(閲覧数の多い順)育児・教育の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

育児・教育 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信

育児・教育 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

934件中 1~50 件目 RSSRSS

そろばんで集中力を付けよう!集中と熱中は違う!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 そろばんで集中力を付けましょう! そろばんをして集中している時と漫画を読んだり、ゲームをして熱中しているときでは、  (専門的には集中ではなく熱中しているんだそうです)脳の使う部位が違います。 これは私が暗算が出来なくて練習してできるようになったので実感できます。   ゲームもすれば、とても速いです...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2015/03/05 12:00

1964年の東京オリンピックの文鎮

1964年の東京オリンピックの文鎮 明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 片づけていたら、珍しいものが出てきました。   解りにくいのですが、1964、TOKYOと書いてあります。 東京オリンピック記念の文鎮のようです。 五輪の模様があります。 私のものではないの...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2014/12/28 19:35

熊本国府高校での指導(2013年度第7回)

早いもので、センター試験まであと一ヶ月ちょっとになりました。 私はと言いますと、先月末にも熊本国府高校で指導して来ました。 およそ二ヶ月ぶりになります。 金曜日に東京から熊本入りし、その日は教員向けの研修を実施しました。 私のGLS予備校での指導例を挙げながら、いったい生徒がどこまで伸びるのか、そのためには何をすればよいのかを先生方にお伝えするといった内容です。(詳しくは企業秘密ということ...(続きを読む

原田 将孝
原田 将孝
(塾講師)
公開日時:2013/12/09 17:42

家で授業、学校で宿題 [変わり行く教育法]

家で授業、学校で宿題 [変わり行く教育法] 自宅での学習と、教室での学習をまったく入れ替えてしまう[新しい教育法]を、2011年12月にコラムでご紹介しました。 それから約2年。 アメリカ、カナダではすでにこの方法を完全に実行している学校がどんどん増えています。 (New York Times) そして、その驚くべき成果もはっきりしてきました。 学校全体の学力が底上げされ、個々の生徒の成績も、BからAへ、CからBへ、AからA+へと確実...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2013/10/13 14:00

熊本国府高校での指導(2013年度第4回)

熊本国府高校での指導(2013年度第4回)           今月の3日と4日も、熊本国府高校で学習会を開きました。 (写真の先生は、国語科の永目先生と数学科の佐藤先生です) 内容は前回と重複する部分が多いので省略しますが、「どこでつまずいているのか」「どうすればつまずきを克服できるのか」というテーマで、内容の濃い学習会に出来たと思います。 3年生は目標と自分の学力との距離が分かっているので、自分自身のつまずきにも気付きやすいの...(続きを読む

原田 将孝
原田 将孝
(塾講師)
公開日時:2013/08/12 12:36

【中学受験 勉強法】中学受験の勉強で4月から成績を下げないためには

こんにちは。 中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。   中学受験の子供たちも一昨日から、 小学校がはじまりました。   また、塾の春期講習明けの塾の授業も、 2週目に入りますね。   「春期講習終了までには終わらせましょう!」 と、お伝えしている内容の勉強は、 小学校の給食がはじまるまでの早帰りに、 できるところまでがんばってみてくださいね。...(続きを読む

安藤 由紀
安藤 由紀
(中学受験アドバイザー)
公開日時:2017/04/12 18:27

デジタル媒体を使う教育

デジタル媒体を使う教育 5月の第2週はカナダと愛媛をむすび高校生にオンラインリアルタイムの授業を行います。 3月には小・中学生がワイワイと東京と愛媛をむすんだデジタル授業を楽しみました。   これからの世界で活躍するためには必須の能力「デジタル媒体を使いこなすこと」。 そしてその共通言語である英語を使いこなすこと。 英語を使えるとは、英語の思考法クリティカル・シンキングを理解すること。   この3本柱を...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2016/04/24 16:30

かてきょを1年以上続けてくれているママにお話しを伺いました。

こんにちは。 幼児専門で幼児教育の家庭教師をしている、広瀬つみきです。 このブログのプロフィールでは、「2歳からの家庭教師」となっていますが、 実は2年ほど前から、1歳のお子さんからのスタートも始めています。 その最初の生徒となったのが、当時1歳2ヶ月だった、Mちゃん(女の子)です。 今日はMちゃんのパパ・ママである、後藤さんにお話しを伺いました。 広瀬「まず、後藤さんのところは、始...(続きを読む

広瀬つみき
広瀬つみき
(2歳3歳専門の子育てアドバイザー)
公開日時:2016/02/20 18:53

広瀬つみきの家庭教師を1歳から1年以上続ける理由

こんばんは、子育てアドバイザーの広瀬つみきです。私は、主にメールや電話などで、全国(時には海外にお住まいの方も)の方に、子育てのアドバイスをしていますが、幼児教育を学んできた経験を活かして、1歳から3歳のお子さん向けに、家庭教師をしています。これは、もともと、「教室に通うのは、下の子の世話や仕事の都合で難しいけど、来てもらえたら嬉しい」という声からスタートしたものでした。スタート当初は2歳児さんか...(続きを読む

広瀬つみき
広瀬つみき
(2歳3歳専門の子育てアドバイザー)
公開日時:2016/02/21 01:13

親が”そろばん”のことを全く知らないので、家で教えられないのですが・・・・

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただきありがとうございます。                               「アバカス速算」 は    全国珠算連盟 加盟教室です。    珠算教師資格所有者2名を教室長とし、    段位取得者・補助スタッフで指導しています。 「親が”そろばん”のことを 全く知らないので、家で...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2016/01/09 06:00

クリティカルシンキングからの提案ー「入試」止めれば?

クリティカルシンキングからの提案ー「入試」止めれば? 「大学入試」を変えねば! この国の若者に世界レベルの実力がついてない! という大号令の元、主におじいさんやおじさん達がずら〜っとメンバーに顔を連ねた「改革会議」とやらの報道が最近多いです。 本日の日経新聞には「高大接続システム改革会議」の報道。 大学「新テスト」問題例が公表されたんだそうです。 記述式の問題です。 「知識や技能を踏まえた統合的な思考力・判断力・表現力を...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2016/01/11 16:20

中学受験で子供の合否が決まる大切なポイントとは!

【中学受験 合格実績 】 *開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校 *聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校     *豊島岡女子学園 *浅野中学校      *海城中学校      *芝中学校 *立教新座中学校    *逗子開成中学校    *学習院中等科 *鎌倉学園       *攻玉社中学校  ...(続きを読む

安藤 由紀
安藤 由紀
(中学受験アドバイザー)
公開日時:2015/05/25 16:38

段位と珠算教師の違いは?

段位は珠算や暗算の技術面のことを言います。   珠算のみの段位、暗算だけの段位、総合段位など、   これは各連盟によってかなり内容に差があります。   珠算はできるが、暗算はできない人は多いです。   連盟にとって種目も違いがあり、段位を所有していても、   どの種目もできる人ばかりではありません。      これは、大学受験と同じで、   どの科目も平均的にできる人   文系科目...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2015/05/19 11:34

子供のはじめての中学受験の塾生活

こんにちは、安藤由紀です。     中学受験の塾では新学年がはじまり、 授業がおこなわれています。     しかし、 中学受験のお母様からお話をおうかがいしていると、 新学年の勉強量に戸惑っているご家庭が 多いように思います。     ここで、お子さんの偏差値や成績の 大きな分かれ目になっては大変です。、   重要事項のチェックは、 ぜひ、おこなって進んで行きま...(続きを読む

安藤 由紀
安藤 由紀
(中学受験アドバイザー)
公開日時:2015/03/29 01:16

そろばん教室を増やしてくださいと嬉しいお誘い!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 あちこちから、もう一か所教室しませんか? とか 部屋空いているので使いませんか? と言っていただくことがよくあります。 ありがたいお話です。 もう10歳若ければ・・・・ 気力はあるが・・・体力が・・・・ せめて車の免許を持っていればいいのですが・・・ ...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2015/03/10 12:00

”そろばん”は、脳の器を広げる役割をします。

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 お母さん方は、日頃料理をされると思います。 ボウルやザルを例えにするととてもわかりやすいのですが、 ザルでは水が漏れます。       ↓ ボウルに入れると、水は漏れません。 同じボウルでも、   大きいボウル>小さいボウル 当然大きい方がたくさん入りま...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2015/03/09 20:00

そろばん上級者の三分の一は大人の生徒さん!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 級別の生徒数の表を見ていると、 3級以上の3分の1以上が大人の生徒さんです。   大人の生徒さんは、自分の意志で入学されますので   とても熱心に練習されます。   お仕事があったりで、ほとんどの方が週1回の出席で、   しかも休みがちなのですが、   家でも練習をされ...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2015/03/08 13:10

そろばんで指先を使うと、脳の回転がよくなり、イメージがわきます。

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 そろばんをしていると、  脳の回転が速くなります。 これは、他の方と比べて   断然違うなと最近実感しています。   別にうぬぼれているのではありませんよ。   でも、同じことをしていても、他の方よりは早くて正確です。    私の場合は、そろばん以...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2015/03/08 06:00

そろばん教室、春休み短期教室のご案内

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 空席状況の確認・体験学習のご予約が、電話以外に、HP「アバカス速算」 上の予約欄からできるようになりました。 春の短期教室始まります! 3月中に3回、3000円で 通常の授業時間内に 実際の授業を体験できます。 体験教室終了までにご入会の方は入学金が半額になります。 クラスによっては、座席のない場...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2015/03/05 06:00

フラッシュ暗算の練習をして帰りましょう!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 「アバカス速算」では、帰る前にフラッシュ暗算の練習をして帰ります。プリントと違い、一定の速さがあり、前に戻って計算することもできません。 プリントでの暗算・フラッシュ暗算・読上暗算の3種類の暗算の練習で総合的な暗算力を付けましょう。 「アバカス速算」はフラッシュ暗算の検定会場に認定されています。生徒...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2015/03/07 06:00

教室の在籍生以外でも検定試験の申し込み・受験はできます。

「アバカス速算」では、以下の検定試験を実施しています。 教室に通っていなくても、検定試験は受験できます。 受験できる検定試験。  全国珠算連盟 珠算検定試験 9級~段位                3級~段位は奇数月のみ 他は毎月実施              ※珠算のみの段位受験はできません。                 珠算4種目(乗算・除算・見取算・伝票算)・暗算(乗暗算・...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2015/02/28 19:28

久々に、教室でそろばんの練習をしてみました。

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 ふと、思いついたのですが、 生徒の日商検定試験の申し込みをしに行くときに、 ついでに自分も申し込みをすればいいんじゃないかと。 それで、生徒が帰った後で、段の問題をしてみました。 珠算 乗算 160点分     除算 200点分  見取はしていません、   点分・・・...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2015/02/18 22:31

教育の先には何がある? -迷子の日本の親たち

教育の先には何がある? -迷子の日本の親たち Super World Club Hangout – Machiko と親たちの雑談会。 分析コラム第2弾です。   生徒たちに教えるクリティカルシンキングの手法を使い、親の悩みを表面化することが出来たかも知れません。   決して「理想」とは言えない日本の学校教育の「現実」を受け入れるべきか、また受け入れないとしたら、どんな選択肢があるのか? 親たちの悩みは続きます。   学校の言...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2015/02/16 17:39

左利きは得?!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 体験学習のお問い合わせの時によくあるのが、 「左利きなのですが・・・・」というものがあります。 そろばんの計算は、数字の流れ、並びから、 左から右へ動かします。 計算は右でします。 上級や段位になると、    両手立商と言って、       左手で答えを入れた...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2015/02/05 07:32

え!!合格?!まさか!?でも嬉しい!!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 大人の生徒さんが珠算2級に合格されました。 「合格していますよ」と言った時、まさか合格できると思われていなかったようで、  とても驚かれていました。 前回の受験では、乗算・伝票算で合格今回の受験では、乗算・除算・見取算で合格  免除制度を利用しての合格です。正式には3月に申請しての合格扱いになりま...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2015/02/04 12:38

【日本の教育では育たない能力】 ― 【連続した論理を組み立てる力】

【日本の教育では育たない能力】 ― 【連続した論理を組み立てる力】 日本の子供の脳に「英語の基本的思考法クリティカルシンキング」の芽を植えようと、日々悪戦苦闘しています。 「どうしてこんなに頑張る子供たちに、こんな簡単なことが出来ないのだろう?!」と首を傾げることが多いです。 画一的、時代遅れの事実のみを詰め込む学校教育、「なぜ?」がタブ―の日本社会が原因でしょうか。 どんな頭の良い日本の子供にも、大きく欠けている能力のひとつが Sequ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2014/12/07 17:44

中学受験の子供の成績が秋から下がり続けたときは!?

中学受験で子供の成績が秋から下がり続けるときは 「中学受験の親がサポートすることが重要」 というお話しを前回しました。   勉強が難しくなっているのでしたね。     今回は 「子供の成績が秋から下がり続けたときの親のやるべきこと」 についてお話ししていきます。       それでは、早速、中学受験の子供の成績が秋から下がり続けるときに、 どのように親がサポートすればい...(続きを読む

安藤 由紀
安藤 由紀
(中学受験アドバイザー)
公開日時:2014/12/05 20:38

行きはよいよい、帰りは恐い! 寒いですね~

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただきありがとうございます。 いつも教室へ行く時間帯は、一番暖かい時間なのですが、帰りは夜になるのでとても寒いです。 外は、真っ暗なので余計に寒く感じてしまいます。 普通の会社勤めの方は、朝出かけて、夜に帰るので行きも帰りも同じくらいの気温だと思いますが、 教室関係の仕事は...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2014/11/22 09:02

もう!イヤッ!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 見取り算の答えが合わなくて、苦労している生徒が大勢います。 全国珠算連盟の見取算は15口あるので、ちょっと気が散っただけで答えが合わなくなって困っている生徒が 「もう!イヤッ!」とプンプン怒っています。 なかなか答えが合わない生徒でも、見てあげるとちゃ...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2014/11/21 08:15

5歳からでも間に合う お金をかけずにわが子をバイリンガルにする方法

専門家プロファイルでお目にかかれる日も、残り少なくなってまいりました。   12月に彩図社より出版する本のタイトルが決まりました。   『5歳からでも間に合う お金をかけずにわが子をバイリンガルにする方法』   もっとも、表紙デザインが決まった時点で、おさまりが悪ければ変わることがあるとのことですが。     この本は、5歳くらいの初心者を念頭に書いています。   具体的な方...(続きを読む

平川 裕貴
平川 裕貴
(マナー講師)
公開日時:2014/10/28 18:22

教育の原点=読み書きそろばん

「アバカス速算」はそろばんを中心とした教室ですが、教育の原点は「読み書きそろばん」であるという考えのもと、書道クラスもあります。 そろばんは速さを求められます。 そのため、字が粗っぽい生徒も大勢います。 私も、そうでした。 鉛筆の持ちはじめの頃にしっかりと字の練習をしてきている生徒は、字がとても綺麗です。 計算が速くても字も綺麗です。 勉強一筋で大人になった人は、字が汚い人が多いですね。 綺麗な...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2014/10/02 09:37

明日は近畿支部大会

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 いよいよ、明日は近畿支部大会です。 参加する生徒の出席する曜日も時間帯もばらばらで、今の子供たちはたくさんのおけいこ事をしているため、なかなか全員そろって一緒に練習することができませんでした。 特に読上算・読上暗算の練習は普通の授業の中での...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2014/09/22 07:07

今日は嬉しいことがありました。

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 今日は約1か月病気で教室をお休みしていた生徒が、久しぶりに元気に教室に来てくれました。 しばらくそろばんをしていなかったので、きっと計算の仕方を忘れているだろうと思っていたのですが、コンクールに期限内に参加できなかった...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2014/09/01 22:18

予定表が要らない!?

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。       いつもご覧いただき、ありがとうございます。           普段は、手帳というものを使ったたことがありません。     年が明けた時に、粗品などの手帳に書き始めるのですが、2週間と続いた事がありません。     そろばんをしていた効果か、頭にイメージ...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2014/09/01 22:35

教室案内

教室案内 脳トレスクール「アバカス速算」  全国珠算連盟認定校    全国珠算連盟の、のぼりです     そろばん教室だとわかりやすい看板にしてみました    子供は能力開発を目的に    大人は脳の活性化を目的に指導しています。     現在、明石市・神戸市・加古川市・大阪から、幼児からシニアまで幅広い年齢の方に来てい...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2014/07/27 12:30

なぜ、そろばんの先生?

なぜ、そろばんの先生をしているのでしょう? 実は、今のそろばん教室を始める前にも、人から「教えてほしい」とか、「一緒に教室をしよう」と誘われて、何か所かで20年ほど指導経験はあります。 少子化の影響もあり、そろばん人口が減ったこともあり、一時は某フランチャイズの算数を教えていました。 でもやはり、実際に算数を教えてみて、そろばんの計算力に勝るものはないと再確認しました。 また、そろばんは計...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
公開日時:2014/07/26 21:36

『グローバル社会に生きる子どものためのー6歳までに身に付けさせたいーしつけと習慣』

『グローバル社会に生きる子どものためのー6歳までに身に付けさせたいーしつけと習慣』   ちょっと長いタイトルですが、 『グローバル社会に生きる子どものための―6歳までに身に付けさせたい―しつけと習慣』 がアマゾンから発売になりました。   前半は、文化の違いを中心に話を進めています。 日本文化と欧米文化、日本人と欧米の人達との考え方が、こんなに違うんだと分かっていただきたいと思って書いています。   後半は具体的なしつけについて書いていますが、本当に基本的で、...(続きを読む

平川 裕貴
平川 裕貴
(マナー講師)
公開日時:2014/04/11 22:43

学研) 三田ひまわり教室無料体験実施中!

学研) 三田ひまわり教室無料体験実施中! こんにちは、 スマイルフィットネスインストラクターの北村由城乃です。 私にとって憂鬱な花粉症アレルギーの季節がやってきました。  眼は痒い、鼻水,くしゃみは止まらずと大変ですが  一体、何故なるのでしょうか??  原因は色々考えられますが免疫力の低下が一番関係するのではと思います。  では免疫力を上げる為にはどうしたら良いのか?それには人間が本来持っている 治癒力、抵抗力を強くして克...(続きを読む

北村 由城乃
北村 由城乃
(スポーツインストラクター)
公開日時:2014/03/29 19:07

伸びる生徒・伸びない生徒<その5>

今回は、一見すると矛盾するように感じるかもしれない2つの要素です。 <素直かどうか> 受験生に限らないと思いますが、子供たちにとって(大人も!?)一番必要な要素はこれかもしれません。特に、小6・中3の受験期は、素直な生徒ほど伸びる傾向にあります。 勉強について、言われたことをきちんとこなす、指摘されたことを次に向けてすぐに改善する(少なくともしようとする)、常に感謝の気持ちを持って取り組む… こ...(続きを読む

後藤 高浩
後藤 高浩
(塾講師)
公開日時:2013/11/23 13:06

熊本国府高校での指導(2013年度第6回)

先月の27日(金)は、熊本国府高校でテレビ番組の撮影が行われました! TKUの「私立高校を徹底調査」という番組です。 http://www.tku.co.jp/tku2012/shirituskoukou2013 ごく短時間だとは思いますが、私も登場する予定です。 果たしてどんな番組に仕上がっているのか、楽しみです。 熊本ローカルなので当日観られないという方も多いかと思いますが、熊本に...(続きを読む

原田 将孝
原田 将孝
(塾講師)
公開日時:2013/10/09 17:37

通知表を研究して、通知表を「上げる」塾~通知表の詳しさチェック問題付き~

「通知表は、どうやったら上がりますか?」 そう聞かれたら、どう答えますか? 「授業中、手を挙げて、テストをガンバレ!!」 そう言われてきた生徒も多いのではないでしょうか。 また、そう答える保護者の方・塾の方が多いのではないでしょうか。 私が塾屋を始めたころ、 「通知表を研究していて、詳しい塾がない」 ことに驚きました。 私が聞いたり、見たりした範囲では...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)
公開日時:2013/10/07 14:01

テスト対策は「時間だけ」かけても伸びない!

テスト対策は「時間だけ」かけても伸びない! テスト勉強 よく学校で1日○時間やろう!と予定表を作って、実行したのを提出します テスト勉強 受験勉強 ・ ・ ・ 「時間数」というのは、あくまでも目安 だということに気付いている子は何割いるでしょうか 例えば、2時間勉強しないといけないものがあるとします それは「ちゃんと」勉強した場合、2時間程度かかるよ という意味なのです なかには、2...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)
公開日時:2013/09/03 22:58

尾道北高校1年生向け「学習の作法」講座

例によって、今月12日は尾道北高校で1年生全員を対象にした「学習の作法」講座を実施してきました。 前回同様、7コマ連続の講義です! 今回も学校で普段使っている英数国の問題集を使いながら、生徒一人ひとりが何をどういう風に勉強しているのか、自分のやり方は正しいのかを考えてもらった上で、正しいやり方とはどういうものなのかを、実際に学習してもらいながら体得してもらいました。 話した中で特に大事だっ...(続きを読む

原田 将孝
原田 将孝
(塾講師)
公開日時:2013/07/26 12:51

国語の成績のところまで、成績は上がる。

塾屋では、成績に関して、これまでの経験から独自の考え方をもっています そのなかの1つが 国語の成績のところまで、 他の教科の成績は上がる 例えば、最初の懇談で成績表を見たときに 学年150人の中学校で 国語120位 数学80位 社会30位 理科50位 英語120位 合計80位の生徒Aさん 対して 国語50位 数学120位 社会90位 理科80位 英語60位 合計90位の生...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)
公開日時:2013/07/20 13:01

「家族ゲーム」の吉本荒野の思いと手法~勉強ゲームを生徒へ~

櫻井翔が主演した「家族ゲーム」 ご覧になっていない方のために、簡単にあらすじを書くと・・・ 「主人公の櫻井翔(吉本荒野という仮の名前で活動)が、問題が山積した家族のところへ家庭教師に行き、そこで本人を含め家族を変えていく」 という話です (本当はもっと深いのですが、ここでは割愛) この吉本荒野は、生徒本人に対しても、その家族に対しても徹底して 「現状を壊す」 と...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)
公開日時:2013/06/30 14:00

第一次模試ラッシュ終了

今年度のGLS予備校の授業が始まって、2ヶ月ちょっと経ちました。 高3、高卒生は全統マーク、全統記述、駿台全国などの模試を受け終わり、それぞれがよりはっきりとした問題意識を持つようになりました。 一番多かったのは、「力を入れて勉強したところは出来るようになったけど、まだ対策していないところはボロボロ」という生徒です。 やってないことは出来なくて当然なので、「やったところは出来た、学習の作法に...(続きを読む

原田 将孝
原田 将孝
(塾講師)
公開日時:2013/06/11 13:33

指導で大事なのは「○○性」

皆さんは、子どもを指導する、生徒を指導する、部下を指導するときに何を大事にしているでしょうか。 私は、独学指導で大事なことは「再現性」だと考えています。 再現性というのは、「いつでも再現可能なこと」を指します。 再現性のない指導というのは、例えば 「もっと勉強しろ」 「ここからは気合でやりきれ」 「しっかりノートを取れ」 のような指導です。 ...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)
公開日時:2013/05/20 15:36

尾道北高校1年生向け「学習の作法」講演会

昨日、待ちに待った尾道北高校での講演会を開くことが出来ました。 12月にお話をいただいてから何度もメールにて打ち合わせを重ね、構想を練りに練った上での講演会は、大盛況のうちに終了したようです。 生徒にも先生方にも、「あっと言う間の3時間だった、短すぎた」と言われたのは嬉しかったです。 実は、最初にお声かけくださった教頭先生をはじめ、先生方にお会いするのは今日が初めてだったのですが、お会いし...(続きを読む

原田 将孝
原田 将孝
(塾講師)
公開日時:2013/03/16 08:24

最後の直前指導

ようやく国公立大学前期入試が終わり、入試におけるイベントの大半がこれで終了したことになります。 GLS予備校の生徒にも既に進路が確定した人が多いです。 さて、話は入試前のことになるのですが、24日の夜に、受験のために博多駅まで来ていた国府高校の生徒に最後の指導をしてきました。 今回は、直前の直前に点数を上げるための指導です。 まず伝えたのは、自分が間違いやすいポイントを全て紙に書き出して直...(続きを読む

原田 将孝
原田 将孝
(塾講師)
公開日時:2013/02/28 12:07

もっと「その場しのぎが通用しない」テストになればいい。

2012年度になって、大きく変わったのが 中学生、高校生の学習内容が増えたこと そして、それに伴って ペースが早いこと さらには 宿題が多い(練習問題が多い)こと に多くの学生が苦労しています。 ・・・といっても、本当に苦労しているのは 「成績上位の人?・・・・・違います」 「成績下位の人?・・・・・違います」 答えは ...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)
公開日時:2013/02/19 23:29

934件中 1~50 件目