでいただきました。   エンデバー・ジャパンという団体さんの、5周年記念パーティーです。 ゲストに来てくれた理事の松浦さんは、元警察官という異色の経歴の持ち主。本も出されてます。 意気投合して、今回のお話になりました(^_-)     日付けが変わった今日は、 京都でレッスン。 ご新規さんと、お馴染...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/04/03 11:39

口先ばかりの夫をどうしたらいいか?

こんにちは、高嶋美里です。 毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第19回を配信しました。 19.リスナーの皆様のご質問にお答えします。「口先ばかりの夫をどうしたらいいか?」 そもそもインターネットってどんなふうに 使えばいいの? 高嶋先生はいつも「どうやって叶えるかは考えなくていいから自分がどうなりた...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/02/15 20:36

プレゼンテーション 23 ~話の間を効果的に使う~

あなたはプレゼンテーションが上手くなりたいですか?   今回は、「プレゼンテーション・15個のチェック」の 9個目「9. 話の間を使っていますか?」から、 「プレゼンテーション・話の間」をご紹介します。   小学校の国語の授業の朗読や音読で、 間のあけ方を教えてもらったのを思い出します。 読点(てん)ではトンと1秒。 句点(まる)は、トントンと2秒。 こんな感じではなかったでし...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
公開日時:2012/01/24 13:00

振り返って分かること

コンビニの店員さんがサンタに扮する季節になりましたね。 1年が終わるこの季節、今年を振り返る機会も多いと思います。忘年会をやる と、地震の時にどうしたか?という話になりますね~。私は40代ですが、同年 代の人たちは、自分や家族が病気になったとか、誰かが亡くなったという話も ちらほらあります。 そこで、本当にいろいろあった1年だったからこそ、1つ付け加えてみてほしい ...(続きを読む

鈴木 達也
鈴木 達也
(ビジネススキル講師)
公開日時:2011/12/22 18:39

人間関係をよくするコツその1

こんにちは、高嶋美里です。   毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第9回を配信しました。    9.人間関係をよくするコツその1 やらなければいけないけれど、気が重いなあ。。。 そんな仕事が毎日たくさんあります。 逆に、寝食忘れて没頭してしまうこともあるはず。自分が没頭できることが何な...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
公開日時:2011/12/12 22:15

探偵の仕事を体験!

探偵の仕事を体験! 昨日、札幌市で開催された道新スポーツ主催「第2回よくわかる探偵学校無料講座」に参加してまいりました。会場となった北海道新聞社内の会議室は、開始時刻には既に老若男女問わず100名以上の方々で埋め尽くされ、探偵業に興味・関心を抱いている方がこれだけ多くいるのかと、驚きを隠せませんでした。   今回の講座の主な特徴は、一般市民の方が主役だったことです。参加者の方々は、まず私の講義で探偵業界の問題点を...(続きを読む

松本 耕二
松本 耕二
(研修講師)
公開日時:2011/11/13 20:46

*保育士資格試験合格発表迫る*

今年もやってきました。この季節。保育士は国家資格ですので、どの生徒さんも一生懸命です!8科目ある試験科目の内私がお手伝いしているのは、保育実習(実地試験)です。音楽への関心度や鍵盤楽器の経験の有無にかかわらず、弾き歌いをしなければなりません。また、基本的な楽典や音楽理論を学習します。夜中まで頑張った会社員のAさん・主婦であり福祉施設でも働きながら楽しく勉強してきたBさん・学校で毎日毎日勉強してきた...(続きを読む

田中 映子
田中 映子
(音楽講師)
公開日時:2011/11/12 08:53

「なにかを知る」ことが理解の【妨げ】になる時

久しぶりの更新になってしまいました (;・∀・) ちょっと前に Twitterでつぶやいた事のまとめをお送りします。以前にも ご紹介した高橋源一郎さん「13日間で名文を書けるようになる方法」 を読んで思った事です。 「なにかを知る、ということは、あなたたちを、そのなにかから遠ざけること   にもなる、と心配もするのです」 カフカ「変身」を読んだ...(続きを読む

鈴木 達也
鈴木 達也
(ビジネススキル講師)
公開日時:2011/11/14 17:06

引き寄せの法則

【天職を手に入れる100の法則】 天職支援と天職起業の天職プロデュースです。 では、本日の法則スタート! ■......................................................................................................■ 「引き寄せ」の法則 ■.............................(続きを読む

咲桜 佳美
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)
公開日時:2011/09/21 15:40

1.川村式速読術のトレーニングの内容【トレース速度確認】

経営者・ビジネスマンに役立つ速読ビジネス活用術を日々考えている速読ビジネス講師です。 今回は、入門、初級の速読術トレーニングの詳細な内容に関して話したいと思います。 10月1日の ”川村式速読術のトレーニングの内容 ~概要編”(←クリック) に全体のトレーニングの流れが書いてあります。 全体の流れを知りたい人は是非読んでみてください。 一番最初に訓練に入る前に、現在の速読能力を測定します。 ...(続きを読む

小寺 邦明
小寺 邦明
(ビジネススキル講師)
公開日時:2011/08/28 18:00

9月6日からインターネット速読講座を開始します。

経営者・ビジネスマンに役立つ速読ビジネス活用術を日々考えている速読ビジネス講師の小寺邦明です。 インターネットの本格的な連続4日間の講座を開始します。 8月15日も1日の速読速習講座を開催しましたが、1日だけなことが、物足りなさを感じた方もいたようです。 8月15日のインターネットライブ速読講座で、30分くらいの実際の速読トレーニングを行いました。 読書スピード測定をトレーニング前後で測定...(続きを読む

小寺 邦明
小寺 邦明
(ビジネススキル講師)
公開日時:2011/08/24 09:16

プレゼンテーション 2 ~意味~

あなたはプレゼンテーションが上手くなりたいですか?   今回は、「プレゼンテーションの意味」をご紹介します。   プレゼンテーションを辞書で調べてみると、   「1 計画・企画案・見積もりなどを、会議で説明すること。プレゼン。  2 フィギュアスケートの旧採点基準の一つ。プログラム構成、   音楽との適合、演技、独創性など芸術的側面を採点するもの。芸術点。」 (「大辞泉 提供: ...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
公開日時:2011/08/22 11:00

vol.13「お悩み相談室 親との付き合い方」

こんにちは、高嶋美里です。 毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 第13回を配信しました。 第13回 お悩み相談室 親との付き合い方 子育ての仕方や生き方にまつわるジェネレーションギャップを 解消するには? 相手を尊重しつつも毅然とした態度で! そんなお話をしていますので、 ぜひ聞いてみて下さいね。 ******************...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
公開日時:2011/08/10 11:09

「今すぐやれ!」vol5.「読書ほどコスパが高いものはない」

こんにちは、高嶋美里です。毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 第5回を配信しました。第5回「読書ほどコスパが高いものはない」皆さんは読書をされていますか? 「読解力」というのは、どんなことにもつながる基礎的なスキルです。 そのスキルを高めるために、どんな本を読めばいいのか?どんな風に読めばいいのか?そんなお話をしていますので、 ぜひ聞いてみて下...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
公開日時:2011/06/08 21:29

給料が高く、教育の低い日本人、70億人との競争に生き残れない

給料が高く、教育の低い日本人、70億人との競争に生き残れない けさ、収監間近のホリエモンのある講演会ビデオを観て、 日本の子どもたちに迫りつつある危機感にすごく共感しましたので、 コラム記事にすることにしました。 ・・・・・・・・・ 「日本は、給料が高くて、教育水準が低い没落貴族のようになった。」 これは、ホリエモンの指摘です。 確かにそのとおりだと思います。 中国には、TOEIC990、中国語、日本語が話せる若い人材がたくさんいて、 しかも、月給...(続きを読む

飯岡 信之
飯岡 信之
(英語講師)
公開日時:2011/06/06 15:27

泣いて心を癒す

人は苦境にたたされたり、悲しみに直面したとき、 涙を流すことで精神的な緊張を解消しています。   泣くことは笑うことと同じくらい、ナチュラルキラー細胞活性を 増加させ、神経、内分泌、免疫のバランスを取り、病気を防いで ストレス解消をしているのです。   古代ギリシャでは2千年以上も前、「カタルシス療法」という 涙の浄化作用を用いて病気の治療を行っていたそうです。   最近、テレ...(続きを読む

エマ
エマ
(イメージコンサルタント)
公開日時:2011/04/10 16:35

ご自分のペースでパソコンを学ぼう

はじめまして。 パソコン講師の辻です。 今から10年前の2001年春、当時私は日本シベリウス協会にてホームページの管理運営をしておりました。そのころオープン間もないオールアバウトのクラシック音楽担当の方から情報提供のお申し出をいただき、北欧音楽の専門家や窓口などの情報をご提供させていただいたり、逆にその担当者の方からはリンクを張っていただいたり、サイト上で紹介していただいたりしておりました。 ...(続きを読む

辻 英治
辻 英治
(パソコン講師)
公開日時:2011/04/04 10:39

リスクマネージメント

リスクマネージメント この言葉、さまざまな分野で関連してきます。日本語に訳すと 安全管理? 危機管理?危機管理はクライシスマネージメントと言いますのでここでは安全管理。  リスクは さまざまなところに潜んでいます。我々野外活動家にとってはフィールドの安全、指導者の安全、参加者の安全。3つすべてが安全でなくてはなりません。1つでも不安定な状態があれば、活動を中止する勇気を持つよう常日頃から意識し...(続きを読む

田口 眞嗣
田口 眞嗣
(研修講師)
公開日時:2011/01/26 01:20

東京都内でのボイストレーニング(ボイトレ)の選び方

ジャンルにもよりますが、 まず東京でのボイストレーニングの教室を選ぶのであれば。 ご自身の方向制を確認しましょう。 ・発声や話し方を習うのか ・歌やボーカルに活かすためか ・特定の歌のジャンルを習いたいのか ・ミュージカル等を始めとする舞台に活かすためか ご自身の方向制とジャンルを決めた上で、学校やボーカル教室をお探しすることを推奨します。 ●グループレッスンとマンツーマンレッスン 音楽系の...(続きを読む

ボイトレ先生
ボイトレ先生
(ビジネスコーチ)
公開日時:2010/11/10 12:36

生き生き・人生を豊かにするコミュニケーション

生き生き・人生を豊かにするコミュニケーション 私の受講生のリクエストで、 なかなか、御願いされると嫌だと思っても 断れないので 断るテクニックを知りたい! ということで・・・・ 「NOと言えないあなたのために・・・・」 ということでこの内容の講座を行いました。 断るのが上手い人、下手な人、 はっきり言う人、 あいまいに断ってあとで大変なことになる人 いろんな方がおられます。 望むことは相手の方に受け入れてもらえて、 ...(続きを読む

鷺本 晴香
鷺本 晴香
(心理カウンセラー)
公開日時:2010/10/13 15:42

フォニックス入門4 ~講師ワークショップ後記~

フォニックス入門4 ~講師ワークショップ後記~ 先週9月6日(月)に渋谷の会場においてフォニックスワークショップを開催致しました。 今回のワークショップでは、昨年の第一段ワークショップの内容を復習しつつ指導順の提案を行いました。 あくまでも個人的な指導経験からの提案ですので、生徒の興味・理解度・講師の指導の中でのフォニックスの位置付け・教えやすさなどからおのずと指導方法は変わってくると思います。  まず、フォニックスは習得することによって...(続きを読む

石田 さおり
石田 さおり
(英語講師)
公開日時:2010/10/01 11:34

次の一歩のために・・・。

こんばんは。お久しぶりで書いています。 ここずっと忙しくて、さて次へ。こんなバージョンが続いています。。 これまでのことが形になって動き始めました。更にその次の 一歩も二歩も先んじてやるべき事が出ています。 ただし、とても高度で追いつけないことを現在はやっていて、 <はあとふる事業>を進めるべく・・・なのです。 とても大きなスケールで、ターゲットは世界、 車輪が動き出しました。。 ...(続きを読む

重松 まみ
重松 まみ
(営業コンサルタント)
公開日時:2010/09/10 02:10

容姿を話題にすることへの配慮

昨日伺った話から、改めて考えてみました。 相手の容姿を話題にすることは、避けるべきではないかというご意見に、一緒に過ごした人は私も含めて全員が同感しました。 例えば、女性がヘアスタイルを変えたことに対して、 「よく似合っているわ。素敵よ」と褒めたら、その方は、「病気の治療のため髪が抜けたけど、ようやく、ここまで戻ったのよ」とおっしゃったとのこと。どういう顔をしたらいいか・・しまった! やっち...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2010/09/07 10:57

本物と一流を知っていること

おつかれさまです! 私がリーダー研修で必ずお話しする事のひとつに、「1歳でも若いうちに、本物と一流を見ておきなさい」という言葉があります。 つまり、一流の仕事は、一流を知っている人にしかできないということです。 若くとも本物を知っている人間はやはり強い。 みんな一目置くものです。 だから、どんどんいい店に行って、プロの仕事を見て、その道の一流の人たちと触れ合うべきだと思います。 レストラ...(続きを読む

佐野 由美子
佐野 由美子
(ビジネススキル講師、マナー講師)
公開日時:2010/08/16 16:30

ミュージカル オーディション合格後の流れ

商業ベースの新作ミュージカルの場合、初日の一ヶ月半前頃からリハーサルが始まり、だいたい初日の一週間前頃に、劇場に場所を移し、リハーサルを重ね、初日を迎えます。   【自宅で7日間集中ボイストレーニング】 http://www.udsd.jp/ 【東京で初めてボイストレーニングに通うなら】 葛西駅校 http://usvl.net/ 錦糸町校 http://kinshityou-vocal.c...(続きを読む

ボイトレ先生
ボイトレ先生
(ビジネスコーチ)
公開日時:2010/09/29 17:56

子供ミュージカルならでは練習法

お子さんの場合(子供ミュージカル)、頭で考えるより身体で覚える方が、よりレッスンの効果が上がります。一週間に一回1時間の練習より、毎日5分の練習を続けましょう。 歌の音程、リズムなど、「反復練習」をして、身体(カラダ)に覚え込む様にしましょう。これが、子供ミュージカルの第一歩となります。   【自宅で7日間集中ボイストレーニング】 http://www.udsd.jp/ 【東京で初めてボ...(続きを読む

ボイトレ先生
ボイトレ先生
(ビジネスコーチ)
公開日時:2010/09/29 17:52

ミュージカル発声

ミュージカルの歌は、高まった感情を台詞では伝えきれなくなった時に歌になるように構成されている場合が多いです。ですから、基本は歌詞がハッキリ聞き取れるように歌う事。 また、その歌を歌う登場人物の気持ちになり、感情を込めて歌うことが大切です。 以上の事を実践出来るような発声訓練、ミュージカルを意識した発声を行ってみましょう。   【自宅で7日間集中ボイストレーニング】 http://www.u...(続きを読む

ボイトレ先生
ボイトレ先生
(ビジネスコーチ)
公開日時:2010/09/29 17:48

危機感がない大学生。

危機感がない大学生。 こんにちは。 ビーイットの飯島宗裕です。 私の事務所にはクーラーがなく・・・・ ほとんど出張で家に帰ってくるのが夜のため 冷房は必要なく。(風通しが良い部屋なので) ところが今年はダメです。 夜も暑い! パソコンも暑さで熱がこもり、固まる始末です。 なので、24時間OPENのお店に行くわけで。 今、地球が危険な気がしてなりません。   さて、今回のテーマ 温暖化と同じように...(続きを読む

飯島 宗裕
飯島 宗裕
(研修講師)
公開日時:2010/07/24 11:55

7/10,7/14連続受講でビジネス展開

7/10,7/14連続受講でビジネス展開 カラータイプアドバイザー認定講座と、カードワークインストラクター認定講習会のお知らせです。 この二つの資格を連続で受講することで、カラータイプカードを使用したビジネス展開が開けます。 例えば、婚活セミナーや就活セミナー、ビジネスコミュニケーションセミナー等、ご自分で自由に 価格設定した講座が開講出来ます。 是非この機会にご受講してみてはいかがですか? 価格も以下の通りです。 ■カラータ...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)
公開日時:2010/07/06 21:39

カラータイプカード で自己紹介

カラータイプカード で自己紹介 セミナーや研修で自己紹介に困った経験はありませんか? 特に初めて集まるメンバーの中で、どの程度自分をさらけ出したら良いものかどうか・・・・。 このカラータイプカードを使う事で、自己紹介が楽しくなります。 カラータイプカードは13色のカードにそれぞれ4つのキーワードが書いてあります。 そう!まさしくトランプと一緒の52枚です。 トランプと同じようにジョーカーも2枚入っています。 カードの...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)
公開日時:2010/06/17 12:59

カラータイプカード カードワークインストラクター

カラータイプカード カードワークインストラクター 今日はカラータイプを知って頂いた上で、『カラータイプカード』を活用していくご案内を致します。 私のところにいらっしゃったカウンセラーさんのご相談で、 『何も話さない人』というお悩にがありました。 カウンセリングにおいて、カウンセラーさん側からは、 ご提案をしないというのが原則だそうなので、 とても言葉を引き出すのに困ってしまうそうです。 そんな時に、この『カラータイプカード』が役に立つ...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)
公開日時:2010/06/16 00:35

カラーをビジネスに取り入れる!カラータイプアドバイザー

カラーをビジネスに取り入れる!カラータイプアドバイザー 【私とカラータイプとの出会い】 私は大手企業のビジネスマナー講師として活動しておりました。 いよいよ独立と意を決して行動した後、 なんと景気がどんどん下向きに、まさに谷に落ちて行った感じでした。 企業様は外部講師ではなく、自社でのマナー研修を行うようになり、 これからという時いきなり岐路に立たされました。 そんな中、カラーを学んでいたことが幸いとなったのです。 大阪の株式会社プロセス...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)
公開日時:2010/06/14 08:33

気楽にそして真剣に

皆さんは色々な所で会話をされていますね。会話の目的はなんでしょうか? 「会話に目的なんか考えた事はない」という方も多いと思いますが、実は自分自身では何を話そうか決めていませんか? 人は話をするのが実はとっても好きなんですね(笑) しかし、人の話を聴くのは得意ではないのです。 多くの人は人の話を「聴く」学びを受けていないのです。 だから人との会話は言いたいことのバトルになってしまうことが多い...(続きを読む

須貝 光一郎
須貝 光一郎
(ビジネスコーチ、経営者コーチ)
公開日時:2010/06/13 14:44

「喜びへの招待」、いいなあ・・・。

こんばんは。今夜はある集まりに参加しました。 その帰り道、こんな立て看板を見かけました。。イイ感じだなあ。 それで、うちカフェで、甘系を一つオミヤにして購入しました。 今日、とても印象に残った言葉は複数ありました。 そしてある某氏が志したお話を聞いて、なるほどなあと納得しました。 それらのミックスは面白いなあ、今の自分や周りを知る・・・とても いいキッカケになりました。 素晴らしく人...(続きを読む

重松 まみ
重松 まみ
(営業コンサルタント)
公開日時:2010/10/02 00:30

なぜ、焼き鳥は串にささっているのか?

  焼き鳥っておいしいですよね。{ビール}{にわとり} では、焼き鳥って何で串にささっているのでしょうか?{にわとり} なんか、美味しそうですよね。串にささっていると。{食事}{笑} 私も、近所の肉屋さんで、よくコロッケを買うのですが、コロッケ1ケ80円、メンチカツ1ケ130円、串カツ1ケ90円、ロースカツ1ケ300円というようなラインナップなのですが、ちびっこなわりに値段はコロッケより高...(続きを読む

藤本 梨恵子
藤本 梨恵子
(研修講師)
公開日時:2010/06/09 16:15

一日を丁寧に生きる

「一日を丁寧に生きる」 この言葉が、自分の指針になっています。 丁寧に生きるとは、時間管理の仕方にかかっています。 この1時間をどう使ったか?の積み重ねが1日であり、1カ月であり、1年を作っているわけですから。 1時間も無駄にしないように、必ず意味のあることに使うようにしています。 意味のある時間の使い方とは、使った時間が、自分の成長につながったか...(続きを読む

宮本 ゆかり
宮本 ゆかり
(ビジネススキル講師)
公開日時:2010/01/01 07:13

失敗しないプレゼント選び

今週はクリスマスですね! クリスマスと言えばプレゼント。 皆さん、プレゼントはもう準備しましたか? 今日は失敗しないプレゼント選びについて書こうと思います。 ★ 金券類はやめよう! 以前、金額がわかる金券をいただいた事があります。 景品で貰った時に、使わないからと言って譲ってもらうのは ありがたいと心から思うのですが、 ...(続きを読む

谷澤 史子
谷澤 史子
(経営コンサルタント)
公開日時:2009/12/22 00:00

この人と会ってよかった、と思える時間

いろんな人と会って、人間ウォッチングしていると、いろいろな気づきがあるものです。 先日、遠方からわざわざ友人が訪ねてきてくれて、2年ぶりぐらいに会いました。 彼女は来る前に(初対面でもないのに)私の本をわざわざ読み返してきてくれたのです。 これには感激しました。 これから会う人の為にしっかり準備をして臨む姿勢から、日々出逢う人を大切に生きている彼女の生き様が感じら...(続きを読む

宮本 ゆかり
宮本 ゆかり
(ビジネススキル講師)
公開日時:2009/12/18 07:40

老いるということ

老人ホームに入居している祖母を見舞った時の話です。 我が家は、父方、母方ともに祖母が存命していて、90歳を越える高齢ではありますが、なんとか元気に暮らしています。 でも、父方の祖母は痴呆がはげしいので、私のことは見ても誰だかわかりません。 それでも訪問をとても喜んでくれ、帰る時には「ありがとう、ありがとう。また来て欲しい」と繰り返していました。 以前、ある病院の先...(続きを読む

宮本 ゆかり
宮本 ゆかり
(ビジネススキル講師)
公開日時:2009/12/17 07:55

2,431件中 101~150 件目