(新着順 2ページ目)遺産相続全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

遺産相続全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (2ページ目)

遺産相続全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

283件中 51~100 件目 RSSRSS

今日からスタートです…2015年

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 相続総合研究所は、本日からスタートいたします。 皆さまの相続対策や相続税対策のお役に立てる情報を提供して参ります。 どうか、よろしくお願い申し上げます。 相続総合研究所 研究員 一同(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/01/08 08:51

相続診断士による相続対策 個別相談会 開催!

相続診断士による相続対策 個別相談会 開催! 相続診断士による相続対策 個別相談会 いつ起こるかわからない相続 事前の相続対策や相続が発生してお悩み・お困りの方を個別にサポート!  相続が発生すると、否応なしに葬儀や相続税の申告納税、遺産分割協議、不動産や預金の名義変更など、様々な手続きに巻き込まれす。 しかも、一定期間内に完了させる必要があり、遺族には辛いものです。 また、事前の相続対策には現状把握や問題点の確認、解決策の策定・実行...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2015/01/05 10:00

賢い生前贈与と相続1・2月無料セミナー のご案内

賢い生前贈与と相続1・2月無料セミナー のご案内 相続遺言家族信託 静岡 専門家 岩本裕二|相続 保険活用 静岡|相続 信託 静岡 皆さん、こんばんわ。 元銀行員で、証券・保険業界で横断的に活動している、 ライフスタイルプランナー、防災士の 岩本 裕二 です。 さて、ずっずっずっと継続している ◆賢い生前贈与と相続!無料セミナー◆ 来年1・2月開催のお知らせです。 ●今回の相続税の制度変更!で、何が起きるか? 皆さん、もうご存知ですね? ...(続きを読む

岩本 裕二
岩本 裕二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/01/04 21:12

「家」を継ぐための養子縁組

テレビ局や出版社の方から、お問い合わせをいただくことが時折あります。事務所ウェブサイトに加え、専門家プロファイルへ登録されたのも、お問い合わせの増加に繋がっているのだと考えています。取材等のご依頼については、可能な限りお受けいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。今回は、「子どもがいない人が、誰かに家を継がせるにはどのような方法があるか」というようなご質問がありました。突然のお電話だっ...(続きを読む

高島 一寛
高島 一寛
(司法書士)
公開日時:2014/12/24 18:09

最高裁判決、投資信託の預かり金は一部の相続人による法定相続分の支払請求ができない

最高裁は平成26年12月12日、一部の相続人が、故人の投資信託に関して発生し、故人の証券口座に入金された預かり金(元は収益分配金や元本償還金)について、相続人自身の法定相続分3分の1の払戻しを証券会社に求めた訴訟において、「上記預り金の返還を求める債権は当然に相続分に応じて分割されることはなく、共同相続人の1人は、上記販売会社に対し、自己の相続分に相当する金員の支払を請求することができない」と判断...(続きを読む

酒井 尚土
酒井 尚土
(弁護士)
公開日時:2014/12/16 13:15

遺産の調査をしたい!そんなときは

相続人の一人が遺産を全て握っており、他の相続人が遺産の内容を知りたくても教えてくれない、そんなケースが多くあります。典型例は、亡くなった親の実家の近くに住んで親の身の回りの世話をしていた子どもが、家を出て遠方に住んでいる他の兄弟には全く遺産の内容を明かさない、といった場合です。 こんなときに、他の相続人は遺産の開示を求めたいと考えられるわけですが、なかなか応じてもらえないことが多いものです。実...(続きを読む

酒井 尚土
酒井 尚土
(弁護士)
公開日時:2014/12/12 12:00

<必見>10/29に国税庁HPでマイナンバー制度の概要が公表

来年10月から全国民に通知されるマイナンバー制度ですが マスコミ各社はほとんど報道していません 10月29日に国税庁HPでマイナンバー制度についてやっと その概要が公表されました。 国民向けに概要を公表したのは、今回が初めてに近い状況なので 是非下記URLでその内容をご確認ください http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/mynumberinfo...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
公開日時:2014/11/04 07:00

11月下旬 書籍が発売されます。カバーできました。

以前も2014年11月下旬、廣済堂出版より、ファイナンシャルプランナー高橋成壽の処女作が発売予定ですとお伝えしてました。 ジャンルは「相続」 50代~70代の女性が直面する老後のお金について、知っておいてほしいポイントが満載です。 タイトルは 『ダンナの遺産を子どもに相続させないで』 高橋成壽のセミナーが書籍になりました!『ダンナの遺産を子どもに相続させないで』 ~5...(続きを読む

高橋 成壽
高橋 成壽
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/10/28 14:08

11月下旬 書籍が発売されます。カバーできました。

以前も2014年11月下旬、廣済堂出版より、ファイナンシャルプランナー高橋成壽の処女作が発売予定ですとお伝えしてました。 ジャンルは「相続」 50代~70代の女性が直面する老後のお金について、知っておいてほしいポイントが満載です。 タイトルは 『ダンナの遺産を子どもに相続させないで』 高橋成壽のセミナーが書籍になりました!『ダンナの遺産を子どもに相続させないで』 ~50~7...(続きを読む

高橋 成壽
高橋 成壽
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/10/28 13:54

配偶者が亡くなったときにやるべきことの研修講座を行ってきました|東京都内

「配偶者が亡くなったときにやるべきこと」講座を、東京都内のビジネス教育出版社で14:00~17:00までの3時間行ってきました。(2014年9月18日) 午前中が悪質商法の対策と手口でしたが、午後は別のテーマで引き続きです。 配偶者が亡くなると、家族には行わなければならないことが多くあります。 葬儀、納骨・供養、相続手続き、遺品整理などがそうです。 これらは急いで...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/10/13 08:00

相続税評価の「利用価値が著しく低下している宅地」とは?

ご存知のとおり相続税では、宅地であれば市街地的形態を形成する地域にある宅地は路線価方式、それ以外は倍率方式によりその評価額が定められます。 そしてこの路線価は、宅地の価額がおおむね同一と認められる一連の宅地が面している路線(不特定多数の者の通行の用に供されている道路)ごとに設定され、路線に付された路線価を基に、奥行価格補正などの修正を加えて計算されます。 というわけで同じ路線上は同じ資産価値と...(続きを読む

田井 能久
田井 能久
(不動産鑑定士)
公開日時:2014/09/05 14:02

「相続人」の範囲の問題につき、プレジデント誌(PRESIDENT)2014年2. 17号に掲載!

親子関係の有無は、誰が相続人となるのかという「相続人の範囲」の問題です。相続処理をする際、戸籍が事実と異なるなどで「相続人」の範囲について問題・論議が有る場合は、まずは誰が相続人となるのかにつき、人事訴訟等の手続で法的に確認しなくてはなりません。 親子関係の有無等についての立証手段として、DNA鑑定は、訴訟手続において重要な意義を有します   等(続きを読む

大島 良子
大島 良子
(弁護士)
公開日時:2014/09/01 11:00

相続税・贈与税の基礎知識

私が、相続・贈与セミナーでお話していろ内容を 順次、お伝えしていきます。 まずは、こちらから▼ 相続税・贈与税の基礎知識 相続遺言家族信託 静岡 専門家 岩本裕二|相続 保険活用 静岡|相続 信託 静岡 トップへ⇒相続遺言家族信託サポート【静岡】専門家プロファイル 岩本裕二(続きを読む

岩本 裕二
岩本 裕二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/08/06 14:14

相続手続講座~もしも配偶者が亡くなったときにやるべきことセミナー|埼玉県朝霞市

相続手続講座~もしも配偶者が亡くなったときにやるべきことセミナー|埼玉県朝霞市 ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年4月19日の午前中に、埼玉県朝霞市にある不動産会社さんで、「相続手続講座~もしも配偶者が亡くなったときにやるべきこと」のセミナー講師を90分行ってきました。 老後準備、エンディングノート、遺言書、成年後見など、何度かこちらでお客様向けの講座をさせてもらっていますが、今回は死亡した後のことについてのお話です。 相続手続きなんて、手続き...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/06/02 08:00

子どもら名義の預金の取扱いにご用心

 昔から、親が相続対策の一環?で生前に子どもなどの名義で預金をしておくことがあります(なお、現在は金融機関での本人確認が厳しくなっているので、親が勝手に新たにこのような預金口座を作るのは以前より難しいと思います。)。  しかし、このような方法を取っていても、その預金が親の相続財産から外れるとは限りません。名義は子どもら名義でも実際には未だ親の財産であると税務署から認定され、相続税の対象財産(相続...(続きを読む

酒井 尚土
酒井 尚土
(弁護士)
公開日時:2014/05/14 10:16

知って安心!相続と遺言セミナーの講演講師を行ってきました|東京都江戸川区

知って安心!相続と遺言セミナーの講演講師を行ってきました|東京都江戸川区 ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年3月23日、東京都江戸川区のタワーホール船堀で、終活業者主催の「知って安心!相続と遺言」セミナの講演を行ってきました。 前回は東京都の中野駅前で行いましたが、あいにくの大雪の後だったので当日の人数はグッと減ってしまいましたが、今回は多くの方が受講していました。申し込みが定員を上回ったため、急遽広いお部屋に変更とのことでした。 遺言書につ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/22 08:00

故人名義の不動産は、誰に名義変更できるのか

不動産を所有してる方が亡くなられたときには、その不動産の名義変更をすることになります。 最初に結論から申し上げると、『亡くなった方(「被相続人」といいます)名義の不動産は相続人名義にしか変更することができない』のが原則です。 例外として、被相続人(ひそうぞくにん)が遺言書を作成していた場合などがありますが、それは生前に対策をとっていたことが絶対条件です。よって、上記のような例外を除き、被相続人...(続きを読む

高島 一寛
高島 一寛
(司法書士)
公開日時:2014/04/16 17:22

配偶者が亡くなったときにやるべきことの研修セミナーを終えて|東京都

配偶者が亡くなったときにやるべきことの研修セミナーを終えて|東京都 ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年3月5日の午後、東京都内の出版社でFP向け研修セミナー「配偶者が亡くなったときにやるべきこと」を180分行ってきました。 大切な家族が亡くなったときは、悲しみの中、さまざまなことを進めていかなければなりません。 葬儀、納骨、法要、財産調査、遺産分割、相続手続き、遺品整理・・・など、1年以内に集中しています。 期限がある手続きは、その期限ま...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/16 08:00

配偶者が亡くなったときになるべきことセミナーを終えて|東京都内

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年3月5日(水)に東京都内にあるFP教育研修機関にて、「配偶者が亡くなったときになるべきこと」セミナーを午後3時間行ってきました。 2014年2月23日(日)に行ったばかりだったのですが、今回は平日開催です。 前回と同じ話しですが、そのときの受講者の様子や自分の調子によって、内容が少し変わります。 レジュメに載っているものはそ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/03/30 08:00

【預金口座にマイナンバー義務付け 脱税など防止へ 】

【預金口座にマイナンバー義務付け 脱税など防止へ 】 3月18日の日本経済新聞第一面に上記の記事が載っていたことに お気づきの方も多いと思いますが 今回は、マイナンバー法について若干説明いたします マイナンバー(いわゆる納税者番号制度)の導入については 古くは1968年にその当時の佐藤内閣が導入を検討していましたが 導入に至りませんでした。 その後自民党政権自体に1983年にグリーンカード...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
公開日時:2014/03/24 08:00

配偶者が亡くなったときになるべきことセミナーを終えて|東京都内

配偶者が亡くなったときになるべきことセミナーを終えて|東京都内 ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年2月23日(日)に東京都内にあるビジネス教育出版社にて、「配偶者が亡くなったときになるべきこと」セミナーを午後3時間行ってきました。 ファイナンシャルプランナー(FP)の継続研修セミナーのため、参加者はFPばかりです。 午前中の「悪質商法の手口と対策」セミナーから引き続き参加の方もいましたが、午前中よりも午後の方が人数が少し多かっ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/03/10 08:00

23ヶ月で49,500部『配偶者が亡くなったときにやるべきこと』

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 『配偶者が亡くなったときにやるべきこと 』(PHP研究所)が23ヶ月で16刷の49,500部になりました。 実はこの本、書店には置いていないのです。 生活協同組合を販路として作られたものなので、コープ生協さんのお客様はチラシなどを見て注文することができますが、そのほかの業界の方たちやセミナーの受講者などは、わざわざ取り寄せしてくださるか、...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/03/05 08:00

相続のプロに聞く!知って安心 相続と遺言セミナー講師を行ってきました|東京都内

相続のプロに聞く!知って安心 相続と遺言セミナー講師を行ってきました|東京都内 ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年2月15日(土)に葬祭業者からの依頼で、「相続のプロに聞く!知って安心 相続と遺言」セミナーを都内でお客様向けに120分行ってきました。 申し込みが予想以上に多かったそうですが、当日はあいにく雪の影響で足下が悪かったこともあり、20人程度となってしまいました。 それでも、このセミナーのためにわざわざお越しいただいたのですから、ありがたいこ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/02/24 00:00

今から始める老後の準備~成年後見・相続と遺言など のセミナー講師を終えて|千葉県野田市

今から始める老後の準備~成年後見・相続と遺言など のセミナー講師を終えて|千葉県野田市 ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年2月13日に、千葉県野田市で、「今から始める老後の準備~成年後見・相続と遺言など」のセミナー講師を90分行ってきました。 野田市が主催で、柏人権擁護委員協議会野田部会が協賛のセミナーでしたが、野田市民の方80人位の人がお越しいただき、会場の後ろはイスのみという状況で、みなさんの関心の高さが伺えました。   いつもは老後の準備の全体像をお...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/02/22 08:00

大まかな相続時の基本プロセス(手順)

相続遺言家族信託 静岡 専門家 岩本裕二|相続 保険活用 静岡|相続 信託 静岡 いま注目されている◆生前贈与と相続◆について 少しづつ、情報、ご提供していきますね。 まずは、 ●大まかな相続時の基本プロセス(手順)  □ 被相続人の死亡       □ 死亡届けの提出<7日以内>     ◆死亡届 例:静岡市◆     http://call.city.shizuoka.jp/wcgfaqp...(続きを読む

岩本 裕二
岩本 裕二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/02/02 09:40

書籍『配偶者が亡くなったときにやるべきこと』が22ヶ月で47,500部

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2012年3月に発売された書籍『配偶者が亡くなったときにやるべきこと 』(PHP研究所)が22ヶ月で15刷の47,500部になりました。     実はこの本、書店には置いていないのです。 ある大手企業を販路として作られたものなので、その企業のお客様はチラシなどを見て注文することができますが、そのほかの業界の方たちやセミナーの受講者などは...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/01/27 10:00

遺産相続放棄と遺産分割協議

亡くなられた方(「被相続人」といいます)の財産を、相続人が引き継ぐための手続きについてのお話しです。 被相続人が遺言書を残していない場合、相続人全員による話し合いによって、誰が遺産を相続するかを決定します。この話し合いのことを、「遺産分割協議」といいます。   ■遺産を相続しないことを何と言うのか ところで、相続による不動産登記(相続登記)の手続きを、司法書士にご依頼いただく際、「自分以外...(続きを読む

高島 一寛
高島 一寛
(司法書士)
公開日時:2013/12/19 17:34

『配偶者が亡くなったときにやるべきこと』発売21か月で44,500部に

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2012年3月に発売された書籍『配偶者が亡くなったときにやるべきこと 』(PHP研究所)が21ヶ月で14刷の44,500部になりました。 実はこの本、書店には置いていないのです。 ある大手企業を販路として作られたものなので、その企業のお客様はチラシなどを見て注文することができますが、そのほかの業界の方たちやセミナーの受講者などは、わざわざ取り寄...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/12/16 16:00

【家族で読む HAPPY相続】執筆の思い

【家族で読む HAPPY相続】執筆の思い 【家族で読む HAPPY相続】執筆の思い 相続税増税方針が決まり、相続の知識は誰にでも必要になってきております。 相続関連の良書は、一家に一冊の時代から、一人一冊の時代になってきたと感じています。 そこで、【家族で読む HAPPY相続】を執筆しました。 数ある『相続本』の中でこの本は、何が違うのか? その違いについて、解説したいと思います。 まず、この本の著者ですが、 私を含む『NP...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(相続&不動産のお悩み相談110番)
公開日時:2013/12/15 22:59

相談会の効用。

 相続税制の改正を前に各士業による相談会があちこちで開催されています。今回の改正は、基礎控除が4割減(縮小)され5千万円が3千万に、相続人1名1千万円が600万円になるという大幅なものです。相談会によっては、遺言書作成指導を含めた内容のものもあり自筆証書遺言作成の指導と称して法外な金額を要求したり、遺言執行者に関連団体を指定させるような悪質なものもあります。  確かに今回の改正では都心に不動産を...(続きを読む

加藤 幹夫
加藤 幹夫
(行政書士)
公開日時:2013/12/15 11:24

相続手続きセミナー講師を行ってきました|茨城県那珂郡東海村

相続手続きセミナー講師を行ってきました|茨城県那珂郡東海村 ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2011年11月13日(水)東海村社会福祉協議会主催で、茨城県那珂郡東海村内在住および在勤者向けの、セカンドライフ応援講座(2回中2回目)を行ってきました。 第1回目は「遺言書作成」で、今回の第2回目は「相続手続き」です。   家族の誰かが死亡すると、葬儀や納骨などの供養だけではなく、本人が死亡するまでに発生した支払いをしたり、残った財産を分けたり...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/11/26 22:20

相続セミナーが好評

今年もたくさんの相続(終わりの活動)に関するセミナーの講師をさせていただきました。 今週もある公務員団体でセミナーをさせていただきましたが、定員が50名のなのに150名の申し込みがあったようです。参加者はほとんどが60代70代でしたが、非常に好評で、休憩時間には質問の行列が出来ました。なぜ好評かというと、実際に相続の現場の話をするからです。これは経験しないとわからないのです。 これからの大相続...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/11/20 09:07

エンディングノートの書き方─知っておきたい事前知識と注意点講座を終えて|神奈川県金沢区

エンディングノートの書き方─知っておきたい事前知識と注意点講座を終えて|神奈川県金沢区 ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 神奈川県の八景島にある関東学院大学で120分、エンディングノートの書き方─知っておきたい事前知識と注意点の講座を担当してきました。 6回講座の内の第3回目を担当です。 その他の講座は、ライフプランや不動産、金融、税金、相続などそれぞれ担当の先生が得意としている分野をお話する生涯学習講座です。 受講者の人数はそう多くありませんでしたが、受講者の方とお話...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/11/04 08:00

相続税と江戸っ子の関係

先週の土曜日は相続対策のセミナーを開催しました。私も土地評価などでお話しをさせて頂きましたが、一受講者として聞いた鳥居先生のお話しがとても興味深かったです。   相続税の基礎控除が引き下げられることにより、納税義務者が増えるということは知っていたのですが、それには「大きな地域的な格差がある」とのことでした。   つまり全国平均では死亡者に対し相続税を納税した人の割合(課税割合とします)は4.1%で...(続きを読む

田井 能久
田井 能久
(不動産鑑定士)
公開日時:2013/09/19 15:17

もめない相続のために!不動産相続の基礎知識

不動産相続のことなんて、普段は考える機会がないかもしれません。 けれども、両親が住んでいる自宅が、将来的に誰のものになるのか 考えたことはありますか? そのときになって慌てることのないように 不動産相続について最低限のことはぜひ知っておきましょう。 また、すでに不動産相続の問題に直面している方にとっても、 正しい知識をもつことが解決へ向けての第一歩となるかもしれません。 目次 1....(続きを読む

高島 一寛
高島 一寛
(司法書士)
公開日時:2013/08/02 15:16

あなたの相続は大丈夫?相続税の制度変更は、近いですよ!

あなたの相続は大丈夫?相続税の制度変更は、近いですよ! 相続遺言家族信託 静岡 専門家 岩本裕二|相続 保険活用 静岡|相続 信託 静岡 ●目近に迫った相続税の制度変更!で、何が起きるか? 皆さん、ご存知ですか? 相続税の基礎控除の縮小(平成27年1月1日以後の相続から適用) <現行>  5000万円+1000万円×法定相続人の数              ↓ ↓ ↓ <改正後> 3000万円+600万円×法定相続人の数       基...(続きを読む

岩本 裕二
岩本 裕二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/02 14:36

遺産を「遺贈」する、と「相続させる」では大きく違います。

遺言で遺産を譲与する際「遺贈」か「相続させる」かで違いがあります。  「遺贈」とは、民法第964条に明確に記されている。(包括又は特定の名義で 、その財産の全部または一部を処分することができる。) ***遺言による財産の無償譲与のことをいい、遺言により財産を与える人を遺贈 者、財産を与えられる人を受遺者といいます。遺留分を侵害する遺贈は当然に無効で はなく、遺留分を侵害された者からの請求...(続きを読む

藤本 厚二
藤本 厚二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/06/25 21:00

せっかく遺言を書いたのに、受遺者が先に逝っちゃった。!!

平成23年2月22日最高裁判決より Aは平成5年2月17日に、”Aの子供である、Bに全額相続させる”との公正証書遺言書を作成。仮に、Aが亡くなった場合相続人は、配偶者・B・Cの3人。 ところが、Bが平成18年6月21日に突然亡くなってしまった。 また、あとを追うようにAも同年9月23日亡くなった。 Bの子供(孫)たちが遺言が自分たちに代襲されるはずだとして訴訟。  このようなケースで、Aが作成し...(続きを読む

藤本 厚二
藤本 厚二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/06/24 12:56

遺言書作成も司法書士へ

司法書士は従来より遺産相続の手続きに深く関わってきました。 相続による不動産の名義変更(相続登記)は、司法書士の専門分野です。 また、遺言書の検認、遺言執行者選任、遺産分割調停申立など 家庭裁判所に提出する書類の作成も司法書士のおもな業務の一つです。 遺言書の作成についても、とくに遺産のなかに不動産がある場合には 司法書士にご相談いただくことも多くありました。 被相続人(亡くなられた方)が...(続きを読む

高島 一寛
高島 一寛
(司法書士)
公開日時:2013/06/11 18:42

相続放棄、限定承認の件数

相続が開始した際に、相続人が採ることのできる選択肢として、単純承認、限定承認、相続放棄があるのは、前回のコラムで解説したとおりです(相続の3つの種類)。 被相続人の財産をすべて相続する「単純承認」が最も多いのは明らかですが、どれだけの人が、相続放棄や、限定承認を選択しているのかを、裁判所による司法統計で知ることができます。   相続放棄、限定承認の新受件数(裁判所ホームページ司法統計より) ...(続きを読む

高島 一寛
高島 一寛
(司法書士)
公開日時:2013/05/06 12:31

【相続】5/15・18 相続セミナー「よくある相続トラブル事例と相続税基礎知識」

【相続】5/15・18 相続セミナー「よくある相続トラブル事例と相続税基礎知識」 相続セミナー 「~よくある相続トラブル事例と相続税基礎知識~」 セミナー詳細   内  容 相続税増税について 相続時の各種財産の評価方法について 現在の相続税の計算ルールについて 税制改正後の相続税の計算ルールについて 遺産分割について 納税資金準備について 相続税負担軽減について 日  程 A 5月15日(水) 14:00~15:30...(続きを読む

高橋 成壽
高橋 成壽
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/04/22 11:23

4月27日(土) 大府市での無料相続相談会

私も所属しておりますところの、 「NPO法人相続おたすけネットワーク」では、 4月27日(土)に大府市勤労文化会館にて、 無料の相続相談会を開催いたします。   当初は「午後の部」だけでしたが、 「午後の部」が満員になりましたため、 「午前の部」も開催いたすこととなりました。   当日は、弁護士、司法書士、税理士、 不動産鑑定士、行政書士、 土地家屋調査士、社会保険労務士が、...(続きを読む

祖父江 吉修
祖父江 吉修
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/04/21 00:21

相続の3つの種類(単純承認、限定承認、相続放棄)

亡くなられた方(「被相続人」といいます)の遺産は、法定相続人に引き継がれます。この遺産には、プラスの財産(銀行預金、不動産など)だけでなく、マイナスの財産(債務、借金)も含まれます。 法定相続人はその法定相続分に応じて、債務の支払い義務を負います。法定相続人であれば、生まれたばかりの子供であっても同じです。そのため、まったく支払い能力が無いのにもかかわらず多額の借金を背負うこともあるわけです。 ...(続きを読む

高島 一寛
高島 一寛
(司法書士)
公開日時:2013/04/17 19:47

【相続税質疑応答編-33 相続開始の日の判定】

【質問】 相続開始の時期は、人の死亡と同時に開始しますが、 社会問題化しつつある独居老人等のような場合で警察等からの 連絡で死亡の事実を知らされるというような事例(孤独死) も発生しています。 では次のように戸籍の記載がある事例での相続税の課税時期 (相続開始の日)は、どのように判定されるのでしょうか。 (1)戸籍に記載された年月が明らかで、推定日に幅がある場合    例:「12月1日から1...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
公開日時:2013/04/01 08:00

<相続12>拡充される「小規模宅地等の評価減の特例」

今回は、2014年1月からと、 2015年1月から拡充されそうな 「小規模宅地等の評価減の特例」の 改正について、お伝えしたいと思います。   以前にも、自宅などの居住用の宅地を相続した場合に、 評価が下がる特例について お伝えしました。   これはどのようなものかといいますと、 現行では「240㎡までは宅地の評価が 80%減額される」というものです。   なお、この特例...(続きを読む

祖父江 吉修
祖父江 吉修
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/03/21 22:15

【ニュースリリース】フジ総合税理士法人との業務提携

フジ総合税理士法人の業務提携による相続サービスの強化について、ニュースリリースを発表いたしました。 ニュースリリースの詳細についてはこちらをクリックしてご覧ください。(続きを読む

高橋 成壽
高橋 成壽
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/03/04 11:52

非嫡出子の相続半分の見直し

◎婚外子をめぐる相続差別規定についての判例    民法900条4号ただし書きでは、嫡出子(婚姻関係にある男女から生まれた子)   と非嫡出子(=婚外子:婚姻関係にない男女から生まれた子)の相続分について   「嫡出でない子の相続分は、嫡出である子の相続分の二分の一」と規定して   います。     本規定については、憲法14条の「法の下の平等」に反するのではないかとの   論争がありました。最高裁...(続きを読む

藤本 厚二
藤本 厚二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/03/01 07:17

<相続11>引き下げられる「相続税の基礎控除」

今回は、2015年1月から適用されそうな 「相続税の基礎控除の引き下げ」について お伝えしたいと思います。   現在の基礎控除の計算は、 基礎控除額=5,000万円+(1,000万円×法定相続人の数) となっています。   これが、 基礎控除額=3,000万円+(600万円×法定相続人の数) となります。   結果として4割も引き下げられることになります。   配偶者、...(続きを読む

祖父江 吉修
祖父江 吉修
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/02/26 11:17

池本・酒井『裁判例からみる相続税・贈与税』(大蔵財務協会)

池本・酒井『裁判例からみる相続税・贈与税』(大蔵財務協会) 2010年刊行のため、ここ2年間の重要な最高裁判決が漏れているのは気になります。 主な内容 「相続税の課税の対象」 「贈与税の課税の対象」 「相続税の課税価格の計算」 「相続税の課税価格の計算」 「相続税額の計算」 「相続時精算課税」 「贈与税の課税価格の計算」 「贈与税の課税価格と税額の計算」 「申告と納税」...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/02/24 18:55

春日井市での無料相続相談会

昨日は、春日井市において 「NPO法人相続おたすけネットワーク」の 無料相続相談会を開催いたしました。   当初は「午後の部」のみでしたが、 多数のお申込みをいただき、 「午前の部」も開催することにしましたところ、 「午前の部」も多くのお申込みをいただき、 1日を通して大勢の皆さまのご相談を 承ることができました。 誠にありがとうございました。   3月は23日(土)に ...(続きを読む

祖父江 吉修
祖父江 吉修
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/02/24 18:33

283件中 51~100 件目