(閲覧数の多い順 9ページ目)子供の教育・受験の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

子供の教育・受験 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (9ページ目)

子供の教育・受験 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

423件中 401~423 件目 RSSRSS

yahoo!知恵袋の回答専門家

yahoo!知恵袋において回答専門家になりました。 そこで、回答活動もありますが、 このサイトには「ノートを見せる」機能があり、 見た人だけに教えたい知恵を書くことが出来ます。 今回は、 学生または保護者の方向けに 「勉強本の違い」という 塾生にしか出してこなかった知恵を書きました。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/d...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)
公開日時:2012/11/07 22:39

塾屋「冬の個別相談会2012」のお知らせ

好評につき 今年も 個別相談会を開催します 【対象】 小中高生 社会人 ※中3生は募集は終了していますが、相談は可能です 【範囲】 相談だけなら、日本全国可! もし体験、講習を受講される場合は 指導可能なエリアの方のみ。 【日程】 2012年 11月7日~12月19日 今回は 1日3組限定 でお願いいたします。 相談会の3組というのは 電話、メールも1日...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)
公開日時:2012/11/06 22:59

勉強ができる人ほど「できる」で終わってはいけない。

塾の中には、学年1ケタの生徒もいれば、ドンドン下がり続けて塾に入る生徒もいます。 それは学校でも同じことです。 その集団のなかで「できる」と言われる子たちを 「できる」で終わらせてはいけないと考えています。 「できるようになる」ことで満足するのではなく 1、自分の力だけで、学べる (つまり、独学ができる) 2、人に教えることができる (つまり、他...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)
公開日時:2012/11/04 17:19

漢字検定・英語検定など資格試験に対する勉強作戦~独学ver~

この記事は、検定における学習の進め方を「独学」で行う方と、保護者の方や講師などの「サポート有」で行う方に分けて、学習方法を書いてみようと思います。 資格試験を誰かのサポート有で行う方は こちらの記事をお読みください。 検定・資格試験を自分一人で合格させたいという方のための内容をここから書きます。 近年、様々な事情で「一人で」勉強する人が増えてきました。 ...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)
公開日時:2012/11/02 19:13

自分は【忙しい】のか? 自分の成長を止める【忙しい】という言葉

いつもご覧いただき、ありがとうございます。 突然ですが、 あなたは【忙しい】ですか、【忙しくない】ですか? また、 お子様は【忙しい】ですか、【忙しくない】ですか? 勉強は時間に比例する仕事です。 いくら効率よく勉強しても、 絶対的な時間はかかるものです。 今までの遅れを取り戻す。 受験勉強をする。 資格試験の勉強をする。 こうした時...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)
公開日時:2012/10/31 15:40

指示待ち人間よりも・・・指示〇〇人間のほうが問題だ!

受身の人間 指示待ち人間 現代の会社員や若者をこう称すときがあります。 自分で考えたり学んだりせず、言われないと動かないし、言われたことしかしない。 これは学校生活での勉強生活からきていると私は思っています。 塾で指導していても、入った当初は完全なる指示待ち人間の子も多い見られます。 それは成績が良い生徒でもかなりいます。 「会社に入って、新入社員を見る上司」のよ...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)
公開日時:2012/10/18 22:52

元気になれる今日の一言(51)

元気になれる今日の一言(51) 問題が起こりそうな気配。 ついつい、気持ちがあらぬ方向へ行っているのでは。 何が本当に大切なのか、思い出すこと。 一つのことに執着すると、バランスが悪くなって、墓穴を掘る。 自分の夢を明確に。  (続きを読む

鶴田 育子
鶴田 育子
(心理カウンセラー)
公開日時:2012/10/18 22:54

塾を探すときは、「ホームページ・ブログを見て」から電話・メ…

なんか標語っぽいタイトルになりましたね(笑) 私は、いろいろな角度から生徒の成長の結果や原因を研究しています。そういった分析は指導上、とても大切なことです。 今回 「塾への最初の電話やメールの前に何をしたか」 に照準をあてて調べてみました。 すると 「ホームページ・ブログを見てからアクションをした」保護者の方のお子様の 成績UP成功率が96.5%でした。 (...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)
公開日時:2012/10/14 17:22

「考えて勉強できる人」は、本当にすべて自分で考えて決めてい…

テストの時期になると、「テスト勉強って何をすればいいの?」という質問や相談を受けます。 自分で考える子になってほしい そう願う保護者の方も多いかと思います。 塾屋でも、そうなるように指導しています。 しかし、 この言葉を【そのまま】受け取ってはいけません。 自分で考える=1から100まで自分で考える ではないのです。 テス...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)
公開日時:2012/10/10 15:55

元気になれる今日の一言(40)

元気になれる今日の一言(40) 社交の場を広げてみよう。 たとえ、自分から声をかけなくても、気持ちをオープンにしておくだけでも、何かが変わる。 新しい出会いは、案外、気楽で、新鮮な感動をもたらしてくれるかもしれない。 これまでつきあってきた友達だって、元を正せば、赤の他人。 新しい出会いをおっくうがらずに、歓迎しよう。  (続きを読む

鶴田 育子
鶴田 育子
(心理カウンセラー)
公開日時:2012/10/07 23:38

解答、解説がない問題は、勉【強】にはならない

学校でもらう宿題や課題で、たまに「答えがない」「解説がない(答えしか書いてない)」「答えは休み明けにもらえる」ということがあります。 これは学校だけでなく、解説のないワーク、プリント類は塾や書店のものでも見かけます。 特に多いのが「過去問」ですね。 ここで、勉強しているお子様、勉強させたい保護者の方は1つ大事なことを覚えてくださ...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)
公開日時:2012/09/25 23:59

「子供は家庭で育てるべき」という思い込み

「子供は家庭で母親が育てるものだ」という思い込みを、未だ頑なに持っている人が多いことに驚きました。  ずいぶん前から科学的な研究が否定し続けて来たこんなことを、未だに念仏のように唱えているのは、もはや思い込みを通り越して根深い偏見だと思います。 外枠と規則だけを決めることを、自分の仕事だと思い込んでいる日本の政治家たちが、こども園云々でもめてます。  どの政治家の意見にも食傷気味ですが、自民党が...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2012/05/12 16:10

理由は1つでは弱い(進路を決める大きなポイント)

世の中は、選択の連続です。 進路のような大きな選択から、今日の夕飯、どちらの品から食べるか・・・という細かいものまで選択しています。 あなたは、なにから食べようかな・・・と2、3分悩むことはないでしょう。そういった「無意識」に選択しているものもたくさんあります。 しかし、進路選択など、重要な選択になったときは、みなさん「理由」を考えると思います。 ...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)
公開日時:2012/09/20 19:02

「うちの子バイリンガルにしたいんですけど。」

「うちの子バイリンガルにしたいんですけど。」 「うちの子をバイリンガルにしたい!」と、乳幼児のころから英語CD,DVD、英語教室。 そんな方達に、最新の科学リサーチ結果(by University of Washington) 「バイリンガル脳はどう育つか」が衝撃的です。 期待させたあと、がっかりさせたくないので、まず結論から。   日本の乳幼児にいくら英語CDを聞かせても、DVDを見せても、英語教室に連れて行っても、バイリンガルにはなり...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2011/12/10 20:38

小学校受験に向けた準備~日常生活でできること~

「経験」を通して楽しく学ぶ 小学校受験において、「行動観察が重視されるようになった」とは言っても、 相変わらずペーパーによる出題を行なう学校はなくなりません。 というわけで、受験勉強として家庭で何枚ものプリントを、早い段階からやらせる方が多いのも事実です。 3歳から5歳くらいまでのお子様には、なるべくプリントによる机上学習よりも、 生活経験から学ぶということを優先させていただきたいのです...(続きを読む

大川 美津子
大川 美津子
(塾講師)
公開日時:2011/05/01 18:01

「任せるね!」と言われたら・・・

サッカー部の練習中、監督が 「集合!ここからの練習は各自で任せる。帰る時間も各自で決めてよし」 と言われました。 では、 それを聞いた瞬間、あなたは何を思いますか? 今回は、そんなお話です。 塾屋では、 新しく入った生徒、新しい段階に入った生徒には ・見本 ・流れ ・意図 を説明した後で、最初は「任せる」ことにしています。 ...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)
公開日時:2012/10/28 13:19

勉強を習慣化するコツ②~勉強時間の設定方法

勉強を習慣化するコツ②~勉強時間の設定方法 勉強を習慣化するには,どうすれば良いのでしょうか。 勉強を習慣化するコツについてご紹介します。 今回は,②勉強時間の設定方法についてです。 勉強を習慣化するには,どうすれば良いのでしょうか。勉強を習慣化するコツについてご紹介します。今回は,②勉強時間の設定方法についてです。 勉強時間を決めておく「夕食後19時~は勉強の時間」「朝6時~7時は勉強する」というように,勉強する時間をなるべく一定に...(続きを読む

多田 淑恵
多田 淑恵
(東大卒 家庭教育コンサルタント)
公開日時:2024/02/22 13:29

勉強を習慣化するコツ①~効果的な教材の選び方

勉強を習慣化するコツ①~効果的な教材の選び方 勉強を習慣化するには,どうすれば良いのでしょうか。勉強を習慣化するコツについてご紹介します。今回は、①効果的な教材の選び方についてです。7割正解できる教材を選ぶ教材が難しすぎると,間違いが多くなり,勉強が嫌になってしまう子が多いです。「これくらいできてほしい」と親が教材を選んで取り組ませるよりも,子どもの理解度や正答率に応じて教材を選ぶようにしましょう。具体的には,子ども一人で取り組んだとき,7割...(続きを読む

多田 淑恵
多田 淑恵
(東大卒 家庭教育コンサルタント)
公開日時:2024/02/11 10:46

スカイプで、テレビ電話方式で、無料で、かてきょをやってみたいと思います。

スカイプで、テレビ電話方式で、無料で、かてきょをやってみたいと思います。 こんばんは、1歳からの家庭教師、広瀬つみきです。 今、私は、三重県津市を拠点に活動していますが、 講演会などで、県外に行った際、結構「出張かてきょ」のご依頼をいただきます。 これまでに、愛知、岐阜、千葉、東京、大阪、新潟などで、 かてきょを行ってきました。 海外にお住まいの方にも、 「ぜひお願いしたいけど距離が~。 津に住んでいたらいいのになぁ。 津の人いいなぁ~」 そんな嬉しいお...(続きを読む

広瀬つみき
広瀬つみき
(2歳3歳専門の子育てアドバイザー)
公開日時:2016/03/06 22:50

オリジナルプリント【新幹線】

オリジナルプリント【新幹線】 こんにちは、広瀬つみきです。 今日のかてきょは、新幹線が大好きな3歳の男の子。 えんぴつや、書くことに興味を持ってもらうために、オリジナルのプリントを作りました。 段階的に難しくなるようにしています。 喜んでくれそうな予感…楽しみです。 (続きを読む

広瀬つみき
広瀬つみき
(2歳3歳専門の子育てアドバイザー)
公開日時:2016/03/10 11:46

~ものがおおいと大変だ。:ビジネス英語コーチ(BEC)~

「ビジネス英語コーチ!壁を破るためのマインドセット」 ★【ビジネス英語・パーソナルコーチング(毎月2回)】 英語の悩みや恐怖心を無くし、結果を出したい方へ ⇒ http://englishlesson.jp/lesson/000400.php ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【外資系プロフェッショナルのためのビジネス英語・短期集中猛特訓コース】 年末年始、...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(ビジネス英語コーチ)
公開日時:2015/12/26 13:09

~習慣を打破するのは:ビジネス英語コーチ~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「ビジネス英語コーチ!壁を破るためのマインドセット」 ★【ビジネス英語・パーソナルコーチング(毎月2回)】 英語の悩みや恐怖心を無くし、結果を出したい方へ⇒ http://bit.ly/nLKOrM ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【外資系プロフェッショナルのためのビジネス英語・短期集...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(ビジネス英語コーチ)
公開日時:2014/12/19 10:00

高校入試学習サポートのボランティア

高校入試学習サポートのボランティア  USTREAMどこロジ主催セミナー「子どものやる気を引き出す魔法の質問」 私は行政書士ですが、以前は塾講師をしていました。 行政書士になったのも一番大きな理由は 「子供たちの笑顔を増やしたいから」 たとえ両親が離婚をしても 養育費と面会交流をしっかり取り決めてもらって 出来れば「円満離婚」で 両親の愛情をたくさん感じて育って欲しい 行政書士になっても子供に接していたい~ ...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
公開日時:2013/08/26 23:41

423件中 401~423 件目