(新着順 5ページ目)コーチングの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

コーチング の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (5ページ目)

コーチング に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

2,511件中 201~250 件目 RSSRSS

天職創造

天職創造 週末に天職創造セミナーというものに参加してきました。 これは主催者、榎本英剛氏が幼少のころから持っていた「仕事って何?」という素朴な疑問から始まり、大学院でのプロジェクトやその他のリサーチに基づいてつくられた20年以上前から続いているワークショップです。 仕事とは「生計を立てる手段」「一度にひとつしか持てない」「仕事に自分を合わせる」という考え方から、仕事は「自らの存在意義を探求し、表現する手...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/03/16 10:02

痛みと感謝(続き)

痛みと感謝(続き) 先日、コア・トランスフォーメーションのことを少し書きました。これは自分が引きずっている思いに焦点を当てて、それが自分に何を知らせようとしているのかを問いかけていくというワークです。コア・ステートと呼ばれるもっとも深い心の「核」に到達できるように、質問を繰り返していくものです。 コア・トランスフォーメーション:癒しと自己変革のための10のステップ/春秋社 ¥3,456Amazon.co.jp 細...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/03/11 13:27

キャリアを成功させるためには?

なぜあなたはスティーブ・ジョブズの名言を読んでも成功しないのか? http://logmi.jp/37561 先日このような記事を読みました。 TEDの動画です。 素晴らしいキャリアの築き方を逆説的に述べています。 これを見て気付いたことを本日は述べたいと思います。 ◆素晴らしいキャリア=素晴らしい仕事ではない まずはこんなことを述べています。 素晴らしい仕事を見つける...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ)
公開日時:2015/03/07 13:00

狂気の沙汰

狂気の沙汰 ここで問題です。 正五角形の角の位置にそれぞれ点を打ちました。 この5つの点すべてを3本の直線で結びます。ただし3本の直線は一筆書きでなくてはいけません。 線の引き方をできるだけたくさん(4とおり以上)考えてください。 答えは一番下にあります。 ◇い頭を○くする、どっかの中学の入試問題ではありません。 ”Insanit...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/03/07 00:52

考える力をつける=行動をすること

考える力を高めることなくして、日本の再建はない。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20150130/276924/?rt=nocnt ライフネット生命保険CEOである出口 治明の言葉が先日紹介されていました。 「考える力を高める」とても重たい言葉ですね。 考える力をつけるためにはどうしたらよいのでしょうか? 1.良い問...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ)
公開日時:2015/03/04 19:00

痛みと感謝

痛みと感謝 SMの話ではありません。 先日、アクティブ・ホープというワークショップに参加しました。同名の本の内容をわかりやすく体験するもので、この見通しの暗い世の中にありながらも、世界とのつながりを保ちつつ、希望を失わずに自分らしく生きることをテーマにしています。 さて、その最中に、ワークショップとは関係ないであろう脈絡のない妙な考えが頭に浮かんできました。 やだなぁ、辛いなぁと感じる「痛み」とありがた...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/03/03 16:59

卒業する生徒たちへ- Stay Weird, Stay Different

卒業する生徒たちへ- Stay Weird, Stay Different Stay weird, Stay different 周りと融合せず、目立つほど風変りで、個性的なあなた。 自信を持ってそのままで。 (アカデミー賞授賞式史上、最高のスピーチと絶賛されている Graham Moore のスピーチの一節。)   この言葉をそっくりそのまま、卒業生に贈ります。   今日雨の中で行われた高校の卒業の話、ではなく、Super World Club でクリティ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2015/03/01 15:06

ダイバーシティを考える

昭和電工社長が実践、利益を生むダイバーシティ戦略 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO82744010T00C15A2000000/?dg=1 先日こんな記事を読みました。 その中でこんな一節がありました。 「国内マーケットがメーンだから、従業員は日本人だけでいい」という考えは間違いで、「日本人しか働いてこなかったから、国内マーケットが中心になっ...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ)
公開日時:2015/03/01 13:00

キャリアを積むうえで大切な事とは?

正社員化で人材囲い込み  小売りなど、地域限定を活用 新規求人、8年ぶり高水準  http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20150216&ng=DGKKASFS15H18_V10C15A2MM8000 人手不足感が出てきている昨今、こういった手段で人材のつなぎとめに企業も躍起になっているようですね。 いわゆる人材の売り手市場です。 求職者にとっ...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ)
公開日時:2015/02/26 19:00

写経と点心供養

写経と点心供養 禅のお寺に写経に行ってきました。定期的に写経会をやっているお寺をたまたま近くに発見したので。 まずはじめに中に通されて目に付くのは廊下。磨き抜かれて大理石みたいな光沢があります。一事が万事と言いますが、それから目に入るあらゆるもの(ものはそんなに多くはないけど)は在るべき場所に、在るべきたたずまいで備え付けられていました。 高い天井の広い仏間に行くと、一人ひとりが文机に座り写経を開始。...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/02/26 12:51

喪失感によりそう(続き)

前回に引き続き、喪失感がテーマです。具体的な例があるのでご紹介します。スティーブ・ジョブズがアップルを解雇された時のお話です。 彼は30歳の時、自分が起こした会社を解雇されてしまいました。自分が雇った人たちの決定によってです!手塩にかけて大きくした会社を追い出されたことはニュースになり、多くの人の知るところとなりました。社会的にも大きな痛手を負ったのです。 人生のほとんどを費やしてきた事業を失...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/02/24 12:24

週末を有意義に過ごすためには?

毎週週末がやってきますよね。 皆さん楽しんでいますか? 週末は、次の一週間を有意義に過ごすための、大切な切り替え時間だと思います。 皆さんはどう過ごされていますか? 今日は週末を楽しくすごと、次の一週間の活力にするためのことを紹介したおともいます。 ◆デキる人は知っている!毎日を楽しくするため、週末にするべき「11のコト」 すみません、冒頭偉そうなことを言ってしまいましたが...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ)
公開日時:2015/02/23 19:00

クリティカルシンキングCase Study - "愛媛県立高校生ヘルメット義務化"を解剖

クリティカルシンキングCase Study - "愛媛県立高校生ヘルメット義務化"を解剖 この春、愛媛の高校生が叫んでます。 愛媛県内の全ての県立学校が2015年度から、自転車通学生のヘルメット着用を義務化することに決まったからです。 自転車に乗る生徒の安全化のためだそうです。 自転車通学生ではない生徒を含め、全ての県立高校生約3万人にヘルメットを無償で配布する予定だそうです。 県教育委員会は「都道府県レベルでの取り組みは全国で初めて」と胸をはっています。 確かに...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2015/02/22 17:14

喪失感によりそう

喪失感によりそう 最近「喪失感」について考える機会があったので、少しそれに触れたいと思います。 私たちは時として、選択の余地がない、辛く悲しい出来事を経験します。そして、あまりにも突然起こったことに、頭が真っ白になることもあります。 これは感じる脳(右脳)と考える脳(左脳)とのつながりが、自己防衛の目的で一時的に途切れてしまうからだと言われています。言葉を失ったり、あるいは心とはうらはらのことをしたり、混乱...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/02/21 20:33

習慣を変えるのは難しい!

片側空け→歩行禁止 マナー変わる? エスカレーター  http://www.nikkei.com/article/DGXMZO81616470W5A100C1000000/?dg=1 少し前にこんな記事を読みました。 何故エスカレーターが右あけなのか、関西と関東で違うのか、なんてことが書かれていた記事です。 その記事自体も面白かったのですが、少し「グサリ」と来る一節がありました。 ...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ)
公開日時:2015/02/20 19:00

腹が立った時には…

先日、人からやられて本当に腹が立ったことがありました。 詳細は言いませんが、ある人からきた仕事上のメールが誠意を欠くものだったからです。 こんな時には皆さんどうしますか? 腹が立っている怒りの感情を抑えずに、メールをすぐに返信してしまいますか? 昔の私であれば、そうしたと思います。 ですがそれをすると相手との関係が壊れてしまいますよね? それはとても悲しいことだと思います。 ...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ)
公開日時:2015/02/17 19:00

記録して見える化してみよう

一呼吸おいて それは、とっても難しいこと。 だって、気が付いたらもうそれは怒るという行動になって、 自分から離れて相手に届いているのだから。 怒りのスピードは、とっても速いらしい。 だから、もっともっと早い段階で気が付かないといけないんです。 ということで、どんなことがきっかけで 発火するのか それをじっくり調べる必要があります。 私は、「ダメだ」という言葉が私に向けて発せられた...(続きを読む

山内 ケイト
山内 ケイト
(ビジネスコーチ)
公開日時:2015/02/15 22:33

記録して見える化してみよう

一呼吸おいて それは、とっても難しいこと。 だって、気が付いたらもうそれは怒るという行動になって、 自分から離れて相手に届いているのだから。 怒りのスピードは、とっても速いらしい。 だから、もっともっと早い段階で気が付かないといけないんです。 ということで、どんなことがきっかけで 発火するのか それをじっくり調べる必要があります。 私は、「ダメだ」という言葉が私に向けて発せられた...(続きを読む

山内 ケイト
山内 ケイト
(ビジネスコーチ)
公開日時:2015/02/15 22:33

自分で自分の人生をコントロールする

自分で自分の人生をコントロールできたら、とても幸せだと強く感じています。 人の成功をお手伝いするためには、自分自身が成功していないといけません。 そのために「人生のコントロール」は、必要な事だととても必要な事だと強く思います。自分で自分の人生をコントロールできたら、とても幸せだと強く感じています。 人の成功をお手伝いするためには、自分自身が成功していないといけません。 そのために「人生...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ)
公開日時:2015/02/14 13:00

Noと言わせない頼み方

Noと言わせない頼み方 ハチ公 「神さま、博士に会わせて欲しいです」 神さま 「残念だけど、博士はもう戻ってこないんだよ」 ハチ公 「くぅ~ん…」 神さま 「ならば、私にNoと言わせない頼み方をしてごらん」 ハチ公 「え!?Noと言わせない?」 神さま 「そう、相手にも一緒に考えてもらえる言い方で」 ハチ公 「何それ?神さま、意地悪・・・」 神さま 「いいエクササイズだと思うよ」 ハチ公 「も~。会...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/02/13 00:01

ヒーローズ・ジャーニー

昔話や物語は起承転結といいますか、一定の起伏に沿ってストーリーが進んでいきます。 アメリカの神話学者、ジョーゼフ・キャンベルによると、ヒーローの物語には共通する構造があるそうです。(8つという説もありますが)ここで紹介されている12の要素は、 1. 冒険への誘い 2. 大切な人の援助 3. 旅立ち 4. 試練に遭遇する 5. 挑戦する 6. 危機に直面する 7. 財宝・名誉・力を手に入れる...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/02/11 13:02

自分の未来について考える

私には将来ありたい姿があって、そのために何が必要か? そんな相談を何人かにしました。 それぞれからとても良いアドバイスや示唆をいただきました。 その中でもいくつかとても響いたものがあったので、その紹介をさせていただきたいと思います。 ◆10年後の今日どんなことをしていたいですか? 私は帰納的に物事を考えてしまう癖です。 現在を起点に未来を考えるということです。 現実的に...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ)
公開日時:2015/02/11 12:51

USP(独自のウリ)が学生募集の成否を決める

あなたの学校にUSP(独自のウリ)はありますか? USP(ユニークセリングピロポジション)の意味は、「独自のウリ」とか、「独自の切り口」、「他にはない強み」と解釈してもらうと理解しやすいと思います。 学生募集でなくても、マーケティングを成功させるには、このUSPがないと成功は難しいといえます。 当然ですが、学校はあなたの学校だけということはありません。 同種の学校が日本中に沢山あります。同...(続きを読む

上林 登
上林 登
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/02/09 15:24

無駄=遊びを楽しむ

人間は五感からインプットを得て自分の経験としているそうです。 五感とは、 ・視覚 ・嗅覚 ・聴覚 ・味覚 ・触覚 のことです。 こないだの休日、若い20代のころに必死に聞いていた音楽を久しぶりに聞きました。 そうすると、どんなことが起きたか? その当時付き合っていた友人、馬鹿をやったこと、笑いあったこと、ぶつかったこと、ありありと思い出して、少しセンチメンタルな気持ち...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ)
公開日時:2015/02/08 13:00

不安とストレスに悩まない7つの習慣

不安とストレスに悩まない7つの習慣 タイトルは今日参加した(社)日本ストレスチェック協会の講座名です。ここでは、産業医から見たストレスで悩まない手法について紹介してくれています。例えば、 ・好きなことをする ・身体を動かす ・区切る(時間、空間、五感を場面ごとに切り替えていく) などです。今年から労働安全衛生法の一部が改定されて、ストレスチェック制度が企業に導入されるので、こうした研修やメンタルヘルスの事例が注目を集めているので...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/02/07 00:01

毒親から自立するためのコーチング

毒親から自立するためのコーチング 最近、新聞などでも「毒親」という言葉を見かけることが 増えてきました。 毒親とは、簡単に言うと、子どもの自立を阻害する 親のことを指します。 意図的にせよ無意識にせよ、 子どもの自立を阻害してしまう親の存在は毒親と称されています。 なぜ、最近、この毒親の存在がクローズアップされてきている かといいますと、大きな要因として平均寿命が伸びたことが 挙げられると思います。 100年...(続きを読む

五十嵐 佳則
五十嵐 佳則
(自己実現コーチング・Webプロデューサー)
公開日時:2015/02/06 17:57

毒親から自立するためのコーチング

毒親から自立するためのコーチング 最近、新聞などでも「毒親」という言葉を見かけることが 増えてきました。 毒親とは、簡単に言うと、子どもの自立を阻害する 親のことを指します。 意図的にせよ無意識にせよ、 子どもの自立を阻害してしまう親の存在は毒親と称されています。 なぜ、最近、この毒親の存在がクローズアップされてきている かといいますと、大きな要因として平均寿命が伸びたことが 挙げられると思います。 100年...(続きを読む

五十嵐 佳則
五十嵐 佳則
(自己実現コーチング・Webプロデューサー)
公開日時:2015/02/06 17:57

人生うまくいくためには?

先日に引き続き、NLPの体験講座で学んできたことを紹介したいと思います。 皆さん、人生をよりよく生きたい、そう思いませんか? そのための秘訣を少し、学べた気がします。 ◆意識の5段階 「我々の人生は、思考によってつくられる」 こんな言葉とともに紹介されたのが、この「意識の5段階」という話でした。 意識には次の段階があるそうです。 1.自己認識 2.信念・価値観 3.能...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ)
公開日時:2015/02/05 19:00

目標を達成するための戦略がありますか?

目標を達成するための戦略とプランとは 学生募集に限らず、企業でも目標を掲げるのが普通です。 それなのに、その目標を達成する会社としない会社があるのは 何が違うのでしょう? 学校であれば、同じように定員達成を目標に掲げても、 定員になる学校と定員を集めることができない学校があります。 この違いについて考えたことがありますか? たくさんの違いがありますが、 根本的な違いは、定員が100名...(続きを読む

上林 登
上林 登
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/02/05 16:16

コーアクティブ・コーチングと脳

コーチングは「脳トレ」でもあります。 普段はしない見方や、気づかなかったこと、忘れていたものに気づき、そこに興味を持っていきます。 気になったら、実際に行動に移してみる。失敗してもぜんぜんオーケー。そこで何を感じたかの方に焦点を当ててみます。 単にTo Doリストを書いて実行するだけではなく、たまに歩みを止めて振り返り、整理をすると行動と学習が統合されて、次のアクションにつなげたり、修正を加え...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/02/03 10:23

人を怒るって、エネルギーがいりますよね

xxできてないじゃないか。 ちゃんと資料を見たのか? ちゃんと見たけど、 膨大な作業の中で、 できてないことが 一つくらいはあるでしょ。 それに、そんな言い方しなくても。 こんな感じで 怒りが湧いてくることがあります。 そして、 それを口に出してしまった後の嫌悪感。 これはさらに嫌。 言われた相手も嫌なので、 気が強い相手なら、 仕返しが来たりします。 結局、 その人とは心理的に...(続きを読む

山内 ケイト
山内 ケイト
(ビジネスコーチ)
公開日時:2015/02/02 23:38

人を怒るって、エネルギーがいりますよね

xxできてないじゃないか。 ちゃんと資料を見たのか? ちゃんと見たけど、 膨大な作業の中で、 できてないことが 一つくらいはあるでしょ。 それに、そんな言い方しなくても。 こんな感じで 怒りが湧いてくることがあります。 そして、 それを口に出してしまった後の嫌悪感。 これはさらに嫌。 言われた相手も嫌なので、 気が強い相手なら、 仕返しが来たりします。 結局、 その人とは心理的に...(続きを読む

山内 ケイト
山内 ケイト
(ビジネスコーチ)
公開日時:2015/02/02 23:38

信念と思いこみ

先日NLPというものを体験してきました。 NLPとは、Neuro Linguistic Programming(神経言語プログラミング)の略です。 簡単にいうと、こんな感じです。 ・人間は人生で経験や体験によって、情報をプログラミングしている ・そのプログラムによって人間は様々なアウトプットや経験をしている これを理解することで、人間がよりよく生きる手手伝いをするということと私は理解...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ)
公開日時:2015/02/02 19:00

あなたの、その役割は大事ですか?

役割 そういわれてもピンとこない人もいるかもしれません。 お父さんだったりお母さんだったり、子供だったり、先生だったり、、、 先輩・後輩だったり、社長だったり、、、、 多くの人は、このような役割を持っているのではないでしょうか? そして、「この役割はこうあるべきだ」という方程式が人によって違います。 その人が思っている役割の方程式に適した行動をし続けることで、 消耗し、燃え尽きてしま...(続きを読む

山内 ケイト
山内 ケイト
(ビジネスコーチ)
公開日時:2015/02/01 23:31

あなたの、その役割は大事ですか?

役割 そういわれてもピンとこない人もいるかもしれません。 お父さんだったりお母さんだったり、子供だったり、先生だったり、、、 先輩・後輩だったり、社長だったり、、、、 多くの人は、このような役割を持っているのではないでしょうか? そして、「この役割はこうあるべきだ」という方程式が人によって違います。 その人が思っている役割の方程式に適した行動をし続けることで、 消耗し、燃え尽きてしま...(続きを読む

山内 ケイト
山内 ケイト
(ビジネスコーチ)
公開日時:2015/02/01 23:31

「今を生きる10代」 と 「過去の中で凍ったままの10代」

「今を生きる10代」 と 「過去の中で凍ったままの10代」 アイルランドのJordan Casey 15歳。 ヨーロッパで一番若いEntrepreneur (起業家)として、New York Times が紹介しています。   Europe’s youngest chief executive Jordan Casey   Jordan は9歳の時にコンピュータープログラミングを始めたそうです。 そして、Alien Ball vs. Human...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2015/02/01 17:52

大学時代を振り返って

稼げる大卒 どう育てる  就職率低迷、2割が非正規雇用 職業教育重視の動き http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20150119&ng=DGKKZO82086490Y5A110C1NN1000 先日日経新聞でこんな記事を見ました。 若年層の労働人口の減少、大学進学率のアップしたものの就職率やその質の低下など、社会的な問題の解決のために国も様々な...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ)
公開日時:2015/01/30 19:00

ジョン・レノンの幸せ

ジョン・レノンの幸せ 5歳のとき、母親がいつも言ってた 人生の鍵を握るのは『幸せ』だって だから、学校で 「大きくなったら何になる?」って聞かれたとき 「幸せ」って書いた そうしたら 「君はこの課題を理解していないよ」って みんなから言われたんだ それで僕は言った 「みんなは人生を理解していないよ」って ジョン・レノン (続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/01/30 08:08

心を健康に保つために

願いは健康長寿(4)あと30年働けますか サプリに断食…私流探し http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20150116&ng=DGKKASM108H06_Y5A100C1MM8000 労働人口の減少と健康を保って長生きすることで現役でいることを長くとるということを紐づけている記事です。 自分の親を見ていても思うのですが、最近のシニアはとても元気で...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ)
公開日時:2015/01/27 19:00

リーダーシップの秘密

通訳として参加していたコーアクティブ・リーダーシッププログラムが昨日修了しました。これはCTIというコーチ養成機関が提供している一週間ほどの合宿を4回含む10か月間のプログラムです。 私自身は2012年に受講者として参加したので、同じプログラムに別の立場で2回たずさわったことになります。 こうした研修では、成果やゴールを達成するために役立つスキルを短期間で詰め込まれると思われるかもしれません。...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/01/26 23:25

「好き」の理論

突然ですが、 「親友」と呼べる人を思い出してみてください。 その親友と自分との間で、何か「共通点」が無いか探してみてください。 共通するものがいくつかあるのではないでしょうか。 「同じ学校」「同じ趣味」「同じような考え方」「同期入社」など。 人は、自分と似ている部分や同じ部分がある人を好む傾向にあります。 「好き」という言葉は英語で書くとLIKEですが、 LIKEは「好き」という...(続きを読む

上前 拓也
上前 拓也
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/01/25 17:05

【受講者感想vol.208】 キャリアコーチが誠実に自分と向き合ってくれているのを感じ、応援をもらえた

【受講者感想】 キャリアコーチが誠実に自分と向き合ってくれているのを感じ、自分は頑張れる応援してもらっているのを感じました。 貴重なフォローアップありがとうございました。   42歳女性 → キャリアプランを達成し、自信獲得    ご相談の経緯 「自分のキャリアに自信がない」というお悩みで JACCAキャリアコーチングを受講された受講者です。 JACCAキャリアデザイン塾...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2015/01/24 22:00

リーズナブルとは?

円安でも輸出伸びぬ誤算  円高時の苦い経験、企業の教訓に  「量より質」値下げ攻勢せず  http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20150115&ng=DGKKASGD09H4R_T10C15A1EA1000 先日このような記事を読みました。 本質的な商売をするためにはどうしたらいいかというヒントがある記事だと思います。 この記事にはこう...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ)
公開日時:2015/01/24 10:00

目標達成のプロセス

呼べば来る自走式プリンターロボ 自動運転技術で実現  http://www.nikkei.com/article/DGXMZO79404420X01C14A1000000/ 最近のテクノロジーの進化はすごいですね。 CMではないですが、ドラえもんの道具が普通にできる日も近いかもしれませんね。 本日はこの記事の一節に興味を持ちましたので、その紹介をさせていただきたいと思います。 ど...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ)
公開日時:2015/01/21 19:00

もし、アイデアが泉のごとく涌いてきたら…

思いどおりに生徒を集めることができたら良いと思いませんか? どこも生徒募集は厳しい状況のようです。 昨年もやるだけのことはやったので、打つ手が思いつかない。 でも、このままだったら、更に後退することになる。。。 他も同じ状況だと思うが、競合校はどうしているのだろう? 来年度からどうしょう? 何をすればいいのだろう? 何か良いアイデアがないだろうか? このように、思案されていませ...(続きを読む

上林 登
上林 登
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/01/21 17:13

人生を変える4つの質問

人生を変える4つの質問 『人生を変える4つの質問』はバイロン・ケイティの著書です。 ザ・ワーク 人生を変える4つの質問/ダイヤモンド社 ¥1,944 Amazon.co.jp 彼女は40代前半まで、10年ほどひどい落ち込み(うつ)で外出することもままならず、深刻な苦しみの中にいたと言います。 ケイティはある日、その苦しみは自分がつくっていたストーリーだということに気づきました。そして、独自の「ワーク」なるものを発...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/01/19 22:09

プロセスにこだわりますか?

皆さんは「プロセス」について、どうお考えでしょうか? 今は一年の初めの年、年間の計画を立てられている人も多いのではないでしょうか? つまり何らかの成果を出すためのプロセスを組み立てている人も多いでしょう。 私はこう考えます。 成果や成功のために、プロセスを考えることは大切だが、プロセスに拘っても仕方がない。成果や成功のためには自由に思考し、最初考えたプロセスに拘る必要はない。 も...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ)
公開日時:2015/01/18 10:00

今年の受験者数に満足していますか?

目標と行動の基準を上げるには ほとんどの学生募集担当者は、昨年度の学生募集の結果に不満をもっています。 そして、 「今年こそは…」 と、毎年、同じことを口走ります。 貴校が来年、同じように「今年こそは…」と言わないために、 重要なことをアドバイスさせていただます。 それは、この問いです。 今年、貴校が目標としている受験者数は何名でしょうか? 昨年度より受験生を10名多く集めたい。...(続きを読む

上林 登
上林 登
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/01/17 18:41

学生募集ー新聞広告の費用対効果

学生募集ー新聞広告の費用対効果 新聞広告よりも効果のある方法 専門学校もこの時期には、募集定員が確保されていないといけないのですが、 募集活動がうまくいかず、未だ、募集定員が集まっていない専門学校が多いようです。 専門学校のほか大学でも年々、この傾向が現れています。 新聞の募集広告(入試の告知)を見るとよく分かりますね。 「あ~、この専門学校は、最近、募集がきびしいみたいだ。」 と、専門学校のコンサルタントでなくと...(続きを読む

上林 登
上林 登
(パーソナルコーチ)
公開日時:2015/01/17 18:29

キャリアについて考える

BeingとDoing。 この言葉きいたことがありますか? キャリアに絞っていうと、以下のような意味で使われることが多いようです。 ・Being ⇒ (自分が)どうありたいか、ありたい姿について ・Doing ⇒ (自分が)何をすべきか、するべきことについて キャリアについて相談をいただくことも多く、この2点について対話をしたり、アドバイスさせていただくことも多いです。 本...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ)
公開日時:2015/01/15 19:00

2,511件中 201~250 件目